2230731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館 | 明日香村の彼岸花
2018年02月26日
XML
​​​​​​​​​​​​
「大阪府立花の文化園」の約20本の蝋梅、
只今ほぼ満開。



(前回のブログの続きです)

​​​「水仙の丘」を正午過ぎに後にして、次の目的地である「大阪府立花の文化園」に向かいました。
「花の文化園」は「水仙の丘」の最寄り駅である近鉄長野線「富田林(とんだばやし)駅から5駅先の「河内長野駅」下車、バスで10分弱で、最寄りの「上高向(かみたこう)」バス停下車、​​​

​​「高向」と書いて、「たこう」と読む、難読地名だ!

​​
​実はリュウちゃんの故郷、三重県伊勢市にも「高向」という地名があり、こちらは「たかぶく」と読みます。高校の同級生にも、高向(たかぶく)さんという姓の美少女がいました。​

​「高向」姓の有名人といたしましては、飛鳥時代に小野妹子の遣隋使に同行し、「隋」に渡った学者「高向 玄理(たかむこ の くろまろ)」がいます。​
こちらの姓の読み方は​​「たかむこ」​、
因みに、ネットの「名前サーチ」で「高向」姓を検索しました所、この姓の読み方として、以下の7種類が挙げられています。

「たかむかい」、「たかむき」、「たかむく」、「たかむこ」、「たこう」、「こうきょう」、「たかぶく」、
そして、「高向」姓の推定人口は、上記の読み方を全て合わせても210人くらいなのだそうです。

高校時代の同級生の高向さん、
貴女は全国でも希少な苗字の持主だったのだ!

閑話休題

「上高向(かみたこう)」バス停から「文化園」に向かいました。
下の写真は、バス停から坂を下りた畑から「文化園」を見たものです(この時、一瞬ですが雲が厚くなり、暗い写真になってしまいました)
​写真中央にあるピラミッド状の建物は、文化園のシンボル「大温室」です。​



​もう午後1時、お腹が空いた。​
​で、文化園の前にある「奥河内くろまろの郷」で遅い昼食、​

プファ~、ビールが旨い!
早春の微風が心地良い!

文化園の手前の道沿いに立派な蝋梅を発見、

この蝋梅を見られただけでも
ここ迄来た甲斐があった(苦笑)







さて、「文化園」に入場します。

​下の図は「大阪府立花の文化園の園内MAP」です。​
​​​下図の右側上部の「大温室」の周辺、
「あじさい園」及び「もみじ谷」の周辺に蝋梅が咲いています。​​​





入場してすぐの所にある「装飾花壇」、
やはりこの時期は葉ボタンとパンジーが定番ですね。



​「大温室」の近くに「シナヒイラギ」が赤い実を付けていました>​



「大温室」直下の蝋梅、

文化園の園内の「初蝋梅」だ!






​​
以下は「あじさい園」と「もみじの谷」の周辺の蝋梅です。

2月中旬、ここの蝋梅はほぼ満開だ!





​​











蝋梅の周辺や「梅林」の梅の花も一部開花していました。​

もう「春近し」なのだ!

​​









午後3時頃、文化園を出ました。
昨年、文化園を訪れた時には、河内長野駅まで往復、バスで行ったのですが、実は河内長野駅から文化園までは約3キロの道程、

​​この距離ならば徒歩で往復OKだ!

​​
しかし、稀代の方向音痴のリュウちゃん、往路を徒歩で行くと、迷ってしまう可能性がありますので、やむを得ず往路はバスにしたのですが、復路は当然、徒歩で河内長野駅に向かったのです。

下の写真は復路の道沿いの個人宅の庭に咲いていた蝋梅です。

植物園の蝋梅より、
個人の庭や畑の蝋梅のほうが美しい(苦笑)






​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月26日 11時59分12秒
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X