2230964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2016年02月06日
XML


初春や当麻の寺に文かけば
奈良の都に住むここちする
(与謝野晶子)

DSCF7217.JPG

(前回のブログの続きです)



石光寺の駐車場に車を置いたまま、そこから600mしか離れていない当麻寺まで歩きました。

以下は当麻寺について総合的に紹介されているサイトです。当麻寺の詳細につきましては、このサイトを参照して下さいね。
http://www7b.biglobe.ne.jp/pukumami/travel/taimadera.html



当麻寺(たいまでら)は、いわゆる「本坊」はなく、境内にある13の塔頭(真言宗5院、浄土宗8院)により共同管理されているのだそうです。春牡丹は各塔頭にも植えられているようですが、「冬牡丹」はどうやら浄土宗の塔頭・「奥院(おくのいん)」だけで栽培されているようです。なので、迷わずに「奥院」に入りました。

下の写真は、「奥院の本堂」です。この裏手に、「冬牡丹」の名所である「浄土庭園」があります。

DSCF7207.JPG

下の写真は「浄土庭園」です。大きな「白梅」が満開に近くなっていました。

DSCF7222.JPG

DSCF7220.JPG

DSCF7215.JPG

DSCF7216.JPG

DSCF7212.JPG


おお、ここの「冬牡丹」は正に「見頃」だ!

DSCF7224.JPG

DSCF7230.JPG

DSCF7227.JPG

DSCF7208.JPG

DSCF7209.JPG

DSCF7228.JPG

DSCF7229.JPG


石光寺の「寒牡丹」の見頃は12月、当麻寺の「冬牡丹」の見頃は1月、
はて、僅か600mしか離れていない両寺で、どうしてこのような「見頃の時期の違いが生じるのだろう?

それとも、「寒牡丹」と「冬牡丹」は違う種類なのか?

この疑問、後でネット検索しましたところ、やはり「寒牡丹」と「冬牡丹」は以下のような違いがあるようです。

★「冬牡丹」
春咲き品種の牡丹を温室を利用して人工的に春の状態にして咲かせる。シーズンが来ると温室から取り出し、鉢ごと地面に埋め、藁の雪囲いをして鑑賞する。
青く長い茎と大きな緑の葉を持っている。


★「寒牡丹」
通常の「春咲き牡丹」の変種で、春と秋に2度咲く「2期咲き牡丹」、春の蕾はすべて摘み取り、夏の終わりに葉も摘み取り、秋の蕾の開花期を遅らせて初冬に開花するように仕立てたもの、「冬牡丹」と違って、年中地植えで温室には入れず、終始野外で栽培する。「冬牡丹」と違い、花のみで葉は付けない。したがって、「冬牡丹」と「寒牡丹」の見分け方は、葉があるか無いかで簡単に見分けられる。

そうだったのか!
同じように見えても、
石光寺の「寒牡丹」と当麻寺の「冬牡丹」は

全く別物だったのだ!

正午近い時間に当麻寺を出て、石光寺への帰路につきました。

そろそろ昼時、
お腹が空いた、
どこかで休憩してビールが飲みたい。


ということで、石光寺までの途上にある「文晃堂」という店に立ち寄りました。
http://tabelog.com/nara/A2903/A290302/29005318/

DSCF7235.JPG



一応、「カフェ」ということでしたが、何しろ明治初期の酒蔵を改装したお店、「ビール位は飲めるだろう」と思ったのが大間違い、

当麻名物「中将餅」と共にビールを注文しようとしたところ。
「当店はアルコール類は置いていません」とのつれない返事、

アチャ~!
酒蔵を改装した店が酒類をおいていない、
何たる理不尽!


仕方がないので、リュウちゃんの地元・斑鳩町まで戻り、近くの寿司屋でビールを飲んだというお粗末でした(苦笑)

最後の写真は「文晃堂」に付設されている「文具ギャラリー」の店内に飾られていた可愛い雛人形です。

DSCF7237.JPG


もう雛の季節が近い、
春はそこまで来ているのだ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月06日 10時03分20秒
コメント(25) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X