2227656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2015年08月16日
XML
カテゴリ:国内旅行


初めての東尋坊、
真夏の絶壁に海の光が眩しい。

DSCF5067.JPG

8月上旬、久々に女房と2人で福井県の名勝地「東尋坊」に行ってきました。
毎年、夏には、JRから発行される「青春18切符」を一冊購入し、日帰り旅行を楽しんでいます。この旅行のテーマは、

ローカル線乗り継ぎで、
奈良からどこまで遠いところに日帰り旅行が可能なのか?

という一点に絞っています。

これまで奈良から西は讃岐の金毘羅さん、岡山県の備中高梁、南は和歌山県の白浜などに行きましたが、北陸方面は今回が初めてなのです。
試みに、法隆寺を朝6時52分発で金沢に何時に着くかということを、ネットの「ジョルダン乗り換え案内」サイトで検索しましたところ、最短で5時間42分を要し、金沢到着は午後12時41分、

これじゃ、日帰りは可能だが、観光している暇が無いな。
リュウちゃん1人ならいいが、女房殿同伴だと、金沢行は無理だ。

ということで金沢は早々に諦め、予てから一度行って見たいと思っていました福井県坂井市にある名勝地「東尋坊」に行って見ることにしました。

「東尋坊」のJRの最寄り駅は、JR福井駅から鈍行で17分のところにある北陸線の「芦原(あわら)温泉」駅です。法隆寺駅を朝6時52分に乗ると芦原温泉駅到着は午前11時29分、現地での昼食、観光に約5時間を取り、「芦原温泉」駅を午後4時43分に乗りますと「法隆寺」駅到着は午後10時11分、

よし、これで「東尋坊」へ行こう!

「芦原温泉」駅から「東尋坊」までは京福バスで約40分、バスは1時間に一本しか出ておらず、12時40分発、この間を利用して駅前のレストランで昼食、

プファ~、相変わらずビールが旨い!

定刻の13時21分、「東尋坊」バス停到着、駅前から続く土産物店街を5分くらい歩きますと眼前に海の絶景が飛び込んで来ました。

おお、久しぶりに見る絶景の海、リュウちゃん大感激!

DSCF5056.JPG

暫し東尋坊の岩場を探訪、高所恐怖所のリュウちゃんですが、何故か今回はあまり恐怖は感じませんでした。

DSCF5073.JPG

DSCF5098.JPG

DSCF5097.JPG


岩場の中央の入江に観光船が留まっていました。案内の兄ちゃんに聞きましたところ「観光船は約30分で沖にある「雄島」まで往復する」のだそうです。東尋坊で約2時間の観光時間を取っていましたので、少し迷いましたが、観光船に乗船しました。

DSCF5060.JPG

DSCF5069.JPG


以下の写真は観光船の中から撮った「雄島」、ライオン岩などの写真です。

DSCF5079.JPG

DSCF5081.JPG

DSCF5083.JPG

DSCF5093.JPG

DSCF5088.JPG


「東尋坊」は約1000万年前の火山活動で噴出したマグマが冷えて固まった火山岩が波による浸食を受け、5~6角形の柱状(柱状節理)に発達したものだそうです。このような大規模な柱状節理が見られるのは、東尋坊の他には、北朝鮮の金剛山と、ノルウェイの西海岸にあり、この3か所を「世界三大奇勝」と呼ぶのだそうです(この呼称は幾つか異説があります)

尚、「東尋坊」という名称の由来につきましては、下記のサイトを参考して下さい。
http://www.net24.ne.jp/~oominato/01/r/04.html


元祖・東尋坊は破戒僧だったのだ!



観光船を降りた後、炎天下の東尋坊を更に散策、この日の奈良の最高気温は35℃だったのですが、東尋坊の最高気温は30℃、

さすがに海辺の気候、

炎天下の岩の上は暑いが、木陰の海風は心地良い!

DSCF5103.JPG

DSCF5109.JPG

DSCF5105.JPG

15時42分発のバスに乗車、当初の予定通り、午後10時11分、無事に法隆寺駅に到着、

海辺育ちのリュウちゃん夫妻、久々に夏の海を見て、大満足の一日でした。

よし、来年の夏も、「絶景の海」を見に行くぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月16日 08時33分59秒
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X