引き続きオカメインコ迷子保護情報へのご協力よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
かれん&しずくは今回初めての巣引きです。
巣箱が入ったとたんにわきわきしてお歌歌って~巣箱にすっと入ったしずく。
そんな頼もしい彼にくっついてかれちゃんもその日に巣箱に入ってました。
この2羽はとっても相性が良かったんだと思う。
1週間でおたまちゃんを産んで、
その日からしっかりと抱卵。
巣箱を空にしないのは孵化してからも。感心なのよね^^
それでも孵化後3日目からは1日1回は2羽が揃って出てくる時間ができ、
雛の成長チェックできるようになってました。
日曜の夕方もそっと雛を出すと
嘴から粘い液?巣財のチップもいっぱいくっついてました。
そのうを見るとかっちかちに。
半端じゃなく石のように固まっているんです。
私が怖いのは「ぶよぶよ食滞」
かちかちなんかはお白湯で揉み解せばすぐに元通り・・・
それが今までだったの。
1号ちゃんはその通りお白湯ですぐに元通りになったのに
2号ちゃんのそのうの塊は喉元まで円すい状に固まっていて
その形にそのうもぴったりくっついていたんです。
ここまでのものはほんとに初めて。
お白湯を飲ませても喉元まである塊のために、吐くしかできませんでした。
朝は空っぽのそのうだったのに・・・
上がってきたものが気管に入ってしまって・・・
喉はひゅ~ひゅ~と異音もしていました。
2号ちゃんは口をパクパクさせて呼吸が荒く、
だらだら吐くし・・・ほんとに参りました。
0,1ccづつ消化酵素を入れたお白湯を飲ませ、
上がってきたらチューブで抜く。
そうしながら、ゆっくりとその塊をほぐしていくしかない。
35℃に暖め、30分ごとにそれを繰り返しておりました。
早く気づいてよかった。
そう思えたのはどれくらい時間が経ってからだろう・・・
ほんのちょっとづつそのうが元の形を取り戻してきました・・・
状態が良くなると目も開けるようになり、
顔色も元通りに^^
翌日1号ちゃんのそのうをチェックし、
保護してた2号ちゃんを巣箱にお返し^^
そのときの2羽の様子です~
毎回何が起こるかわからない。そう思って向き合ってるつもりなのですが・・・
ダメだわ。まだまだ未熟者です・・・
「え?」って思うことに遭遇したら
どきどきしてきて手が震えてしまう。
どど~~んと構えられるようになるにはまだまだ・・・
またこの子にいろんなことを教えてもらいました。
そうこうしてたら、はるる&つきのひなちゃんたちは3羽に~^^
1羽はかれんの末っ子が入っています^^
心配な胸のうちを聞いてくれた友人たち~
ありがとう~~~
もう大丈夫です^^
産まれ出てくれることも、育ちあがってくれることも当たり前ではないこと。
ありがたく思いながら今日も朝を迎えました。