|
テーマ:暮らしを楽しむ(388394)
カテゴリ:日々の出来事
お~っほっほっほ。。。
「サロン・素敵な奥さま」 永久会員 「姉・オク」ユウユウです。(~_~) 日本三大提灯祭り(弥彦・一色・白河)のひとつ白河の提灯祭り 9月14日から16日まで、執り行われました。 http://homepage2.nifty.com/yokobue-asahi/kaisetu.htm 350年の伝統を持つとされる鹿嶋神社の祭礼です。 神輿の町内渡御・提灯行列・屋台・山車の引き回しなどの形態は 徳川家綱時代、藩主本多能登守忠義が、神輿を寄進したことから 幕府の許可を得て、別名「儀式祭り」と言われ、格式ある伝統 文化として、受け継がれています。 2枚目の写真は、鹿嶋神社のお神輿ですが、今年は京都の職人さんの手で、 綺麗に改修され、350年前の姿で、戻ってきました。 23町内の神輿が神社近くの阿武隈川を渡るのですが、 約5000個の提灯の光が水面に ゆらゆら映し出されて、それはそれは、美しいんですよ さて、わたくし。。。。 この3日間、町内の提灯を持った子供達、お神輿をかついだ青年、袴姿で歩いた 長老たちが、お祭りから戻ってきてから出す食事の準備、そして後片付けで 帰宅は、毎晩真夜中。 ふ~っ。。。 前夜祭から今日の後片付けまで、5日間ほんとに疲れました。(>_<) でも祭りは楽しい。 私も男だったら、絶対に神輿をかつぎたい。 明日も良い日でありますように。 ごきげんよう~。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|