|
19才の娘がH18年6月に起立性調節障害と診断を受けました。 発症から当時の親としての気持ちや子供のあれこれを綴っています。 現在は大学2回生 ひとり暮らしに自炊生活忙しすぎる毎日を謳歌しています。 全く更新できていなかったブログですが、少しだけ書き綴ることもあるかもしれません。 起立性調節障害(OD)って知ってますか?? 起立性調節障害(OD)は、思春期に起こりやすい自律神経機能失調と考えら れており、急激な身体発育のために自律神経の働きがアンバランスになった状態です。 本来ならば起立時に起きるはずの血管反射が失調しているために、血液が下 半身にたまり、体のほかの部分への血流が減少し、上の血圧(収縮期血圧) が下がり、脳の血流量を低下させ、色々の症状を引き起こします。 つまり起立時に足下に溜まった血液を上半身(脳)へうまく流すことが出来 ない為に、急激に心拍数が増えている状態です。 起立性調節障害(OD)の子どもは、立ちくらみやめまいのほかに、腹痛、動 悸、疲れやすいなどの症状を伴います。 季節の変わり目に症状が出ることが多く、なかでも春から初夏にかけて最も 多くみられ、症状が悪化する割合も高くなります。 交感神経と副交感神経が上手く切り替わっていない為に朝のうちは具合が悪 くなかなか起きあがることが出来ません。午後から夜にかけては体調が戻っ てきます (大阪医大HP 低血圧サポート記事から参考に致しました。) お子さんにこんな症状はないですか?? (大症状) 立ちくらみあるいは目まいを起こしやすい 立っていると気持ち悪くなる.ひどくなると倒れる 入浴時またはいやなことを見聞すると気持ちが悪くなる 少し歩くと動悸あるいは息切れがある 朝なかなか起きられず,午前中調子が悪い (小症状 ) 顔色が悪い 食欲不振 強い腹痛をときどき訴える 倦怠あるいは疲れやすい 頭痛をしばしば訴える 乗り物に酔いやすい こんな症状を訴えてるお子さんは起立性調節障害(OD)かもしれません。 周りにいる方はどうか早く気付いてあげて下さい。 「怠け」でも「気のせい」でも有りません。そして本人の努力で治る物でもありません。時間はかかりますが身体が固まれば治る病気です。 なかなか見た目で解りにくい病気です。どうか初めてこの病気の名前を聞 く方も含めて皆さんのご理解をお願いします。 NPO起立性調節障害 ピアネットAliceのHPが出来ました。 どうぞご覧になって下さいね。 ☆ブログへの不適切なコメント並び、中傷コメント、特定の個人 団体への誹謗中傷 商業目的 広告目的なものがございましたら、削除させて頂きますので、あらかじめご了承下さい。 ★★★ おすすめの商品 ★★★
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年もあと数時間で終わりですね この日記も放置状態ですみません。なんやかんやありましたが元気にやっています。 12月入ってバタバタしていたらあっという間に年末ですが、娘の近況と2010年のあれこれを綴ります。 葵ですが、進路が決まりました。 11月にうけた推薦入試が桜咲いて、その後うけた推薦も有難いことにクリスマスの日に合格通知いただきました。だけどその後「どちらの学校にしようか?」彼女なりに色々迷い悩んでようやく決定できました 「一体どうするんだい??とツッコミたくなりましたけど、ここは大いに悩んで決めてもらいましょう・・」と思って待ってました(笑) 2年からは度々オープンキャンパスに訪問したりで、ほぼ彼女の目指す方向が見えてきた3年になると、はっきりと目指すところが明確になってきた様に思います。 と同時に3年になってから始めた軽音楽部のバンド活動 朝は6時過ぎに起きて、彼氏と自分のお弁当を2個作り 放課後は友達と自習室に残ったり、三宮のスタジオで演奏したり日々見ているととてもハードのようでしたけど、楽しむことはとことん楽しんでいた毎日だったんじゃないかな? 帰ってくると1時間はピアノを没頭して弾いていたなあ。 ピアノ思い切り打ち込むことが受験勉強のストレス発散でもあったようです。 以前オーストラリアに留学していた彼氏と復活してからはや9ヶ月 今は一緒にバンドやって、仲良くしています。 大学はまた離れてしまうけど、縁があれば続くかもしれないね。(なんて言うと娘に怒られちゃうけど・・ハハ) 1月は始業式から2週間あまりであとは卒業式を迎えるそうです。 プレ卒業委員とかになっているそうなので、卒業まではあれこれ忙しく過ごすことになるみたい。 私の方は、今年になって始めたワイヤーモードジュエリーの講師資格を取得しました。 今はさらに技術を磨くために、いろんな技法を習っています。 「葵の部屋が片付いたら、来年から自宅教室を開こうかな??」などと野望中です。 そして今年は、義母の認知症から義父のケガに実家の母の入院とこれまた次から次へと「病」が渦巻いていた一年でした。 おまけに三毛猫の推古が突然歩けなくなり、さらに病院通いが続き今は前足も少し麻痺がきて、新生児用のパンパースなしでは過ごせなくなりました。 ご飯を口元に持っていってやったり、毎朝のおしめ換えから一日が始まっています。 思い返すと本当に色んなことがあったなあ・・・しみじみ~ 義父の折には、義母のこともあったのでお先真っ暗で考え出すと眠れなかったりした日もあったけど、物事って何も変わらないかも?と考えちゃうこともあるけど必ず少しずつは前に進むし、動き出すよね 葵も春からは京都での一人暮らしが始まります。 心配なこともたくさんあるんだけど、この間旦那と話していたときにふと 「いろいろあったけど、いやこの先またなにかあるかもしれないけどまあ・・なんとかなるなあ・・ってわかったなあ」 と妙に二人で納得していました。 主人の実家の父母のことも、今後また新たな展開があるかもしれないし葵も新しい生活に慣れるまでには色々苦労も想定できるけど、どっちにしても 「なんとかなるわ~~」って思ってるので、2011年は今以上にのーんびりマイペースに過ごそうと思っています。 大晦日の今夜は紅白に、夜中はジャニ??(毎年なんだかんだ言って観てしまう) 葵はガキ使観て大笑いしてるわ。 年が開けたら1日は実家で2日は主人の実家 3日は家で過ごせるかな?? と、とってもまとめちゃいましたがこんな感じで楽しく過ごしています 少し早いですが、今年もお世話になりました。 皆様どうぞ良い年をお迎え下さいね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Dec 31, 2010 10:33:22 PM
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|