|
テーマ:神社の話題(96)
カテゴリ:ご朱印神社めぐり
私は、ここ数年はずっと、年末限定発売の初詣きっぷを使って伊勢へ初詣しています。
こちらに付いてくる「干支置物」が、私のお目当てです。 あとは、早めに行かないと、2月には売り切れてしまう「福矢」も・・・ これまでは、この企画きっぷには特急券もセットで付いていて、 しかも伊勢神宮を通り越して鳥羽や賢島までフリー区間でウロウロできました。 (2年前?はミキモト真珠島へ足を延ばしたし、他にもいろんな施設の割引券が付いていた) でも、今回のチケットは本当に伊勢神宮のみ。特急券も、自分で購入する必要があります。 コロナ禍だから ただ、私は近鉄のアプリでふだんから特急券をオンライン購入しているので ポイントもたまるし、そのほうが好都合 ということで、毎年乗っている同じ時間の「京都-賢島の伊勢志摩ライナー」を 3日前にオンライン予約して、Go~ まず、伊勢市で下車して外宮へ参拝しました。 コロナ禍だった去年と比べたら、人出は多い気が。。。 (写真なし) その後、いつものように外宮から内宮へ直通のバスを待ちました。 去年は行列ゼロでしたが、今年はそこそこ並んで待ちました。 (コロナ前は、30分以上待つこともあったので、それに比べたら少ない) ちなみに、三重交通のバスは、ICOCAが使えるので便利です。 (ICOCA以外の交通ICカードも、使えるものがあると思います…) そして、バスは内宮へ。 例年の初詣シーズンと比べると、やっぱり人は少ないです。 (以前は、この階段も、長蛇の列で並んだ記憶が・・・) 御朱印は、今年は「書き置き」ではなく御朱印帳にいただけるということで こちらは長蛇の列・・・ 私も、ひとまず外宮と内宮のお詣りを済ませて、 帰りの特急まで時間を持て余し気味だったから、並びました。 お詣り後、ランチタイムと云うことで、買い食いするためにおかげ横丁へ向かいましたが・・・ 人、人、人・・・めちゃ多い なので、ここ数年は重宝している「手巻きタイプの手こね寿司」を買って、空腹感を満たす。。。 長くなるので、後半戦は別に書きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.01.09 22:39:56
コメント(0) | コメントを書く
[ご朱印神社めぐり] カテゴリの最新記事
|