天使の子。
今日はチョットだけほくほくした気持ちになったことがありました。いつもお店にくる親子がいるのです。お子さんはちょっとハンデのある子。でも、いつも『ありがとう』がちゃんといえるし、荷物を持ってくれるまっすぐに育ってる子です。お礼もいえない、店内で歩きながらお菓子やジュースを飲んでたり、勝手に商品を開けてしまう、店中を大声で騒ぎながら走り回ってる『健常者』と言われる子どもがたくさんいる中、しっかり『教育』されてるお子さんを見るとなんだか和むんです。生まれながらハンデがあるからと甘やかすことなく、『物事の良し悪し』を理解するまで伝えている親御さんを尊敬します("▽"*)最近多いのは、言い方は悪いですがモンスターのようなお子さん。店内を走り回っていて、他のお客さんにぶつかったり、騒がしい声をあげているため「お店のなかは走らないでね^^」と、いうと、大抵の子は返事もせずに立ち去るか、あとで親に告げ口をしているのです。その言い方はとても悪意のある言い方。『あいつがうるさい』すると親御さんも、じろりとこちらを睨むのです。お菓子をボロボロこぼしながら店内を歩いている親子にも注意します。「申し訳ございませんが、お店の中での飲食は控えていただいております。」でもやはり、親子はじろりとこちらを睨み、『食べちゃダメなんだって。うるさいから駐車場いって食べてきな』そういって、その場を離れるのですが、また数分後すれ違うとお菓子を食べているのです。別に、飲み食いしながら買い物してはいけないという法律はないけれど、お菓子のアブラが付いた手で商品を物色したり、チョコレートや甘いジュースでべとべとになった商品を買いたい・買ってもいいという人は少ないと思う。それにそういう人に限ってこぼしたり汚してしまっても、何も言わずに立ち去る。モラルの問題といえばそれまでだけど。飲み食いに限らず、ムチャクチャなお客は増えてる気がします。4連とか5連になっている小分けになっているお菓子を指し、客「これ、一袋だけ売ってちょうだい」(;・д・)・・・4袋つながってひとつの商品なので申し訳ありません・・・;客「(子どもに向かって)ダメなんだって。 これ、みーーーーーーんな買わないとダメなんだって。売ってくれないんだって。 ひとつだけ欲しいのに、ダメなんだって。 こんなの全部買ったら怒られちゃうのに、ダメなんだって」(;・д・)・・・ってなやり取りもありました・・・そんなン言われてもPOSシステムで商品を管理している以上、そういった販売は出来ない・・・っていうやり取りを、4連5連になってる商品すべてでやりました。。こっちは?これは?コレもダメ?これも?みーーーーーーーーーーーんなダメなの?ひとつもないの?なんてことを言われ、子どもにも泣きそうな目で見られ。。。駄菓子なら小さい袋でありますけど・・・って言っても、駄菓子なんて化学調味料ナに使ってるかわからないし、キャラクターのついてるお菓子がいいだの・・・この子が欲しいのはこれなのよ!ってキレだし・・・ほんと、そんな感じのお客は若い母親でもなく、50~60くらいのオバサンだったりで・・・ものすごい倦怠感が・・・^^;;;話がそれましたが。その挨拶がちゃんとできるお子さん。普段は、ウチで働いてるかわいらしい従業員に『おねえさんかわいいね!かわいいね!!』って言いながら駆け寄ってるのだけど。でも、その従業員はその子が苦手で、避けてる・・・見た目にハンデがあるってわかるけれど、いつもニコニコしてて、明るくって、元気で、わたしにはかわいい子だな、くらいにしか思えないのだけど。差別がなくならないのは見た目がスベテ、健康であることが当たり前、って人に、そうじゃない人の気持ちなんてわからないんだろうなぁなんてしみじみ思ってしまった。で!今日はその子がわたしに抱き付いてきてもふもふしてきたの:・。,☆゚'・:*:・。,(人´∀`*) ,。・:*:・゚'☆,。・:*:超カワイイ:・。,☆゚'・:*:・。,(人´∀`*) ,。・:*:・゚'☆,。・:*:_(゚▽゚*)天使の子っていわれる由縁は底抜けに明るいところなんだなって思いました。おかげでいつものブルーな気持ちがチョットだけ晴れました((ヾ(・∀・)ノ))☆おまけ☆たまには違った感じで・・・おやすみなさい^^