|
カテゴリ:出会い・縁・本(漫画)
保有銘柄の重なっている(笑)noppinさん(http://blog.livedoor.jp/noppin/)から「ニュージックバトン」、フージャース友の会okenzumo会長(http://plaza.rakuten.co.jp/okenzumo/diary/200507010001/)から「リーディングバトン」が回ってきていたのですが(汗)..これもご縁ということでお答えしたく思います。回ってきた質問を自分のブログ上で答えて次の人に回す、というルールですが、人に回すのは昔から苦手なので..申し訳ないのですが拙い回答で終えようと思います。
MU’さんからの投資本に関するアンケートもそうなのですが、改めて聞かれるとなかなか思いつかないです...(苦笑)。 ☆ ミュージックバトン (1)コンピューターに入っている音楽ファイルの容量 “0”!! 未だに初代ウオークマンを持っている私(苦笑)。今使っているパソコンも1月に買ったばかりで最新装備ですが、機械オンチの私はCDを聞くくらいで全然使いこなしていません(汗)。 (2)今、聞いている曲 人気漫画「のだめカンタビーレ」(オススメです♪)の影響で: 「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番」(華麗なピアノと迫り来るオーケストラの音がたまりません) クラッシック音楽に詳しいnouhime2000さんから教えてもらったCD: 「カラヤン・アダージョ・ベスト」(これはもう素敵な曲ばかり♪) vox mundiさんに教えてもらった大好きなミーシャ・マイスキーのCD: 「Invitation from Maisky:叙情豊かなチェロ名曲への誘い」(ウットリ♪) (3)最後に買ったCD ↑のミーシャ・マイスキーのCDです。 (4)よく聞く、または特別思い入れのある5曲(少し多くなりました) 「マーラー:アダージェット」 マーラーは妖しくて好き♪ 「ラヴェル:亡き王女のためのバヴァーヌ」 ラヴェルも好きな作曲家。この曲は本当に切なくなります♪ 「リムスキー・コルサコフ:シエラザード」 昔、ウイーン国立劇場で見たバレエが「シエラザード」で、本当に美しい曲でした。 バレエの「伴奏」がウイーンフィルですから(笑)。 「バッハ:無伴奏チェロ組曲」 心に響く曲です。 「ブラームス:交響曲第1番」 昔々、NHK交響楽団がヨーロッパ公演に行く前にサバリッシュ指揮で行った熱のこもった演奏が印象的です。 クラシックばかりでは... 「Minnie Riperton:Loving You」 理屈抜きに好きな歌です♪この曲が一番思い入れがあるかもしれません..。 Beatles、Queen、井上陽水、ユーミンも好きです♪ (保有銘柄と一緒で「何でも有り」ですね..) ☆ リーディングバトン ■お気に入りのテキストサイト(ブログ) 個人投資家のオススメブログは、拙ブログの「オススメ新着」や「お気に入り一覧」にある通りです。全て目を通すのは兼業投資家としては正直なところ結構大変ですが(苦笑)、勉強になります♪ ■今読んでいる本 脇田晴子「中世京都と祇園祭」 ■好きな作家 ん~色々いますが.. 近代以前: シェークスピア(一応、英文科出身です(笑)でも理屈抜きに面白いですヨ) 紫式部(漫画でもおなじみ♪) 近代: 泉鏡花 太宰治 三島由紀夫 中島敦 現代(亡くなった作家を含む): 岡本太郎(文筆家としても凄く面白いです) 渋澤龍彦 辻邦夫 曽野綾子 阿部龍太郎 ■よく読むまたは、思い入れのある本 中島敦「李陵・弟子」 高校生の時に初めて読んで以来、繰り返し読む度に文章の素晴らしさ、内容に感じ入ります。 小西甚一「古文研究法」 大学受験時に買ったのですが、単なる受験参考書ではなく、著者の古文やこれからの若い人たちへの熱い思いが伝わる素晴らしい本です。 ■この本は手放せません! やはり...中島敦「李陵・弟子」でしょうか。 最近、本当に物忘れが酷いので、肝心な曲や本が抜けているかもしれません(苦笑)。活字中毒なので本はよく読む方ですが、単なる「習慣」に過ぎません。本というのは読むだけでは駄目なのですよね。読んで..感じて..「自分で考える」ことが大事だと思います(自戒を込めて..)♪ 今週は明日11日にアセットM(2337)の決算発表、12日にパシフィックM(8902)の公募株券交付とイベントが続きますね。今週も、皆さん、そして私にとって良き日々となりますように♪♪♪♪♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[出会い・縁・本(漫画)] カテゴリの最新記事
|