ぽーちゃん迷子情報へご協力ください。
m(_ _)m
巣上げしているばにっ子たちですが
以前からお話をいただいていた方にすべてご予約をいただきました。
ありがとうございます。。。
みんなヘビィなパイドちゃんたち。
1,2号ちゃんはここまできても濃い目のシナモンなのか薄めのノーマルなのか・・・
性別はてな?のままお迎えくださいます^^
3号ちゃんはシナモンパールが出てきてご希望どおりの「女の子」決定。
あとはほっぺの色ね~(^^)
早くみなさんにお見せしたくて今朝撮ってみたのですが~
ちょっとわかりづらくてごめんなさい(><)
巣箱の雛へのお問い合わせもいただいています。
はな&ふぶきの1号ちゃん。
ここの雛もおめめが大きくてかわいいですぅ^^
2号ちゃんはシナモンパイドかも~
この子もやっぱりかわいい♪
それから~
まりね&こつぶの1号ちゃん。
ミディアムパイドになりそう?
まりちゃんとはなさんは姉妹なのでここの雛もお顔がかわいいと評判(笑)
月末に性別鑑定に出します。
さてさて~
大きなばにっ子を育てながら、
一昨日、まりね&こつぶ5号ちゃんを保護しました。
まりとつぶちゃんは産まれたての雛への給餌も上手。
たとえ5つの卵があっても抱卵&育雛は安心して任せていられる親たちです。
ただ、雛がすべて孵化し、上の子たちが育ってくると
出たての筆毛をかじかじ~(><)
給餌のためにごはんを食べることにいっぱいになり
巣箱を空にすることが多くなるんです。
この時期雛たちはみんなでスクラムを組んで暖を取ります。
それなのに・・・1,2号が早くにかじかじされてばにらのところへ移動。
3,4,5号だけではまだまだちいさく、親の体温が必要なくらいです。
そして一昨日の朝。
体が冷え切って動きもかちこちの5号を保護。
6gの体は飲み込むこともうまくできなくなっていました。
ちいさな雛は一晩でここまでになってしまうのです。
丸1日は保温を強化してそのうの動きを元通りにさせることに集中。
挿し餌の濃度と温度。そして量。
挿し餌をしすぎてしまうことで食滞を引き起こしてしまう可能性があるからです。
動きが悪く残った親の餌を取り出すためにそのうを洗浄し、1から始める。
今朝はほら♪そのうはぺったんこに~~(^^)
「ちゅっちゅっちゅ」
って飲めるようにもなりました(*'-')
ここにUPする雛は「もう大丈夫^^」
そう思って書き上げるのですが、残念ながら100%とはいきません。
それでもこの子はきっと大丈夫と思っています^^
前回のように親元に戻したとたんにさよならは哀しいので
もっともっとしっかりするまで私のそばで育ってもらいます^^
ばにら&しふぉんは不思議なもので・・・
1度雛の筆毛をかじかじし取り上げた後は、
どんな子を巣箱に入れてもかじかじしないの@@;
これのおかげでばにらたちにはいつも助けてもらっています^^
ってことで~今回もいち早くまりちゃんつぶちゃん巣箱撤去です。
おつかれさま。
あとははなさん、ばにちゃんたちにお任せね~