購入履歴
お買いものレビューがまだ書かれていません。
|
|
皆さんご機嫌いかがですか?
今日もグズグズした天気でスッキリしませんでしたね?
話は変わりますが、毎日赤ちゃんをお風呂(沐浴)に入れてますよね。
私は、か~ちゃんをベビーバスに入れて、お湯に慣れてきた時の顔が溜まりません!
「ほ~」という顔しません?
この顔って、ものすごく癒されますよね。
温泉好きの名リポーター(誰だか知りませんが)より、よっぽど良い表情しますよね。
今日は、お風呂(沐浴)について触れていきます。
■赤ちゃんのお風呂(沐浴)■
生まれたばかりの赤ちゃんにとって、お湯に長くつかっていることは、体力の消耗にもつながり、それだけで赤ちゃんの負担になるそうです。
(生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ体力が十分ではありませんから、お湯に長い間つかっていると、体力を消耗してしまいます。また、身体も小さいので、すぐにのぼせてしまいます。お湯につかっている時間は、3~5分が目安だそうです。 )
私達のように新米のママ/パパにとって、赤ちゃんのお風呂は慣れなくて怖いもの。でも、ママ/パパがビクビクしていると、それが赤ちゃんにも伝わってしまいます。できるだけリラックスできる方法を選び、ママ/パパ/赤ちゃんも、ゆったりした気持ちで沐浴すると良いようですね。
また授乳前後も避けるように指導されています。
【授乳直後】
赤ちゃんの胃は、大人と違ってまだ彎曲が小さく、お乳をもどしやすいためお風呂(沐浴)を避けましょう。お乳を飲ませた後ゲップをさせるのも、お腹の中に入った空気を出して、もどしにくくするためです。沐浴はけっこう赤ちゃんの身体を動かすので、お腹が落ち着くまで待るのが良いそうです。
【授乳直前】
授乳直前は、たいていの赤ちゃんは機嫌が悪いので避けるようにしましょう。大人でも、お腹がすいているときは、お風呂に入るより先にお腹を満たしたいですよね。赤ちゃんも同じで、機嫌が悪いときにお風呂(沐浴)に入れると、赤ちゃんにとってお風呂(沐浴)がイヤなものになってしまうこともあります。赤ちゃんの機嫌がよければ、お風呂(沐浴)に入れさせてあげてもよいですが、授乳前で体内の水分も減っていますので、沐浴後はなるべく早目にお乳や湯冷ましをあげましょう。
また、赤ちゃんもお風呂(沐浴)で気持ちよくなり、うんちを漏らしてしまう事もあるようです。
私事ですが、2歳頃だったか湯船で母親と一緒に湯船に浸かっている時に「大」をプリッとしてしまった事があります。
そのせいか、今でも湯船に浸かっていると「大」を催す事が頻繁にあります。
(今は、湯船でプリッとはしませんが)
これって私がまだ子供だから?
今日はここまで、次回をお楽しみに~
人気ブログランキングエントリー中です。
皆さんのワンクリックが励みになります。是非お願いします。
皆さんの子育て日記はこちらから
にほんブログ村
ブログ王ランキングサイトはこちらをクリック!
| 新生児の入浴はなんと言っても時間が勝負ですから簡単に使えるモノに限ります!しかも泡タイプで洗いやすく、少量で済むから半年ぐらいは持ちますよ |
| 1歳未満の子供が言語を理解出来るって信じられます!?実は言葉を発する前に、赤ちゃんは言語を使用出来るんです。それが、ベビーサインなんです!!
|
| | | 赤ちゃんの名前が決まったら、花はんこを贈りましょう。銀行印にも使えるんですよ~ |
| かなり高額ですが、記念品としてプレゼントにいかかでしょうか?
\1,575,000円(送料込)
[ セット内容 ]
記念筆、化粧箱、ネームプレート、簡易鑑別書
|
| | Template design-ろすとあ~てぃくる |
| |
|
|
| designed by yumeyumeko |
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009/06/01 10:32:26 AM
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
カテゴリ
カテゴリ未分類(0)
(5)
(8)
(1)
(3)
(1)
|
バックナンバー
・2024/11
・2024/10
・2024/09
・2024/08
・2024/07
|
|