2217866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2024年06月03日
XML
​初めて訪れた
ひらかたパークローズガーデン」、​
​600種4000本のバラ咲き誇る!




​5月14日、リュウちゃん一人で「ひらかたパークローズガーデン」に行って来ました。
このバラ園に行くのは今回が初めてです。
​​​「ひらかたパークローズガーデン」は、明治43年に開園した「日本最古の遊園地」である「ひらかたパーク」の一角にあります。以前はここで大規模な「菊人形展」が行われていたのですが、今は「ローズガーデン」のバラが花の主役なのです。
​​​
​​「ひらかたパーク」は大阪府枚方市の枚方公園町に在ります。運営母体は​「京阪電鉄」​、通称は「ひらパー」、京阪本線「枚方公園駅」から徒歩3分の所に入場口がありますので、車の免許を持っていないリュウちゃんでも、公共交通を使って楽勝で行けるのです。
​​
リュウちゃんの家から「ひらかたパーク」までの順路は以下です。

JR法隆寺駅~(約25分)~JR天王寺駅~(乗り換え、約15分)~JR京橋駅~(京阪本線に乗り換え)京阪京橋駅~(約20分)~京阪枚方公園駅~(徒歩3分)~ひらかたパーク、

朝10時、家を出発、11時過ぎ、JR京橋駅に到着、
​駅前のアーケード街にある大衆鮮魚店「大紀水産」に入店、



プファ~、ビールと握り寿司が旨い!
寿司ネタは飛びっきり新鮮、
ジョッキビール2杯と
握り寿司定食で、お代は1800円!
安い!旨い!



午後1時過ぎ、「ひらかたパーク」に入場口に到着、入場口の前にもバラが咲いていました。



入場します。

「ひらかたパーク」は、
やはり「巨大遊園地」なのだ!



「バラ園」は、入場口から徒歩1~2分です。

まだちょっと早いかなと思っていたが、
充分に「見頃」のようだ。













<ひらかたパークローズガーデンについて>
ここで「ひらかたパークローズガーデン」についての情報を簡単に書いてみます。

この情報は、下記のHPからの抜き書きです。詳しい情報をお知りになりたい方は、下記のHPをクリックしてご覧下さいね。
★昭和30年、ひらかたパーク内の9000平方メートルの広大な地に「バラ園」が誕生、
​開園当時には、約2000種10000株のバラが植えられ、「東洋一の大バラ園」と称された。​
​​★造園を指揮したのは、枚方市に本社のある「京阪園芸」に所属していた園芸家・バラ育出家の「岡本勘治郎」氏(尚、千葉県の「京成バラ園」(昭和34年開園)の育出家であり、「ミスターローズ」と称された鈴木省三(せいぞう)氏は、岡本氏より14歳年下です)​​
★2000年(平成12年)にリニューアル、面積7000平方メートル、約600種、4000株のバラ園となり、現在に至る(このリニューアルで、バラ園は相当、縮小されたが、縮小の理由は明らかにされていない)

以下の絵図は、ローズガーデンの「エリアマップ」です。




上掲のA~Fのエリアには、以下のようなバラが植えられています。

​(A1~A4):​モダンローズ・ガーデン、​​
​​(A1):ロイヤル・ローズガーデン→世界各国のロイヤル・ファミリーに因むバラを集めたエリアです。​​
​​(A2):フレグランス(香り)・エリア→バラの香りを楽しみながら鑑賞出来るエリア、​​
​(A3):​有名人の名前が付けられたバラのエリア、​​
​​(A4):ひらかたパーク(=京阪園芸)で育出されたバラのエリア、​​​
​​(B):「時の歩み~バラの小道」→初期のモダン・ローズから、年代順にモダンローズを鑑賞出来る小道、​​
​(C):オールド・ローズガーデン→1867年以前に存在したバラを「オールド・ローズ」といいます。多くは年に一回しか咲かない「一季咲き」のバラです(1867年に作出された「ラ・フランス以降のバラは「モダン・ローズ」と呼ばれます。多くは「四季咲き大輪」で、ハイブリッド・ティーㇳも呼ばれるバラなのです」​
​​(D):殿堂入りのバラのエリア→3年に一度開催される「世界バラ会議」で、毎回1~2種位「殿堂入り」のバラが選出されるという名誉あるバラを集めたエリア、​​
​(E):シュラブローズ(半つる性のバラ)ガーデン、
​(F):日本の育種家のバラガーデン

​さて。この日リュウちゃんは約70種類のバラの写真を撮ることが出来ました。
​ローズガーデン全体では​約600種類​のバラがありますので、撮った品種は全体の1/9強に過ぎません。まだ蕾のバラや、既に散ってしまったバラもありますので、まずまずの種類のバラの写真が撮れたと思っています。
今回のブログでは、2回に分けて撮った写真を全部紹介したいと思います。

​<「ひらかたパークローズガーデンのミニ・バラ図鑑」~その1>
​​
<バーガンディ・アイスバーク> ​​
​1998年、オーストラリア、四季咲き中輪房咲き





​<アンジェラ>​​
​ドイツ、1988年、コルデス、四季咲きシュラブ、





​<ブリリアントピンク・アイスバーグ>​
​オーストラリア、1995年、四季咲き中輪房咲き



​<悠久の約束>​​
​フランス、2010年、四季咲き大輪、



​<オルソラ・スピノーラ>​​
​フランス、1996年、シュラブ、



​<ソニア・リキエル>​​
​フランス、1995、シュラブ、



​<スプリング・パル>​​
​日本、伊丹バラ園、クライミングローズ、



​<ザ・フェアリー>​​
​イギリス、1932年、ベンタル、シュラブ





​<つるゴールドバニー>​​
​フランス、198年、メイアン、クライミング、



​<コルデス・ジュビリー>​​
​ドイツ、2012年、コルデス、クライミング。





​<スイート・ドリーム>​​
​イギリス、1988年、フライヤー、四季咲きつるバラ、



​<グラス・アン・アーヘン>​​
​ドイツ、1909年、フロリバンダ、



​<サマー・ソング>
​イギリス、2005年、デビッド・オースティン、イングリッシュ・ローズ、



​<トラディスカント>​​
​イギリス、1993年、オースティン、イングリッシュ・ローズ、



<ピエール・ドゥ・ロンサール>​​
​フランス、1987年、メイアン、クライミングローズ







​<イエス・オブ・ザ・ダーバーヴィルス>​​
​イギリス、1998年、デビッド・オースティン、イングリッシュ・ローズ、



​​<グラハム・トーマス>​​
​イギリス、2001年、デビッド・オースティン、イングリッシュ・ローズ、





​<セプタード・アイル>​​
​イギリス、1997年、オースティン、イングリッシュ・ローズ、



​<シュロプシャー・ラス>​​
​イギリス、1968年、デビッド・オースティン、シュラブ、



​<フェルゼン伯爵>
​​​フランス、2009年、メイアン、四季咲き中輪、



<ベッラ・ディ・トーディ>​​
​イタリア、1999年、四季咲き大輪、



​<イージー・ゴーイング>
​イギリス、1996年、ハークネス、四季咲き中輪、



​<マダム・フランソワーズ・ピテ>
​フランス、1877年、ロゼット咲き、



​<イスパファン>​​
​1832年以前、ダマスク、
​<ボールズ・ヒマラヤン・ムスク・ランブラー>​
​イギリス、1916年、ボールス、ランブラー、



​<ポール・ノエル>​​
​フランス、1910年、ランブラー、



​<ヘンリー・ネバード>​​
​イギリス、1924年、ハイブリッド・パーペチュアル、



<殿堂入りのバラ>

<アイスバーグ>
​​​ドイツ、1958年、コルデス、四季咲き中輪、1983年殿堂入り、



<パスカリ>​​
​ベルギー、1963年、ランス、四季咲き大輪、1991年殿堂入り、



​<イングリッド・バーグマン>​
​デンマーク、1985年、四季咲き大輪、2000年殿堂入り、




(ングリッド・バーグマン)

​<クィーン・エリザベス>​​
​アメリカ、1954年、ラマーツ、四季咲き大輪、1978年殿堂入り、



​<エリナ>​​
​イギリス、1983年、ディクソン社、四季咲き大輪、2006年殿堂入り、



​​(以下、「ひらかたパーク・ローズガーデンのバラ」~その(2)」に続きます)​​

​​​​​​​​​​​

11111






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月03日 18時19分29秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X