2230666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2015年01月18日
XML
カテゴリ:国内旅行


信貴山の世界一の福寅、
2015年の空に吼える。

DSCF2254.JPG



ここ数年、新年に群馬から孫ちゃんが来ると、近所にある「世界一の福寅」の寺、

「信貴山・朝護孫子寺」に一緒に初詣に行っていましたが、今回は初めて年末に奈良に来て、大晦日にパパの実家に帰ってしまいましたので、孫ちゃん達との初詣は出来ませんでした(残念!)

今年のリュウちゃんの初詣は、元日に京都・下鴨神社と金閣寺、2日に春日大社と若草山登山、3日は午前中に法隆寺・法輪寺・法起寺の、いわゆる「斑鳩三塔巡り」と日本最古の厄除けの寺、「松尾山」登山、午後からは隣町の三郷(さんごう)町にあります風神の神社、「龍田大社」と、3日連続で初詣をしたのですが、やはり例年、初詣をしていた信貴山に行かないのは、何やら物足りない、それで、4日の昼過ぎ、

よし、これから信貴山に行こう!

と、俄かに思い立って、行って見ることにしました。

リュウちゃんの家から信貴山までは、車で行けば30分弱なのですが、お抱え運転手である女房殿を誘っても、「今年は行かないわ」と、つれない返事、
やむなく、隣町の王寺町からバスで行くことにしました。JR王寺駅から信貴山までは、バスで20分位、料金は片道190円、安い!

本当は、昨年、信貴山山頂に登った時、行こうと思って果たせなかった朝護孫子寺本堂から片道1時間くらい掛かる「奥の院」まで行きたかったのですが、何しろ、思いついたのが昼過ぎで、入口の山門に着いたのが午後2時過ぎ、早々に「奥の院」行きは諦め、新しいデジカメでいろいろな角度から朝護孫子寺を撮ることにしました。

下の写真は境内の「かやの木稲荷」の神木、樹齢1500年と云われる榧の巨木です。榧の木は、最高級の碁盤・将棋盤などの「材」として使われ、銘盤となると、一面で数千万円もするものがあるようです。

DSCF2256.JPG

下の写真は本堂に向かう「参道」です、いつもは赤い幟が林立しているのですが、今日の薄紫の幟には清新な気持ちが致しました。

DSCF2264.JPG

下の写真は、本堂の舞台から見た奈良の空です、この空の下には、リュウちゃんの住んでいる斑鳩町の風景が眼下に拡がっているのですが、この日は霞が掛かっていまして、下の風景はよく見えませんでした。

DSCF2271.JPG

下の写真は、本堂舞台から撮影した三重塔と「日本一の大地蔵尊」です。身の丈15,54mもあり、奈良の大仏(14,7m)よりも一回り大きいサイズの地蔵様で、安産・子育てにご利益があるのだそうです。

DSCF2266.JPG

DSCF2260.JPG


下の写真は境内から山頂に登る入口の場所に建てられている「多宝塔」です。江戸時代の建立ですが、つい最近建てられたと錯覚させる程、鮮やかな「塔」です。

DSCF2273.JPG

下の写真は、信貴山最古の塔頭・千手院の護摩供養です。約千年前、命連上人が開壇されて以来、毎日欠かさず護摩供養を行っているそうです。

DSCF2277.JPG

朝護孫子寺は境内に様々な寺院や塔があり、行く度に新しい発見をしますが、今回は初めて「開山堂」に登りました。この短い山道から撮った写真2枚を以下に貼り付けます。

ここからだと、世界一の福寅が眼下に見下ろせる!

DSCF2291.JPG

DSCF2295.JPG


午後4時過ぎ、境内を後にし、バス停に向かいました。
上の写真は信貴大橋、下の写真は信貴大橋の袂井に新しく造られた「白虎像」です。
「白虎」は古代中国では、西方の守護神、平城遷都1300年祭で、信貴山が平城京の西方と位置付けられたのを記念して建立されたようです。

DSCF2298.JPG

DSCF2301.JPG


★「奈良まほろばソムリエ検定」、奈良通2級受験結果


1月11日、「奈良まほろばソムリエ検定」の初級、「奈良通2級」を受験してきました。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/bec16823a60c4ca9231f541f2ecef5f0



上記サイトによれば、今回の受験者総数は「2級」が822人。「1級」が377人、最上級の「奈良まほろばソムリエ」が192人、計1381人との事でした。
「2級」は全てマークシート式の4択問題が100問、これを制限時間90分で解きます。70点以上で合格ですが、リュウちゃん、自己採点の結果は、何と97点!

これ、最高点なのかな?
(受験結果発表は2月末です)


因みに、間違えた問題を一問、下記に転載します。


★別名、「峯の薬師」と呼ばれる奈良時代の乾漆像を本尊とするのはどれか。
(ア)薬師寺金堂、(イ)新薬師寺本堂、(ウ)法隆寺西円堂、(エ)東大寺法華堂、

この問題、正解はリュウちゃんの住んでいる場所から徒歩5分の場所だったのです。正に「灯台下暗し」、よりによって、地元中の地元の問題を間違えるとは!情けなや~。

この検定試験、東京でも開催されていて、東京の受験会場は東大本郷キャンパスなのです。

最上級の「奈良まほろばソムリエ検定試験」は、

東大で受験しようかな(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月19日 10時16分17秒
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X