2219275 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2015年09月26日
XML
カテゴリ:国内旅行


赤目四十八滝のシンボル、荷担(にない)滝、
水量溢れ、豪快!

DSCF5378.JPG

(前回のブログの続きです)


陰陽滝から暫く遊歩道を登ると
「百畳岩」に辿り着きます。
下の写真は百畳岩のすぐ傍にある「七色岩」です。赤目渓谷の滝川には、このような巨石が至る所にあり、訪れる人の目を楽しませてくれるのです。

DSCF5357.JPG


下の写真は、赤目の滝の内、唯一、渓流の外側にある「雨降滝」です。
断崖の上から水が滝のように降り注ぐところから、渓流にある滝とは別に命名された滝のようです。この断崖の岩の様子、何やらイースター島の謎の巨石像「モワイ」を連想します。リュウちゃんはこの滝のことを勝手に「モワイの滝」と名付けました。

DSCF5369.JPG

DSCF5367.JPG

「モワイの滝」、「布曳滝」のような岸壁は、赤目四十八滝の見所の一つです。渓流の中にある「七色岩」のような巨岩も、絶壁が崩れ落ちて形成されたもののようです。

このような絶壁・巨岩、どのようにして形成されたのか?

約1500万年前、赤目四十八滝を含む室生地区で火山の大噴火があり、噴火によって周囲に堆積した安山岩が年月を経て浸食され、紅葉の名所として名高い「香落渓(こおちだに)」赤目四十八滝、室生寺周辺に見られる巨岩・奇岩が形成されたようです。



★(赤目5瀑その4)
「荷担滝」(落差8m、滝壺の水深:不明)


冒頭及び下の写真は、現在、赤目四十八滝の観光ポスターに採用され、赤目のシンボルフォールになっています「荷担滝(にないだき)」です。3段の滝で構成され、上段は落差4m、中段が落差3m、中央の岩で二股に分かれる下段が落差8mです。
下段の滝が中央の巨岩で二股に分かれている景観が、まるで天秤棒で荷を担っているように見えるところから「荷担滝」と名付けられたようです。

DSCF5383.JPG

DSCF5403.JPG


下の写真のように3段目の滝を上から見下ろしますと、中央の大岩が、まるでタラバガニの甲羅のように見えますね。
で、リュウちゃん、この滝に「カニの泡吹き滝」という愛称を付けました。

今日はいっぱい泡を吹いているぞ!

DSCF5385.JPG

女房殿、「荷担滝」の麓で小休止、お疲れさま、

DSCF5379.JPG

★(赤目5瀑その5)琵琶滝」(落差15m、滝壺の深さ10m)


いよいよ「赤目5瀑」の終着点、「琵琶滝」です。
滝の形が楽器の「琵琶」に似ているところから命名されたようですが、目の悪いリュウちゃんには、この滝の形から楽器の「琵琶」を連想出来ません。
皆様は如何でしょうか?

DSCF5392.JPG

「琵琶滝」を後にして、「百畳岩」に戻り、昼食、

プファ~、缶ビールが旨い!
涼しい渓流と涼風が心地良い!


「赤目四十八滝」には、名の付いた滝は20程しかありません。48という数字は「数多くある」という意味なのですね。

★ここで俄か蘊蓄を一席)


全国には「四十八滝」の名前を持つ「滝群」が各地にあります。
以下にウィキペディアに記載されている「全国の四十八滝」を幾つか紹介します。


(1) 鳳鳴(ほうめい)四十八滝(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/kensetsu/ryokka/midori100/guide/037/037.html


(2) 日光四十八滝(日光市)
http://tochijiken.org/totigikensyoukai/meisyo/nikkounotaki080607/nikkounotaki.html


(3) 宇津江四十八滝(高山市)
http://www.hidakokufu.jp/%e5%ae%87%e6%b4%a5%e6%b1%9f%e5%9b%9b%e5%8d%81%e5%85%ab%e6%bb%9d


(4) 那智四十八滝(和歌山県那智勝浦町)
http://www.nachiguro.co.jp/nachi_fall48.html


(5) 滝畑四十八滝(河内長野市)
http://www.kankou-kawachinagano.jp/scene/shijyuhataki/index.html


(6) 有馬四十八滝(神戸市)
http://syou3a.bokunenjin.com/taki-kobe%20arimasijyuuhatitaki.html


(7) 筱見(しのみ)四十八滝(兵庫県篠山市)
http://www.geocities.jp/kurumilk_web/hyogo/taki0901/sijyuhatitaki.htm


(8) 阿瀬四十八滝(兵庫県豊岡市)
http://www8.plala.or.jp/takimi/kengai_taki/ase48_hyogo.html


(9) 矢部四十八滝(熊本県山都町)
http://blogs.yahoo.co.jp/iwa5196book/14315211.html



う~ん、全国には素晴らしい四十八滝がいっぱいあるのですね。

缶ビール(2缶)を飲み、少し千鳥足で下山しました。足元がちょっと危険でしたが遊歩道はスニーカーでも滑ることがなく、無事生還しました(苦笑)

DSCF5407.JPG
(マンモスの鼻の木、リュウちゃん命名)


最後の写真は赤目の滝の下流にある「大野寺弥勒磨崖仏」です。
30mの岸壁に弥勒菩薩像が彫られています。

DSCF5409.JPG


この磨崖仏も壮観だ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月26日 20時49分08秒
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X