2230541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2014年12月09日
XML
カテゴリ:国内旅行


「錦の里」、「清酒発祥の地」
奈良・正暦寺の紅葉行

IMG_0785.JPG

毎年、紅葉狩りの季節になりますと、「今年は何処へ紅葉狩りに行こうか?」と悩みます。奈良に住んで約30年、まだまだ行ったことの無い「奈良の紅葉の名所」がいっぱいあります。前回のブログで紹介しました「談山神社」は何度も足を運びましたが、今回紹介する「正暦寺」は、今回初めて足を運びました。

「正暦寺」(しょうりゃくじ)
は奈良市内の南の外れの山の中腹にあります。当初はJR奈良駅から「歴史ウォーキング」を兼ねて、歩いて行ってみようかとも考えましたが、道路地図を見ますと、片道2時間位掛かりそうです。なので今回はJR奈良駅からバスで行き、午後に長谷寺に行くことにしました。

下の写真は、バス停のすぐ近くにあります「日本清酒発祥の地」の石碑です。
http://shoryakuji.jp/sake-birthplace.html

IMG_0764.JPG



「うま酒、三輪の山」と云われるように、日本の酒作り発祥の地は、正暦寺から約10キロ位南にある大神神社だとされています。大神神社の境内にある摂社・活日(いくひ)神社の祭神、「高橋活日命(たかはしいくひのみこと)」は
「杜氏の神様」と云われているのだそうです。


この頃の「酒」は、いわゆる「濁り酒」だったようですが、正暦寺が室町時代に開発した「南都諸白(諸白→日本酒の醸造において、麹米と掛け米(蒸米)の両方に精白米を用いる製法)が、現在の清酒の製法とほぼ同じであるため、この寺が清酒発祥の地と称されるようになったようです。

現代では寺院で酒造りは行われていませんが、毎年1月にはこの寺で「酒母」
(清酒醸造の発酵のタネ)を造り、近隣の蔵元に配布、その蔵元が正暦寺の酒母から醸造した清酒を現在でも造っていて、境内で販売しています。

リュウちゃんは根っからのビール党で、この日も例によりましてリュックの中に、おにぎり弁当と缶ビール2本を持参していますので、日本酒販売コーナーはパスしました。

無料の試飲コーナーがあったら、絶対飲んだのだがな~(笑)

下の写真は、この寺の紅葉のビュースポット、
福寿院客殿」の庭の紅葉です。まだ色づきはイマイチでした。

IMG_0769.JPG

IMG_0766.JPG


「正暦寺」は創建当時は86坊の堂塔伽藍が建ち並ぶ大寺院だったようです。
現在は僅かに「本堂」、「鐘楼」、「福寿院」を残すのみになってしまいましたが参道沿いに延々と続く石垣が往時を偲ばせる遺跡となっています。

冒頭の写真は本堂の傍にある「鐘楼」からの眺めです。以下、何枚か、ここの紅葉をお楽しみください。

IMG_0790.JPG

IMG_0794.JPG

IMG_0765.JPG

IMG_0779.JPG


IMG_0780.JPG

IMG_0784.JPG

IMG_0813.JPG



境内を散策している内に、お昼の時間が近づいてきました。

境内の何処かで昼食を摂ろうと思っていたのですが、

あれ、

ここには昼食を摂る場所が無い、どないしょう

仕方が無いので、バスで近鉄奈良駅まで戻り、興福寺近くの奈良公園で鹿と戯れながら缶ビール2缶付の昼食を済ませたのでした(少しトホホ!なのでした)

さあ、これから近鉄で長谷寺に行くぞ!

(以下、「正暦寺から長谷寺へ(2)」に続きます)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月09日 10時48分12秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X