土曜日に行われた公民館の文化祭、どうせご近所さましか来ないだろうな~と高を括っていたら、なんとなんと、午前中にもかかわらず大勢の方がいらして、大盛況となりました\(^_^)/
私たちの着付け教室では、名古屋帯、袋帯、半幅帯の基本的な結び方を披露したのですが、新米の私は当初、一番簡単な半幅帯を披露する予定だったのに、最終的には改良枕を使った名古屋帯に。。。
上手くできるか心配でしたが、ほとんどぶっつけ本番で挑みました(笑)
↑
赤丸で囲ってるのが「改良枕」ざます。
これがないと、私はまだ帯を結べないんざます。
う~、必死なあたし。
両隣のお二人は早い早い
追いつきませんがな~
苦手な帯揚げ。。。
うまくたためなくて、ニヤけてごまかす。。。(笑)
やっと完成!
ちょっちシワが寄ってるけど、まぁまぁですかねぇ?
ちなみに、左隣の方は、二重太鼓です。この方はベテランさんです(^^;
三人で記念撮影してもらいました♪
撮影: オリマルちゃん
この日着た着物は、東レのシルジェリー紬風。 シルクとポリの混合です。
単衣で仕立ててもらいました。
これらかの汗ばむ季節には、洗える着物が便利かと。
名古屋帯は、ある人の定額給付金を2年分寄付してもらって(爆)作りました ある人に感謝でぇっす
帯揚げはエアロままさんに選んでいただいた桜柄のものです♪
帯も帯揚げも着物も、選ぶ際にはエアロままさんとオリマルちゃんに大変お世話になりました。ありがとうございました~
にゃんだか幼稚園生のような日記になってしまいましたが、緊張感伝わりましたでしょうか?
ま、伝わるはずはないっすけどね、緊張してなかったさかい(笑)
地域の文化祭は、のんびりしていてGoodですばい