1273236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡・博多の行政書士ブログ    博多・緑行政書士事務所

福岡・博多の行政書士ブログ 博多・緑行政書士事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

博多の行政書士

博多の行政書士

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

新型フリードにドラ… New! Vehitechさん

コメント新着

博多の行政書士@ Re[1]:明日から月次支援金申請受付開始(06/15) 神谷商店さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

バックナンバー

ニューストピックス

2014年07月15日
XML
テーマ:手話(89)
カテゴリ:手話
今日から新しい補助者として、聴覚障害者の方に来てもらうことにしました。

私は手話検定2級にパスしてはいるのですが、ずっと独学だったので、コミュニケーション力が弱いな~と感じていました。ですので、手話を日常言語としている方が来てくれるのは心強い限りです。

仕事を手伝ってもらう上に、私自身の手話の勉強にもなり、一石二鳥です。

早速、ずっとわからなかった「行政書士」というのは手話でどう表すのか訪ねてみました。

「行政」の手話、つまり両手の親指、人差し指、中指の3本を前に出した状態(指文字の「る」を前に倒した状態)で左右交互に前に出す、プラス「書く」という手話、プラス肩のところに「し」の指文字を置く、で「行政書士」の手話ということでした。

ついでに「遺言」はどう表すのか、も聞いてみました。

「死ぬ」の手話、プラス「言う」もしくは「書く」の手話で遺言。

私は「残す」という手話を使うのかと思っていたのですが、そうではありませんでした。

やはり、日常使っている方に尋ねると、あっという間に疑問が解決します。

仕事の方も、初日にしてはスムーズに進み、耳がまったく聞こえない方に補助者になっていただくのは、不安半分だったのですが、これから先もスムーズにいきそうな感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月15日 23時10分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[手話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X