2218951 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2009年10月31日
XML
カテゴリ:フォトブログ
今年3月末に東京国立博物館で開幕した「国宝 阿修羅展」は、東京。九州の総入場者数、約166万人を集め、一大「阿修羅」ブームになっています。
10月17日から地元、奈良・興福寺で、「お堂でみる阿修羅」が始まりましたので、ブームに乗りやすいリュウちゃんと致しましては、「こりゃ、観に行かねば」ということで。デジカメ片手に、例によって奥方同伴で奈良公園に出かけました。

興福寺についてビックリ!「阿修羅展」の会場である仮金堂の周囲は長蛇の人の列、関係者のお兄さんに問い合わせましたところ、「入場までに1時間半かかる」とのこと、まるで、パンダ初御目見えの上野動物園か、「モナリザ」日本初上陸時のような様相、

セッカチで変わり身の早いリュウちゃん、「こりゃ、今日は諦めて、奈良公園の散歩に切り替えだ」、という事で、奈良公園の散策に向かいました。

下の阿修羅像の写真は、会場前のポスターをデジカメで撮影したものです。本物の阿修羅を撮ったものより、いいでしょう、

IMG_2073.JPG


奈良公園に入る前に、公園の近くにある奈良県庁の庁舎の屋上に上がり、撮影したのが、下の写真です。ここは隠れた奈良公園のビュー・スポットなのです。

IMG_2078.JPG

県庁庁舎を出まして、そこから万葉集にも詠まれた浅茅が原を抜け、浮見堂に向かいました。ここは奈良公園の中でも、有数の休息スポット、昔の中国の貴族のリゾート・スポットのような、浮世離れしたところです。

IMG_2088.JPG

浮見堂から、春日大社に向かいました。下の写真は、奈良公園の一角にある飛火野の前の道路から、三笠山を撮った写真です。

天の原 ふりさけみれば春日なる 三笠の山に出でし月かも(安倍仲麿)

IMG_2084.JPG


春日大社は藤原氏の氏神だそうです。下記の写真は、春日大社のご神木です。
無宗教者で、神社仏閣にあまり縁のないリュウちゃんといたしましては、ご神木より、春日大社参道脇の椎の木のほうに興味が向かいます。いまだに、椎の実拾いに夢中になれるのですが、奈良公園の落ちた椎の実は、鹿の絶好の餌になっているようで、ほとんど落ちていないのです。少し残念です。

IMG_2092.JPG


春日大社から、若草山の麓に向かいました。目的は春日遊歩道の散策、この遊歩道は、若草山の麓から若草山頂上まで、小一時間の小道、この小道の周りは、世界遺産に指定された春日山原始林の始まる場所、山麓の水谷茶屋から一歩遊歩道に足を踏み入れると、そこは、真夏でもひんやりよした清浄なオゾンが流れている別天地なのです。リュウちゃんにとっては、赤目四十八滝と並び、夏の避暑地の2大定番スポットなのです。

IMG_2096.JPGIMG_2097.JPG


しばし春日遊歩道散策の後、これもリュウちゃんの定番であります若草山の麓の「水谷茶屋」(下の写真)で暫し休憩、例によって名物のワラビ餅と、(何故か)アイス・コーヒーで憩いの一時(お茶は無料でサービスされます)

IMG_2095.JPG

水谷茶屋から、修学旅行の生徒で賑わう若草山の麓を抜け、

IMG_2101.JPG


二月堂に行きました。二月堂といえば、リュウちゃんの大好きな映画「男はつらいよ」の記念すべき第1作で、初めてロケ地に選ばれた場所、ここで寅さんは、初代マドンナ、光本幸子扮する御前様のお嬢さん、坪内冬子さんに逢うのです。寅さんの長い長い失恋遍歴は、この二月堂から始まったのです。

二月堂を抜け、正倉院に行きました。

IMG_2105.JPG


現在、同じ奈良公園内にある奈良国立博物館で、第61回「正倉院展」が開催されていますので、メインのお宝はそちらの方に引越ししています。

正倉院から、東大寺大仏殿の裏手の道で撮ったのが下記の写真、もう少しすると、紅葉(モミジ)の名所でもあります奈良公園全体が紅葉(こうよう)するのですが、現在は、まだ一部が色づいているだけです。

IMG_2103.JPG


興福寺を正午にスタート、奈良公園を散策して、近鉄奈良駅に着いたのが午後4時、その間、水谷茶屋で20分程休息しただけで、約3時間半歩きっぱなしの散策でした。奈良公園は、東西約4km、南北約2kmに及ぶ広大な公園です。
一日中遊んでいても、全く飽きるということがありません。また、本格的な紅葉のシーズンに遊びにいく予定です。


最後に、懐メロブログにふさわしく(?)吉永小百合さんの「奈良の春日野」に一番の歌詞(詞:佐伯孝夫)で、このブログを締めさせて頂きます。

奈良の春日野 青芝に
腰を下ろせば 鹿のフン
フンフンフン 黒豆や フンフンフン 黒豆や
フンフンフンフン 黒まーめーやー

IMG_2116.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月31日 09時13分22秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X