|
テーマ:小学生ママの日記(28705)
カテゴリ:子供の成長
覚え書き
2012年7月21日 土曜日 この月は、やたら、子供の病院に行ったような気がする。 この前は、眼科。 しかも、都内の小児眼科へ。 学校で、耳鼻科に行くように……と、又、手紙をもらってきた。 毎年の事なのだが、実際、耳鼻科に行くのは、年1回で 学校から手紙を貰って、行くだけ。 ……で、去年まで行っていた総合病院での耳鼻科なのだが、 大人気なのか? それとも、総合病院の耳鼻科だからなのか? いつ、行っても混んでいる。 混んでいるのは、覚悟の上で、8時ちょっと過ぎに病院へ行き、 会計まで終わるのは、昼を過ぎている。 去年は、2時近くぐらいまでかかって、ぐったりした。 しかも、待合室で、あまりにも待たされるもんだから、 すぐそばに座っている患者さんが、怒っていて、 看護婦さんに怒鳴りつけて、看護婦さんもイライラして 「子供がおとなしく待てるのに、どーして……」 と売り言葉に買い言葉的なやりとりで、凄く気まずかった。 その「子供」とは、うちの子の事を指をさして言うもんだから、 とんだ、トバッチリだ。 別に私達は悪い事をした訳じゃないんだけれど、違う病院を探そうと 病院ジプシーをしていたら、買い物行った先で、 新しい耳鼻科を見つけたのは、去年の暮れ。 何かあれば、行ってみよっと思っていた。 開業したてだから、きっと、そんなに混んではいない筈。 安易な理由だった。 そして、本日、行ってみると、 綺麗な病院で、設備も整っていて、良い感じ。 しかも、偶然、見つけたこの耳鼻科。 普通の耳鼻科のほかに、 「小児耳鼻科」 と 「アレルギー耳鼻科」に 専門分野に分かれている。 待合室は、思いのほかに、患者さんは多かったが、 子供が半分だから付き添うがほとんどなのかな。 でも、若い患者さんは、アレルギーで来ているっぽい感じ。 医学って、進歩しているねぇ。 母さん、感動してしまったわ。 実は、うちの子、耳鼻科とか眼科とか、あの器具が ガチャガチャっと使われるのが 苦手。 怖がりで、 ビビりなのである。 今日も、嫌がるかなぁ~と思ったら、先生も 小児耳鼻科なだけあって、とっても優しいのだが 診察台(椅子?)の横に モニターがある。 「ぼくぅ、このTV見ていてね。 耳の中を見れますよぉ~。 ほらぁ、これがねぇ……」 と自分の耳の中を自分の目で、今、何がされているかを、見ながら診察。 付き添いに来ている母は、 先生の背後にあるモニターを見てください…… ……と母も、わが子の耳の中をTV画面を通して 見る事が出来るのだ。 いやはや、凄いねぇ。 今までの病院は、耳の模型を使った説明だったり、 先生が、ざっくりアバウトに書いた絵で説明だったから、 よぉ、理解できない事があったけれど、 説明が分かりやすい!! 何でも新しければ、良いってもんじゃないが、 子供自身が、凄く感動していた。 ……で、肝心な検診だが、日常生活では問題なし。 ただ、喘息持ちなので、学校での検診はタイミング悪かったとの事でした。 喘息の件で、アレルギーの事を多少、説明をうけて終わり。 おさわり探偵なめこ栽培キットのかわいい耳掻き☆なめこ栽培キット 耳かき<みみかき> なめこ マスコット付 23009301 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年04月02日 04時53分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供の成長] カテゴリの最新記事
|