全て
| 音楽・歌謡曲・懐メロ
| 懐メロカラオケ
| 懐メロ歌謡曲・カラオケ
| 橋幸夫
| 美空ひばり
| フォト・花・伊勢神宮
| フォトブログ・曽爾高原
| フォト・花と実・斑鳩の里
| 日本映画・小説
| フォトブログ
| SF映画
| 猫のフォトブログ
| 株・日本航空
| 音楽・紅白歌合戦
| 日本映画(邦画)
| 外国映画(洋画)
| SF・天文学
| 童謡・唱歌・歌曲
| 唱歌・抒情歌・童謡
| バンクーバー冬季オリンピック
| フォトブログ・園芸、春咲く花
| 梅・桜・花のフォト
| 国内旅行
| 歴史・奈良遷都
| のだめカンタービレ・クラシック音楽
| バラの花のフォトブログ
| 花遍路・花のフォトブログ
| スポーツ
| クラシック音楽
| 洋楽ポピュラーミュージック
| 時事問題
| 芸術・陶芸
| 原発問題
| 奈良散策
| 藤の花
| 京都散策
| 将棋・藤井聡太四段
| ブログ
| 美術鑑賞
| 葛飾北斎
| 紅葉狩り
| NHK朝ドラ「エール」、古関裕而
| 将棋・藤井聡太
| 東京オリンピック、パラリンピック
| 巨樹探訪
| 将棋・藤井聡太5冠
| 寒牡丹と冬牡丹
| 梅行脚
| 河津桜
| 桜行脚
| 孫姫4姉妹
| アジサイ行脚
| ハスとスイレン
| 馬見丘陵公園の花
| 長浜盆梅展
| 奈良県の河津桜
| 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」
| 月ヶ瀬梅渓
| 醍醐寺の桜
| 2つの「吉野の桜」
| 函館「五稜郭」の桜
| 大和葛城山のヤマツツジ
| 近江妙連
| 西ノ京ロータスロード
| 歌川広重
| 咲くやこの花館
| 海遊館
| 明日香村の彼岸花
カテゴリ:音楽・歌謡曲・懐メロ
石原裕次郎とちあきなおみ 懐メロの懐メロを歌う2大スターの共演。 「人生の並木道」 これもディック・ミネがオリジナルです。 「影を慕いて」 原曲は藤山一郎、初録音は昭和7年、古河政男=藤山一郎のゴールデン・コンビの最初期の曲です。以下、「なつかしの歌声」なdえ、このコンビの歌となります。 「青い背広で」 原曲は藤山一郎 「青春日記」 原曲は藤山一郎 「なつかしの歌声」 原曲は藤山一郎 「サーカスの唄」 原曲は松平晃(まつだいらあきら)、昭和8年のヒット曲です。松平晃は他に「急げ幌馬車」、「人妻椿」などのヒット曲があります。 「緑の地平線」 原曲は、楠木繁夫(くすのきしげお)、昭和10年のヒット曲です。楠木繁夫は他に「女の階級」、「人生劇場」などのヒットがあります。「影を慕いて」からこの歌までは、全て古賀政男の作曲です。 「胸の振り子」 原曲は霧島昇、詞:サトーハチロー、曲:服部良一、昭和22年のヒット曲です。戦前から戦後にかけて、都会的でモダンな歌を沢山発表した服部さんの代表作の一つ、服部さんの公式HPのタイトルが「胸の振り子」なので、彼自身もお気に入りの歌だったようです。
「港の見える丘」 オリジナルは平野愛子 「青春のパラダイス」 原曲は岡晴夫、ディスコ・ミュージック風のアレンジが面白いですね 「黄昏のビギン」 オリジナルは水原弘、シングル第2作「黒い落葉」のB面曲ですが、このちあきさんのカヴァーで有名になりました。 「星影の小径」 オリジナルは小畑実 「逢いたかったぜ」 オリジナルは岡晴夫 「雨降る街角」 オリジナルは春日八郎 「男の友情」 オリジナルは青木光一、鮒村徹の盟友だった作詞家・高野公男の絶筆です。 「朝日のあたる家」 アメリカ民謡、ジャズのスタンダード・ナンバーです。
もう一つ最後に、ちあきなおみが裕ちゃんの「夜霧よ今夜も有難う」を歌っていますのでUPしました。 「夜霧よ今夜も有難う」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|