2218750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2018年04月29日
XML
​​​​​​​​​​​​
鬱蒼とした山奥にひっそりと咲く山桜、
吉野奥千本、今満開。



和歌山県の紀三井寺に桜紀行した3日後の4月7日、待望の吉野の桜を観に行って来ました。
平年なら吉野の桜の「見頃」は4月中旬、今年の春は高温続きとは云え、平年の見頃より一週間早い4月7日では、確実に「見頃」の筈だったのですが、、、

例によりまして女房殿お手製のおにぎり弁当とリュウちゃんお手製(?)の缶ビール(2缶)をリュックに詰め、午前8時前に家を出発、午前10時過ぎに近鉄吉野駅到着、

駅前で開花状況を聞きましたところ、

​前日の春の嵐で上千本まで殆ど散ってしまった、​

との事、

アチャ~、去年と同じ「葉桜見物」だ!
しゃ~ない、今年も奥千本まで行ってみよう。

(因みに昨年は、4月20日に吉野に吉野に行ったのです)

​下の図は「吉野山観光MAP」です。​



上記「観光MAP」のデータを書いてみます。

★近鉄吉野駅~奥千本西行庵までの距離:約6,5km、
★(吉野の最低標高地点)近鉄吉野駅の標高:207m、
★(吉野の最高標高地点)金峯神社の標高:756m、
★標高差:549m、

昨年は往路はすべてバスで行きました。バスは吉野駅から金峯神社までの直通では無く、中千本の竹林院の下で乗り継ぎをして、奥千本に行くという次第です。
今年も、吉野駅から竹林院までバスで行きましたが、
奥千本行きのバスに乗るためには1時間20分待ち、

​アチャ~、​
この待ち時間を使えば、歩いて金峯神社まで行ける、
よし、ここから歩いて奥千本に行こう!

ということで、標高412mの竹林院前から344mの標高差のある小道を歩いて登ることにしました。

​<吉野山・桜展示園>​​
登り始めてすぐの所に、「吉野山・桜展示園」がありました。この辺りは、中千本と上千本の中間点なので、吉野の桜スポットなのですが、

今日はすべて「葉桜」、アチャ~


​​
​桜展示園から見上げた「上千本」、​

​​おお、上千本は少し桜が咲き残っている!


​​<甘味カフェ「花錦」の八重桜>​​
桜展示園から少し登りますと、前方左側に見事な白い八重桜が見えてきます。
八重桜と云いましたが、
​本当に桜花なのかな?​





この辺りには、ミツバツツジも清楚に咲いていました。







​​<上千本>​​
「花錦」から更に登ると、「上千本」の桜が眼前に見えてきます。

う~ん、
上千本の桜はまだ散り残っている。







​​
​<さくら咲競(さくら)プロジェクトの標識>​



​ここからの眺望、吉野随一なのだ!​







​<花矢倉展望台から吉野水分(みくまり)神社へ>​

​​​「さくらプロジェクト」の標識から少し上に上りますと、「吉野全山一望」が出来るとされる「花矢倉展望台」があります。ここは実際には茶店で、そこの崖っぷちから見る眺望が「吉野一」とされる光景なのです。​​​

「桜プロジェクト」の標識からの
眺望と似ている。




​​
「花矢倉展望台」から「吉野水分神社」までの短い道沿いには急に満開の桜が観られるようになって来ました。







​​<吉野水分(みくまり)神社>​​
吉野上千本の到達点です。



ここの「しだれ桜」、まだ咲いていた!








​​
​​<高城山展望台>​​
吉野水分神社から約400m登りますと、上千本と奥千本の中間点に当たります「高城山展望台」に至ります。

以下は高城山の由来の看板です。



​ここだけでも通常であれば
「桜の大名所」なのだ!​​









​<金峯(きんぷ)神社>​​
​奥千本の中心をなす「金峯神社」の鳥居前に到着しました。



ここから「拝殿」まで、長い急坂を上ります。​



急坂の左側の崖下の桜、
​​ここの桜は奥千本のハイライトだ!






「金峯神社」の拝殿の上の桜です。

この桜も風情がある!


​​
​​<西行庵>​​
​​「拝殿」の裏の小道を更に辿ります。5分位歩きますと、修験道の道である「大峰奥駆道」が遠く熊野まで続く大峰山脈の眺望が眼前に広がります。
​​
ここは吉野の壮大な裏山だ!


​​
​下の写真の右側にあるような急傾斜の山腹に作られた小道を降りて行きます。この写真からは「危険」と感じませんが、高所恐怖症のリュウちゃん、何時足を滑らせて転落してしまうのかと、ヒヤヒヤしながら「西行庵」に降りて行ったのです。​







​午前10時40分、竹林院を徒歩で出発、「西行庵」に辿りついたのが午後1時、登り道2時間20分の「桜紀行」になりました。​


(西行庵)

お腹が空いた!
「西行庵」の前にビニールシートを敷いて遅い昼食、

プファ~、ビールが旨い!
大峰山脈からの歴史の風が頬をよぎる。



下の写真は「西行庵」の近くに建てられていた「碑」です。



ありゃ、ここが奥千本なのか???
ということは、
金峯神社の周りの桜は「上奥千本」なのかな???
​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月29日 09時04分28秒
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X