全て
| 音楽・歌謡曲・懐メロ
| 懐メロカラオケ
| 懐メロ歌謡曲・カラオケ
| 橋幸夫
| 美空ひばり
| フォト・花・伊勢神宮
| フォトブログ・曽爾高原
| フォト・花と実・斑鳩の里
| 日本映画・小説
| フォトブログ
| SF映画
| 猫のフォトブログ
| 株・日本航空
| 音楽・紅白歌合戦
| 日本映画(邦画)
| 外国映画(洋画)
| SF・天文学
| 童謡・唱歌・歌曲
| 唱歌・抒情歌・童謡
| バンクーバー冬季オリンピック
| フォトブログ・園芸、春咲く花
| 梅・桜・花のフォト
| 国内旅行
| 歴史・奈良遷都
| のだめカンタービレ・クラシック音楽
| バラの花のフォトブログ
| 花遍路・花のフォトブログ
| スポーツ
| クラシック音楽
| 洋楽ポピュラーミュージック
| 時事問題
| 芸術・陶芸
| 原発問題
| 奈良散策
| 藤の花
| 京都散策
| 将棋・藤井聡太四段
| ブログ
| 美術鑑賞
| 葛飾北斎
| 紅葉狩り
| NHK朝ドラ「エール」、古関裕而
| 将棋・藤井聡太
| 東京オリンピック、パラリンピック
| 巨樹探訪
| 将棋・藤井聡太5冠
| 寒牡丹と冬牡丹
| 梅行脚
| 河津桜
| 桜行脚
| 孫姫4姉妹
| アジサイ行脚
| ハスとスイレン
| 馬見丘陵公園の花
| 長浜盆梅展
| 奈良県の河津桜
| 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」
| 月ヶ瀬梅渓
| 醍醐寺の桜
| 2つの「吉野の桜」
| 函館「五稜郭」の桜
| 大和葛城山のヤマツツジ
| 近江妙連
| 西ノ京ロータスロード
| 歌川広重
| 咲くやこの花館
| 海遊館
| 明日香村の彼岸花
カテゴリ:京都散策
京都・北野天満宮のたった一本の蝋梅、 やっと開花 (前回のブログの続きです) 午後1時、京都植物園を出て、次の目的地である「北野天満宮」に向かいました。地下鉄烏丸線の「今出川駅」に着いたのが、午後1時15分、 お腹が空いた、 何処かで昼食を摂ろう。 地下鉄「今出川駅」から徒歩で北野天満宮に向かったのですが、この辺りは繁華街ではありませんので、なかなか適当な昼食の場所が見つかりません。 やっと小さな定食店を発見、午後1時30分、この定食店に入り、「親子丼」と瓶ビール(大瓶)を注文 、 プファ~、ビールが旨い! 散策の疲れがリセット出来た。 <北野天満宮> 午後2時過ぎ、やっと「北野天満宮に到着、下の写真は北野天満宮の入り口、 「一の鳥居」です。 「一の鳥居」から参道を進み下の写真の「楼門」に至ります。 北野天満宮の蝋梅は何処にあるのか? 「京都府立植物園」と同じように、 「蝋梅は梅園にある筈だ!」と見当をつけていたリュウちゃん、「楼門」の手前にある「梅園」に入ろうと思いましたが、 アチャ~、まだ「梅園」は準備中で入場出来ない! 外から見た限り、「梅園」に蝋梅は無い! アチャ~、リュウちゃん、狼狽だ(苦笑) 「北野天満宮」の境内には、「梅園」に限らず、至る所に梅の木が植えられています。ずっと境内の梅の木を散策しましたが、肝心の「蝋梅」は何処にもありません。 梅はまだ殆ど「蕾固し」でしたが、ほんの一部で「開花」が始まろうとしていました。 もうすぐ春ですねぇ~♪ 下の写真は「北野天満宮」の一番奥にある「本殿」です。 本殿の境内にも「蝋梅」は無い! 境内に無いとすれば、境外(!)にあるのか??? 本殿左横の通路から「御土居(おどい)のもみじ苑」に出てみました。 ここは豊臣秀吉によって築かれた土塁の一部で、秋には紅葉の名所になります。 下の写真は「御土居の大欅(けやき)」 、樹齢約600年、幹周り6mの「巨木」です。 上記「御土居の大欅」の根元から本殿を囲む塀の一角に、やっと一本の「蝋梅」を発見! 興奮の余り(?)冒頭の写真を除き、焦点がブレてしまいました(残念!) 北野天満宮の蝋梅は、まだ「咲き始め」なのだ! <京都御苑> 「北野天満宮」を出たのが、午後3時頃、来た道(今出川通り)を徒歩で引き返し午後3時30分頃に「京都御苑」に入りました。 下の図は、「京都御苑の全体図」です。東西約700m、南北約1300m、総面積92ヘクタール、苑内に「京都御所」、「仙洞御所、京都大宮御所」、「迎賓館」を含む、「新宿御苑」の1,6倍の総面積を有する広大な公園なのです。 「京都御苑」には「今出川通り」にある「今出川御門」から入場、下の写真は「京都御所の南側の入り口である「建礼門」です。 約600年の歴史を持つ「京都御苑」だけあって、苑内には目を惹く巨樹がいっぱいあります。「巨樹大好き人間」のリュウちゃん、ちょっと感動しました。 「京都御苑」の蝋梅、何処にあるのだ? やはり「梅林」の近くなのだろうな。 有名な「蛤御門」の近くに「梅林」を発見、 ドンピシャリ、蝋梅を発見! しかし、ここの蝋梅はまだ「蕾膨らむ」なのだ(残念!) 梅林では、梅の開花が梅林では、梅の開花が少し始まっていました。 蝋梅を求めて京都の蝋梅の名所と言われる3か所を巡りましたが、結果はかなり残念なものになってしまいました。 翌日の1月20日、リュウちゃんがいつも買い物に行っているスーパーの近くの道の傍らに咲いている蝋梅を撮影しました。 京都の蝋梅よりも、
近所の蝋梅が美しいのだ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[京都散策] カテゴリの最新記事
|