2219274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2015年07月17日
XML

石段下のアジサイ、石段上のハスの花、
宇治・三室戸寺は花の天国だ!

DSCF4885.JPG



奈良のアジサイ寺・矢田寺に行った数日後、京都・宇治市にある日本第3位のアジサイ寺・「三室戸寺(みむろとじ)」に行ってみました。

宇治市は「奈良に一番近い京都」なので、その象徴である宇治平等院にはよく行くのですが、京都を代表する「花の寺」である三室戸寺に行くのは、今回が初めてなのです。何故、これまで行かなかったかと云いますと、、

単純に場所が判らなかった(苦笑)

リュウちゃん、元来が方向オンチ人間で、それに視力障害が入りましたので、複雑な場所に一人で行くことは頗る苦手なのですが、今回は、

日本第3位のアジサイ寺を絶対観に行くぞ!

という「強い意志」を持って周辺地図を頭に刻み、準備万端で出掛けたのです(勿論、いつもの女房殿お手製のおにぎり弁当と缶ビール2本持参です)

午前9時30分、法隆寺出発、奈良駅で京都行の電車に乗り換え、午前11時前、JR宇治駅到着、宇治駅から平等院方向に向かいました。平等院へは、宇治川に掛っている「宇治橋」の手前を右折するのですが、三室戸寺は宇治橋を渡って直進します。宇治橋から10分程歩きましたところに、三室戸寺の大きな標識が見えました。標識に沿って5分位歩きましたところ、無事に三室戸寺の入り口に着くことが出来ました。

やれやれ、
方向オンチのリュウちゃんにしては珍しく順調に目的地に着いたぞ!


入り口で入場料(500円)を払い、舗装された参道を上り、「山門」に到着、
山門の右手の斜面に「アジサイ園」が拡がっています。

矢田寺と同じ、1万株のアジサイがここに集約されている!

DSCF4886.JPG

DSCF4892.JPG

DSCF4904.JPG

DSCF4901.JPG

DSCF4891.JPG

DSCF4908.JPG

暫し「アジサイ園」を散策、参道に戻り、60段の急な石段を登りますと、ハスの花が咲く境内に着きます。リュウちゃんが訪れた日は「アジサイは終わりかけ、ハスは咲き始め」という、やや中途半端な時期だったのですが、見方に寄っては、「アジサイとハスが一挙に楽しめる絶好の時期」、アジサイとハスを一挙に楽しむことが出来、大満足でした。

DSCF4919.JPG

DSCF4925.JPG

DSCF4922.JPG


三室戸寺の「寺伝」に寄れば、宝亀元年(770年)、光仁天皇の勅願により、奈良の大安寺の僧・行表(ぎょうひょう)により創建、本尊は千手観音像ですが、「厳重な秘仏」なので、写真も公開されていないのだそうです。以下に「三室戸寺のHP」を貼り付けますので、興味のある方はご覧くださいね。
http://www.mimurotoji.com/



下の写真の右手にある人頭蛇身の異様な石像は「宇賀神(うがじん)」という、中世以来信仰された神様なのだそうです。

DSCF4928.JPG


「宇賀神」につきましては、以下のウィキペディアを参照して下さい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E8%B3%80%E7%A5%9E



もう昼食の時間だ、
しかし、三室戸寺の境内ではビールは飲めない、
何処でビールを飲もうか?


という事で、正午頃に三室戸寺を退出、宇治川沿いにある「源氏物語ミュージアム」の前にある小さな公園のベンチで昼食にしました。

プファ~!
ビールが喉に沁みる、おにぎり弁当が旨い!

昼食後、宇治橋の上流にある「朝霧橋」を渡り、対岸の「あじろぎの道」を散策、平等院を右手に見ながら、帰路につきました。

下の写真は「朝霧橋」です。橋の向こう側右手が、平等院です。

DSCF4936.JPG

下の写真は、平等院の「正門」の前に咲くハスの花です。

ハスの花は極楽浄土の象徴、

お寺とハスの花は相性抜群ですね!

DSCF4942.JPG

最後の写真は、宇治橋の袂にある「紫式部」の石像です。

DSCF4943.JPG

紫式部の代表作「源氏物語」の最後は宇治を舞台にした「宇治十帖」です。宇治市にはこれを記念して、「源氏物語ミュージアム」(下記)があり、宇治市有数の観光スポットになっているのです。
http://www.uji-genji.jp/



三室戸寺から宇治川、源氏物語ミュージアム、平等院、
宇治は素晴らしい観光スポットなのです!


(ブログ友、Huちゃん今、三室戸寺のフォトブログを連続更新されています。リュウちゃんと違い、カメラの腕前はプロ級なので、三室戸寺をよく知りたい方は、以下のブログをご覧下さいね)

http://plaza.rakuten.co.jp/husan/diary/201507180000/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月18日 09時22分33秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X