2218249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リュウちゃんの懐メロ人生

リュウちゃんの懐メロ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 音楽・歌謡曲・懐メロ | 懐メロカラオケ | 懐メロ歌謡曲・カラオケ | 橋幸夫 | 美空ひばり | フォト・花・伊勢神宮 | フォトブログ・曽爾高原 | フォト・花と実・斑鳩の里 | 日本映画・小説 | フォトブログ | SF映画 | 猫のフォトブログ | 株・日本航空 | 音楽・紅白歌合戦 | 日本映画(邦画) | 外国映画(洋画) | SF・天文学 | 童謡・唱歌・歌曲 | 唱歌・抒情歌・童謡 | バンクーバー冬季オリンピック | フォトブログ・園芸、春咲く花 | 梅・桜・花のフォト | 国内旅行 | 歴史・奈良遷都 | のだめカンタービレ・クラシック音楽 | バラの花のフォトブログ | 花遍路・花のフォトブログ | スポーツ | クラシック音楽 | 洋楽ポピュラーミュージック | 時事問題 | 芸術・陶芸 | 原発問題 | 奈良散策 | 藤の花 | 京都散策 | 将棋・藤井聡太四段 | ブログ | 美術鑑賞 | 葛飾北斎 | 紅葉狩り | NHK朝ドラ「エール」、古関裕而 | 将棋・藤井聡太 | 東京オリンピック、パラリンピック | 巨樹探訪 | 将棋・藤井聡太5冠 | 寒牡丹と冬牡丹 | 梅行脚 | 河津桜 | 桜行脚 | 孫姫4姉妹 | アジサイ行脚 | ハスとスイレン | 馬見丘陵公園の花 | 長浜盆梅展 | 奈良県の河津桜 | 三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」 | 月ヶ瀬梅渓 | 醍醐寺の桜 | 2つの「吉野の桜」 | 函館「五稜郭」の桜 | 大和葛城山のヤマツツジ | 近江妙連 | 西ノ京ロータスロード | 歌川広重 | 咲くやこの花館 | 海遊館
2024年09月14日
XML
熱帯温室「咲くやこの花館」で
真夏の納涼



​9月6日、大阪の鶴見緑地公園にある熱帯温室植物園、「咲くやこの花館」にリュウちゃん一人で行って来ました。
​​「咲くやこの花館」は、大阪市鶴見区の「花博記念公園鶴見緑地」の中にある屋内熱帯植物園です。床延面積約7000平方メートルもある日本最大級の「温室」が一番の「見所」なのです。
​​
猛暑の中の熱帯温室訪問、
ちょっと酔狂な試みに見える。
しかし、連日の猛暑の中では、
気温30℃の熱帯温室は、
納涼の場所なのだ!

午前10時、地下鉄「鶴見緑地駅」に到着、「咲くやこの花館」は駅から歩いて10分です。

「鶴見緑地公園」の入口の並木です。​
​以前はこの並木の樹木を「メタセコイア」だと思っていたのですが、今回の訪問で、この樹木が「落羽松(らくしょう)」(別名:沼杉)という落葉針葉樹であることが判りました。
メタセコイアではなく、
ラクショウだったのだ!
また一つ、お利口になった(苦笑)





中央広場の噴水から
「咲くやこの花館」までは、
僅か5分の道のり、
しかし、暑い!
早く入場して、涼みたい!

「咲くやこの花館」の建物が見えてきました。

屋根から側面まで、
総ガラス張りの熱帯温室、
夏にはどんな花が
咲いているのだろうか?



入場します。

以下の「図」は、「咲くやこの花館」の案内MAPです。


(案内マップ)

上掲の「案内MAP」について、少し説明してみます。

​★館内の中央部には大きな「フラワーホール」があります。植物園は、「フラワーホール」の周囲に造られています。​
​​​​★植物園の観覧は、順に、「熱帯雨林植物室」「熱帯花木室」「乾燥植物室」「高山植物室」→「フラワーホール」となっています。​​​​

それでは順路に沿って、咲いていた花や植物の紹介をして見ます。

<熱帯雨林植物室>

<ガジュマル>

日本では屋久島や種子島以南でしか見られない熱帯常緑高木です。

ガジュマルを観に、
沖縄に行こうと思っていたが、
大阪で観ることが出来た!






​ガジュマルに絡みつくように、数々の「蘭(らん)の花」が咲いていました。
以下、名称は省略して、蘭の写真を何枚かアップします。

「熱帯雨林植物室」の主役は、
「蘭」の花なのだ!



























​<パナマソウ>
​​
「蘭」の他では、下記の「パナマソウ」が目に付きました。





​​<水生植物室(ロータス・ガーデン)>
​​
​「熱帯雨林植物室」の一角に、独立した「ロータス・ガーデン」があります。
「ロータス・ガーデン」といっても、
実質は熱帯スイレン園、
ここでは一年中、
熱帯スイレンが咲いているようだ。

以下に、この日撮った熱帯スイレンの写真を何枚か貼り付けます。

​<ニンファエア・ギガンティア>



​​​<ニンファエア・ギガンティア(アルバート・デ・レスタング)>



<ニンファエア・イミュタビリス>



​<ニンファエア・イミュタビリス(ディープ・ブルー)>



<ニンファエア(ジョナサン)>



<ニンファエア(ヨックサイアム)>



<ニンファエア(紫式部)>



<ニンファエア(ジャックウッド)>



​<ニンファエア(トロピック・サンセット)>



(※)「ニンファエア」とは、スイレンの学名です。

​「ロータス・ガーデン」には有名なオ「オオニバス」も植えられているのですが、この日は残念ながら「花」は咲いていませんでした。
なので、リュウちゃんが昨年の2月にここで撮った「オオオニバス」の花の写真を以下に貼り付けます。

「咲くやこの花館」の
「オオオニバス」の開花期は
真冬だったのだ!
初めて確認出来た!


(オオオニバス)

​​<熱帯花木室>
​​
​「熱帯雨林植物室」を後にして、次の「熱帯花木室」に入ります。​
熱帯植物音痴のリュウちゃん、この2室の植物がどう区別されているのか、サッパリ分からないのですが、以下にここで撮った花木の写真を紹介します。

​<トーチジンジャー>





​<ヘリコニア・プシッタコルム>


​​
​​​​<エクメア・ファスキアタ(ヴァリエガタ)>



<シクンシ>





​​<バナナ>
やっと誰でも知っている植物が出てきました。





たわわに実ったバナナの果実、
しかし、昨年2月に訪れた時にも、
バナナの果実が実っていた。
お目当てのバナナの花は何時咲くのか?


(バナナの花、この写真はネットからお借りしました)

​あるサイトには、「バナナの開花期は4月~5月」と書かれていました。しかし、リュウちゃんの体験では、2月と9月に果実が実っていたのです。
やはりバナナは年に2回、
花が咲いて実を付けるのかな???

​<タビビトノキ(旅人の木、和名:オウギバショウ)>
マダガスカル原産のバナナに似た植物です。



この不思議な植物のウィキペディアに、素晴らしい写真が掲載されていましたので、その写真を拝借して貼り付けます。

この写真、
正に和名のオウギバショウ(扇芭蕉)だ!


(オウギバショウ)

​​<乾燥地植物室(サボテン室)>
​​
​ここのお目当ては「サボテンの花」です。
リュウちゃんは過去3回、「咲くやこの花館」を訪れていますが、いずれも、真冬か早春で、今回のように真夏の訪問は初めてです。

冬にはサボテンの花は
あまり咲いていなかった。
初めて訪問した真夏のサボテン室、
果たしてサボテンの花は咲いているのか?
うん、かなり咲いていた!

メインの「金鯱サボテン」の花、
まるでバースディケーキのローソクのようだ!





以下に「金鯱」以外のサボテンの花を何枚か春付けます​(名称は省略しました)
今回の「咲くやこの花館」訪問の
目的の一つだったサボテンの花の鑑賞、
50%くらい達成されたかな?





























​<高山植物室>
​​
​「咲くやこの花館」の温室は、だいたい28℃~30℃位に保たれているのですが、「高山植物室」だけは真夏でも18℃に保たれています。
今日の野外の気温は35℃くらい、
「高山植物室」の気温は18℃、
野外との気温差17℃!
標高1500mくらいの高原の気温だ!

「高山植物室」は、
正に「身近は避暑地」なのだ!


(高山植物室)

さて、「高山植物室」の花です。
このコーナーの花は種類は多いのですが、身の丈数センチの極小の花が多く、上手く撮影することが出来なかったのですが、何とか撮影出来た花を以下に紹介します。

​<サギソウ(天の川)>



​​​<サギソウ(金星)>



​<サギソウ(銀河)>



​<クロユリ>​
​<メコノプシス・ホリドゥラ>​​
ヒマラヤに咲く可憐な青い花です。



​<エーデルワイス>
​​
​​​「高山植物室」の最後の花は、ヨーロッパ・アルプスの石灰質の高山に咲く「エーデルワイス」です。

この花の名前は、ドイツ語の edel(エーデル、高貴な、気高い)と weiß(ワイス、白)に由来します。スイス及びオーストリアの国花に選定されています。
​​​
​リュウちゃんがこの花の名前を知ったのは、学生時代に観たミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」を観た時です。以下にこの映画でクリストファー・プラマーが歌うミュージカル・ナンバー「エーデルワイス」を貼り付けます。
♪~Small and white clean and bright 
小さくて白く清く明るい
You look happy to meet me 
私に会えて嬉しそう~♪
約2時間ほど、温室で涼を取って、昼過ぎに「咲くやこの花館」を後にしました。

​そろそろ昼食の時間、​

​例によりましてJR京橋駅の近くの商店街の中にある大衆割烹店「大起水産」に直行、



プファ~、ビールが旨い!寿司も旨い!

この握り寿司、
東京の銀座で食べたら
5000円位掛かりそうだが、
この店ではお通し、
味噌汁付きでトータル800円!
ビール中ジョッキ一杯290円!
結局、中ジョッキ3杯飲んだので
会計トータル1670円!!!

メチャ安い!
呑兵衛リュウちゃん、大満足!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月14日 20時56分15秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X