2219376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2013年11月01日
XML
カテゴリ:国内旅行

 

「正倉院展」で奈良の古代文化を偲び

奈良公園の巨木に悠久の自然の営みを想う

enoban.jpg

 

1030日、奈良国立博物館で開催されています「第65回正倉院展」に足を運んで見ました。

http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2013toku/shosoin/2013shosoin_index.html

 

今年の目玉展示物は、冒頭の写真の

漆金薄絵盤(うるしきんぱくえのばん)」です。

 

この華麗な展示物、一体何なのだろう?

 

上記サイトの説明文によれば漆金薄絵盤」は仏前に供える香具の台座なのだそうです。

「仏像の蓮華座のような形をした木工品。岩形の基座の上に華麗な蓮弁を葺き、盆状に作った蓮肉(れんにく)をのせている。蓮弁は黒漆を塗り、外側は金箔を押し、唐花文(からはなもん)や迦陵頻伽(かりょうびんが)、花喰鳥(はなくいどり)、鳳凰、鴛鴦(おしどり)、獅子などを彩絵している」のだそうです(上記サイトの説明文をそのまま貼り付けました)

 

リュウちゃん、博物館にはAM10時半に溶着したのですが、

何と、入場を待つ人の長蛇の列、入場まで1時間待ち!

 

しまった、もっと早く来るべきだった!

 

という訳で、午前中の入場は諦め、秋の奈良公園を散策することにしました。

散策のスタート地点は、博物館の裏手にある「ムクロジの木」からです。

http://www.guitar-mg.co.jp/title_buck/29/kasuga_mukuroji_398/kasuga_sandou_mukuroji.htm

 

木に竹を接いだ「ムクロジの木」の生えている地点から、「浮見堂」~「飛火野」~「鹿苑」~「春日大社」~「水谷神社」~「若草山山麓」~「二月堂」~「手向山八幡宮」~「東大寺大仏殿」~「東大寺南大門」と気儘に散策して来ました。

下の写真は「飛火野」です。25年前に開催された「奈良シルクロード博」のメイン会場になったところです。

IMG_8444.JPG

 

鈍色の甍光て薄紅葉

 

上記の俳句は、リュウちゃんの俳句のお師匠様、倉敷の「ミコちゃん」の俳句です。

http://blog.goo.ne.jp/miko18/e/f79bc3261dbf3e74384ae0f8964233aa#comment-list

この日奈良公園を散策しようと思った動機は、ミコお師匠様の俳句に触発されて、奈良公園に「薄紅葉」を求めてみようと考えたのですが、途中から公園内の「巨木」を求める旅に変わってしまいました。ミコお師匠様、ゴメンなさい。

 

下の写真は、春日大社の近くにある「イチイガシの巨木]です。

IMG_8455.JPG

 

下の写真は、春日大社の門を入ってすぐ右手にある「朽ちた巨大な藤蔓」です。

IMG_8461.JPG

 

下の写真は、春日大社の本殿の前にある神木、「社殿の大杉」です。推定樹齢800年、幹周9m弱、春日大社を代表する巨木なのです。

IMG_8465.JPG

 

下の写真は、水谷神社の「イブキの巨樹」です。空洞になったイブキの幹からスギの木が生え、古樹となったスギをイブキの幹が抱きかかえるような不思議な共生をしていて、「水谷神社の宿生木」として知られています。

IMG_8473.JPG

 

水谷神社から小一時間掛けて、東大寺南大門に到着、ここで、やっと

「薄紅葉」に出逢いました。

IMG_8484.JPG

 

博物館の前にある「夢風ひろば」のレストランで遅い昼食を摂り、PM2時半に「正倉院展」に入りました。この時間になると、入場まで10分足らずでしたが、場内はまだ大混雑でした。

 

展示物をゆっくり鑑賞するには、

朝9時頃か夕方5時過ぎに限るな。

 

と、改めて思いました

 

奈良国立博物館の「正倉院展」は、1111日(月)まで開催されています。

皆様も是非、「正倉院展」にお運び下さいね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月01日 14時53分09秒
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X