カテゴリ:磯釣り.ルアーフィッシング&ナイフ
今回も一人旅で現地に着くと、海況良し、潮時間も良し、釣れそうな期待満々です。 しかし、今回も期待通りとはいかず写真の釣果でした。 今回はPm11時には上がろうと考えていて、最初に釣れたのがメジナ、次がメバルで、メバルの煮つけは美味しいですから、ここ数年のカゴ夜釣りではメバルは久しぶりの獲物です。 しかし、夕暮れのPm7時から10時の3時間の釣りで獲物はこの2匹のみ、それらしき当たりもありません。 これは早上がりが得策と考え、もう数頭投げて上がろうとカゴを投げると、久しぶりの痛恨パーマロックでカゴウキは20mほどのところへポチャンです。 少しきつめのパーマロックの為に、ラインパーマをほぐすのに時間がかかっていると、穂先にググっと抵抗が来ますが、近場に落ちた仕掛けの根がかりと思い気にせずパーマを直していると、今度はグイグイ穂先を持っていく魚の引きの感覚で、カゴウキを見るとウキが水面下で走っています。 これは魚が掛かっている、パーマがほぐれていませんが仕方なしにそのまま巻き上げると、なんと上がってきたのは33㎝の抱卵イサキで、これはイサキが回してきたかもとPm11時まで粘りましたが、私の釣り技ではその後も当たりなく終了でした。 近場にイサキが回した理由は定かではないですが、私の釣り座から少し離れた船道に釣り師が二人入っていまして、おそらくは、この二人の釣り師のコマセが岸沿いに流れ、そのコマセに誘われたイサキとも考えられます、これこそがコマセワークで作られたポイントの賜物だったカモ鴨...。 私は釣り座とポイント等の詳細はまず書きません、その理由は一人釣りを楽しみたいからに尽きます。 10数年ここの磯の釣りで、ルアーエギング以外で船道を攻めている釣り師を見たのは初めてですから、理由は、某釣りブログの船道の払い出しを狙って爆釣の情報を見てではないかと。 まあこのあたりは私の想像で真実は分かりませんが、私の過去の知り合いの釣り名人に、仕掛け/エサ/コマセワーク/ヘッドランプの明かり等の小技は詳しく公開しますが、どんなに親しくなった仲間にも釣り座とポイントを嘘までついて絶対に教えなかった猛者がいまして、全て見習うと仲間なくしますが、少し見習うべきところありでは。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022年07月31日 12時47分19秒
コメント(0) | コメントを書く |
|