2218371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2019年02月20日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
「世界最大の花」
ラフレシアが真冬の京都に咲いていた!?



​2月初旬、久々に京都府立植物園に行ってきました。今回の植物園訪問の目的は、これまで一度も入場したことのない「観覧温室」に入ることです。​
 
花の少ない真冬に
いっぱい花を見られるのは温室だ!

午前10時過ぎ、「北山門」から植物園に入場、

いつも、いっぱいの季節の花が出迎えてくれる入り口も冬は閑散としています。



上の写真の右手の径を辿りますと椿園、梅林があり、梅林を抜けると、目的の「観覧温室」があります。
 
椿園の周辺では、あちらこちらに山茶花が咲いていました。



​椿園には、250種600本の椿が植えられています。椿の見頃は3月ですので、まだ殆ど開花していませんでした。​
 
以下に、開花していた「椿の花」を幾つかアップします。

まだ小さい花ばかり、
ちょっと淋しい。

<蓬莱>



<白角の倉>



<菊冬至>



<紅侘助>



​椿園に曲がる入り口のところに「スノードロップ」の群生しているところがあります。​



真冬に咲く可憐で清楚なスノードロップ
正に植物園の冬のオアシスだ!







​​<観覧温室>​​
スノードロップの咲いているところからまっすぐに進んだところに、今回の目的の「観覧温室」があります。





この「観覧温室」は、
★延べ床面積:4700平方m、
★高さ:約15m、
★展示植物:約4600種、25000本、
 
京都府立植物園の「観覧温室」、
日本最大級の温室なのだ!

この「観覧温室」は以下の7つのゾーンに分かれています。入場者は以下の順に熱帯植物を鑑賞する事になります。
(1) ジャングル室:色鮮やかな熱帯花木や、ヘルコニァ、ヤシ類などが生い茂り、熱帯、亜熱帯の植物を体験できる。
(2) 有用作物室:生活に関係の深いバナナ、パパイア、マンゴーなどの熱帯果樹の他、コーヒー、カカオなどを展示、
(3) 冷房室:夏は冷房、冬は暖房を行い、低温性ランや高山性の食中植物を展示、
(4) 砂漠サバンナ室:「サボテン」「奇想天外」、「バオバブ」、「金鯱」などの乾燥地帯の植物を展示
(5) 昼夜逆転室~ナイトフラワーガーデン:昼に夜の空間を作り出し、「月下美人」、「月見草」、「ヨルガオ」などの「夜咲く花」を展示
(6) 高山植物室:高温時には冷房を行い、世界や日本の高山植物、京都の希少植物などを展示
(7) ラン・アナナス室:グリーン・インテリアとして注目されているアナナス類を岩山、疑木などを活用して展示、また、世界のランを原生地別に展示。

さて、「ジャングル室」ゾーンから順番に咲いている花を見て行きましょう。

​​<ジャングル室>​​
「観覧温室」の約半分の面積を占める「ジャングル室」、舗装された通路の周りは文字通りのジャングルです。



以下、「ジャングル室」で撮った花を順番に紹介いたします。
 
​​<リュエリア・コロラタ>​​



​和名は「火焔花」、南米、ペルー、エクアドル原産の花です。​
 
​​<リュエリア・マクロフィラ>​​



メキシコ原産の花だそうです。
 
​​<アカサンゴバナ>​​



​南米原産の花のようです。温室のプレートには、「ガイアナ(南米の小国)原産」と書かれていました。​
 
​<ケコンロンカ(毛崑崙花)>


 
中国の長江以南に分布する常緑低木です。ちょっといアジサイに似ていますね。

​<ベニヒモノキ>​​



西インド諸島原産の常緑低木です。
 
​​<ニンファエア・イミュタビリス>​​





オーストラリア原産の熱帯睡蓮です。
 
このややこしい名前、
舌を噛みそうだ(苦笑)

​​<クレドレンドルム・クアドリロクラレ>​​





​フィリピン原産のシソ科の花なのだそうです。英名「fireworks(花火)」から、「冬花火」とも呼ばれているようです。​

この花の名前、
何回聞いても覚えられない!

​​<トーチジンジャー(ピンクフラワー)>​​



東南アジア原産の「ショウガ科」の花です。フラダンスのレイ(花の首飾り)の素材としても使われる花のようです。
 
​上記リュウちゃんが撮影した写真のトーチジンジャーは、まだ開花する前の花のようですが、以下にネットからお借りした「開花したトーチジンジャー」の写真を貼り付けます。​

開花したトーチジンジャー
正にトロピカル!



​​<オオベニゴウカン(白色)>




 
​​南米ボリビア原産、漢字で書くと「大紅合歓」(大きな赤い合歓の木)です。こちらは白い花です。見た目から「ホワイトパウダーパフ」とも呼ばれているようです。
​​
​<オオベニゴウカン(赤色)>​​





こちらは名前の通り、紅い花です。
 
オオベニゴウカン
ちょっとゴカン(語感)は良くないが、
やはりトロピカルな花だ!

​​<アンスリウム>​​



​​熱帯アメリカ、西インド諸島原産、和名はオオベニウチワ(大紅団扇)
、花に見える部分は「苞葉(ほうよう)」といいまして、「葉」の変化したものなのだそうです。​​
 
フー!
やっと11種類の熱帯の花を紹介できました。

あと20種くらいの熱帯植物を撮ったのですが、その紹介は次回に回します。

えっ?
冒頭の「ラフレシア」は
何処に咲いていたかですって?

それは次回のお楽しみとさせて頂きます。

​(以下、「真冬のトロピカル~京都府立植物園観覧温室の熱帯植物たち(下)」に続きます)​​


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月20日 22時23分21秒
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X