|
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近の親が「いただきます」「ごちそうさま」というのを
「こっちはお金を払っているんだから言わなくてよい」などと子供にしつけている。 などと言う新聞記事を何ヶ月か前に読んだ。 相当その時もイラッときたのが、今日の夕刊の読者投稿欄に 教師までが上記のようなことを(もう書くのもイヤ)給食時に生徒に言っているという記事を見た。 みなさんはどう思いますか? もちろんそんな人は少数であるとおもいますが・・・。 私はお金を払っている払っていないの問題ではないと思う。 そもそも何でそんな発想が出てくるのかも理解できない。 作ってくれる人に対してはもちろんのこと 魚や肉、野菜にしても命を頂いて自分を生かしてくれる事に対する 「いただきます」ではないのだろうか?(ちょっと宗教くさいか?) そんなヤツは教師も親もやめてしまえ!ってむかつくのは私だけなんでしょうか? 今はそれが普通なのかな? 「美しい国」って何よ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|