2219272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2010年12月19日
XML
カテゴリ:国内旅行

 

秋往きて 京の紅葉の残像鮮やか

IMG_3997.JPG

12月8日付けで更新致しました「大徳寺の紅葉」行きの前に、実は奥方と二人で、東福寺、貴船、高台寺の紅葉を観に行きました。昨年6月にブログを始めてから、これが最初の京都の紅葉見物となりました。

ブログを始めて以来、一度京都の紅葉狩りに行きたいと思っていましたが、これまでは何しろ奈良案内人(自称)のリュウちゃんでありましたので、奈良の紅葉で手一杯で中々京都まで遠征出来なかったのですが、やっと11月の終わりに東福寺に行くこととなりました。京都の最初の紅葉狩りに東福寺を選んだ訳は簡単です。リュウちゃんの住んでいます奈良・法隆寺から一番近い京都の紅葉の名所だったからです。

いつもながら、選択の基準が安易ですね

法隆寺から東福寺に行くのは、JR法隆寺駅から奈良まで出まして、奈良で京都行きに乗り換え、快速で約40分、終点の京都駅の一つ手前の駅が「東福寺」駅です。駅から「東福寺」までは徒歩10分少々の道程です。

JR「東福寺駅」に着いたのが、午前10時頃、今、紅葉は「満開」という新聞の情報だったのですが、何しろウィークディの朝なので、あまり人の出は多くはなかろうと安易な予想を立てていたのですが、これが大外れ!駅前の商店街の終る辺りから、並ぶように人の列が出来ていました。

奈良と違って、京都の紅葉狩りは大変だな!

で、2列縦隊の人の列に並ぶようにして、生まれて初めて東福寺に入りました。

東福寺は臨済宗の寺格で云う京都五山の内、第四位のお寺なのだそうです。因みに京都五山の別格は南禅寺、第一位は天龍寺、第二位は相国寺、第三位は建仁寺、第五位が万寿寺だそうです。

東福寺の紅葉は、通天橋から眺めるのがベスト・スポットです。通天橋は仏殿から開山堂(常楽庵)に至る渓谷(洗玉澗;せんぎょくかん)に架けられた橋廊です。しかし、平日の午前中だというのに、見物人がいっぱいいまして、二列縦隊に並んでの見物です。

これでは、ゆっくりと写真も撮れないぞ!

冒頭及び下の写真は、いずれも通天橋から撮ったものではなく、通天橋を出てから撮ったものです。やはり平日の為か、通天橋を出てからは人の賑わいはさほどでのなく、ゆっくりと写真を撮ることが出来ました。

IMG_3999.JPG

IMG_4005.JPG

IMG_4010.JPG

東福寺を正午少し前に出まして、駅の近くで昼食、

され、これから何処へ行こうか?

で、以前から気になっていました洛北の「貴船」に行く事にしました。

京阪「東福寺」から終点の「出町柳」で下車、叡山鉄道に乗り換え、終点の「鞍馬」の一つ手前の駅が「貴船」です。下の写真は「貴船」駅の少し手前にあります「紅葉のトンネル」、シャッターチャンスが難しく、あまりいい写真が撮れませんでした(トホホ!)
IMG_4011.JPG

貴船は鞍馬山の麓、貴船川に沿って民家と料亭が立ち並ぶ京都の奥座敷です。夏場は川床料理が涼を誘いますが、今の季節は川床料理は休業のようです。

また、水の神様として有名な貴船神社があり、この辺一帯は紅葉の名所らしいのですが、残念ながら貴船の紅葉の見頃は既に終っていました。
下の写真は貴船神社の境内にあります「御神木」の樹齢400年の桂の木、この木は、恰も大地から龍が天に向って昇って行くような趣が、ご神木として崇められている所以のようです

IMG_4015.JPG

「貴船」から京阪「出町柳」に着いたのが午後4時過ぎ、少し日が西に傾いて来ました。もう一箇所、紅葉を観ようということで、京阪四條で下車、八坂神社を経て、清水寺に向いましたが、清水さんの少し手前に「高台寺」があり、ここでも夜、紅葉のライトアップがあるというので、境内に入りました。
ここの紅葉のライトアップは大変素晴らしく、何枚か写真を撮ったのですが、残念ながらリュウちゃんのデジカメでは、一枚もいい写真が撮れませんでした(残念!)

来年はデジカメを新調し、見事な紅葉のライトアップ写真を撮るぞ!

と、固く誓って、本日の初めての京都の紅葉狩りは終了しました。

前回紹介致しました「大徳寺行」も、今回の「東福寺行」も、結局、写真で紹介出来たのは、それぞれ一つの寺のみでした。

この調子で京都の紅葉の名所を全て紹介するとなると、50年は掛かるな、

でも、アラカン・リュウちゃんは、全然メゲずに、これからも京都の紅葉の紹介に挑戦していきたいと覚悟を固めました!

皆様、今後も末長くご贔屓の程、お願い申し上げます。


によりまして、また京都に因みました歌をUPしました。お気に入りの歌はありますでしょうか?

「祇園小唄」:藤本二三吉、オリジナル録音です。二三吉さんは、前回UPした藤本二三代さんの義母にあたる人です。



「紅もゆる」旧制第三高等学校逍遥の歌、加藤登紀子


「月見草」旧制第三高等学校寮歌、加藤登紀子


「先年の古都」:都はるみ

 

 

「京のにわか雨」:小柳ルミ子



「京のにわ




「三都物語」:谷村新司、具体的な都の名前は歌詞には出てきませんが、やはり京都がメインのイメージの歌のように感じられます。



最後は年末ですので、愉しく「お座敷小唄」で〆と致します(特に京都に因む歌という訳ではないのですが)

「お座敷小唄」:和田弘とマヒナスターズ・松尾和子








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月19日 08時00分06秒
コメント(37) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X