1273508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

ジムニーのステアリ… New! Vehitechさん

コメント新着

博多の行政書士@ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

バックナンバー

2024年10月

ニューストピックス

2008年12月22日
XML
テーマ:行政書士(118)
カテゴリ:産業廃棄物
CORINS(コリンズ:工事実績情報システム)の新規登録を依頼されました。そこでお客さんの会社に伺いパソコンで入力。

しかし丁目番地の入力で躓きました。どうしても入力する数字が半角になるのです。入力するには全角でないとダメ。

ちなみにお客さんのパソコンの日本語変換ソフトはMS-IME。

私の事務所のパソコンはATOKで、ATOKだと普通に数字を入力すれば、そのまま全角になるのですが。

仕方がないのでJACICに電話して入力の仕方を教えてもらいやっと終了。

それで初めて知ったのですが、MS-IMEで数字を全角で入力しようと思ったら、数字を入力した後変換キーを押さないとダメなのですね。

ということは、JACICには入力の仕方を教えてもらったと言うより、パソコンの初歩を教えてもらったようなことになるわけで、まったく申し訳ない限りです。

それにしてもWORD・MS-IMEコンビはホントに使いづらい(^^;)。

どうして数字を数字に変えるのに「変換」する必要があるのか、まったく意味不明です。

午後から福岡市に産廃の許可申請に行ったのですが、ここで大失敗。

いわゆる「先行許可証を」を使っての更新申請だったのですが、先日北九州市に同じように先行許可証を使って申請した際、「登記されていないことの証明書」だけでなく「住民票」も省略できたし、確か福岡県も同じ扱いだったはずと記憶してたので、てっきり福岡市でも同じだと思っていました。

ところが福岡市の場合、省略できるのは登記されていないことの証明書だけだったのです。

北九州市・福岡県・福岡市は三つとも同じ扱いだと思い込んでいたのですが、実は違っていたわけです。

福岡市にはもう数え切れないくらい申請しているのですが、そう言えば先行許可証を使っての福岡市への申請はこれが初めてでした。

エ~ッ!北九州や福岡県と同じ扱いじゃないの!と驚いたのですが、福岡市のHPで確認してみると、確かに省略できるのは登記されていないことの証明書だけ、と書いてあります。つまり確認を怠った私の思い込みよる完全なミス。

あわてて住民票を取る段取りをつけなくてはいけなくなり、余計な時間と手間がかかってしまいました。しかもこの年末の忙しい時期に。

思い込みはホントに怖いですね。確認を怠らずしっかりチェックする仕組みを自分の中に作る必要があることを実感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月22日 23時00分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[産業廃棄物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X