真言宗の古刹に西洋式のバラ庭園
薔薇迷宮の彷徨は続く、、、
(前回のブログの続きです)
「霊山寺のバラ園HP」
http://www.ryosenji.jp/rosegarden.html
(疑問1)空海とバラは、前回のブログで紹介したエピソード以外に何か特別係があるのだろうか?
「霊山寺(りょうせんじ)バラ園」の入り口には、上記HPにあるような「バラ園の説明」という立て札が立てられています。以下では、HPにある説明文をそのまま転載します。
世界平和を願い、心の安らぎを感じてもらうために昭和32年に開園した1200坪の近代庭園。テーマは人生の輪廻。最初のエリアは母子像を中心とした子どもの世界で赤色を中心に明るいバラが多い。階段を上がるとメビウスの輪をデフォルメしたサムサーラ(輪廻)と名付けられた噴水のある成人のエリア。そしてその奥にはティーテラス「プリエール」があります。200種類2000株のバラが5月中旬から6月中旬と10月中旬から11月上旬まで美しく咲き誇ります。
バラ園の開園は昭和32年、
霊山寺の歴史から考えれば、つい最近だ!
やはり空海とバラはあまり関係が無さそうだ。
(疑問2)「バラの寺」は、奈良県の3か所以外にも、全国に多く存在するのだろうか?
下記は、「全国バラ園住所一覧」というサイトです。
http://baraen.seesaa.net/category/6624209-1.html
このサイトには232か所の「バラの名所」が記載されています(霊山寺は185番、おふさ観音は186番、松尾寺は187番として記載されています)
このサイトを詳細に見ましたところ、232か所の「バラの名所」の中で「バラの寺」と思われるのは、奈良の3か所を除きますと、19番目の「円通院 バラ庭園」(宮城県松島町)ただ1か所だけだということが判りました。
閑話休題、前回のブログに続き、霊山寺で撮影した「バラの名前」を挙げてみます。
{バラの名前(2)}
「薔薇図鑑」
http://www.roseraie.jp/collection/collection.html
(16)「マイ・レイコ」(作出国:日本、図鑑記載無し)
(17)「ニュース」(作出国:イギリス、1967年作出、1970年NRS金賞受賞)
(18)「青空」(作出国:日本、図鑑記載無し)
(19)「プリティ・ピンク」(作出国:日本、図鑑記載無し)
(20)「ホットココア」(作出国:アメリカ、図鑑記載無し)
(21)「シュネーヴィッチェン(白雪姫)」(作出国:ドイツ、1958年作出、1958年NRS金賞他)
(22)「シャルル・ド・ゴール」(作出国:フランス、1974年作出)
フランス第18代大統領、シャルル・ド・ゴールに因んだバラです。ド・ゴールにこのバラの作出年の4年前に亡くなりました。
(23)「ファースト・プライズ」(作出国:アメリカ、1970年作出、1970年AARS受賞他)
(24)「ピエール・ド・ロンサル」(作出国:フランス、1987年作出)
(25)「ユーロピアーナ」(作出国:オランダ、図鑑記載無し)
(26)「アンジェラ」(作出国:ドイツ、1988年作出)
(27)「ジェビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」(作出国:フランス、2000年作出)
モナコ公国の故・グレース・ケリー王妃の夫君、レニエ大公の即位50周年を記念して作出されたバラ、モナコの紅白の国旗に因んで名付けられたようです。
(28)「プリンセス・オブ・ウェールズ」(作出国:イギリス、1997年作出)
故・ダイアナ王妃の英国肺病基金の活動に対し、エリザベス女王がこのバラの命名を許可したバラです。このバラの売り上げの一部が英国肺病基金として寄付されました。
(29)「ディオレサンス」(作出国:フランス、図鑑記載無し)
(30)「ブルグント81」(作出国:ドイツ、1981年作出)
(31)「マダム・ピオーレ」(作出国:日本、図鑑記載無し)
(32)「サマースノー」(作出国:アメリカ、図鑑記載無し)
(33)「サラバンド」(作出国:アメリカ、1957年作出、1957年バガテル、ジュネーブ、ローマ金賞、1958年ポートランド金賞)
「サラバンド」とは、バロック音楽の3拍子の荘重な舞曲です。名にそぐわない軽やかなバラだとリュウちゃんは思っています。
(34)「夢乙女」(作出国:日本、作出年不明)
(35)「プレイガール」(作出国:アメリカ、図鑑記載無し)
ふぅ~、「リュウちゃん版バラ図鑑」やっと35種になりました。
今年の目標は100種、まだまだ先ですね。
頑張ります!