|
カテゴリ:資産運用一般
こんばんは 昨日の中国株・米国株の下げなど、世界同時株安を受けた今日の日本市場は大きく下げました(中国株は中国政府が過熱感を抑制したいとの意向から少し不安定な状況が続くかもしれませんね)。米国株のダウ工業株30種平均(NYダウ)は5日続落、前日比416.2ドル安の12216.24と2006年12月1日以来の安値(NYダウ、ナスダック総合株指数およびS&P500種株価指数の下げ幅は米同時多発テロ後の最初の取引日となった01年9月17日以来の大きさ)。指数計算の混乱などもあったようですが、久々の大幅下落でしたね
それにしても・・・東証一部の売買代金は4兆8282億2300万円・・・過去最高更新です(概算ベース)。これまでの最高は2005年12月9日の4兆6494億円ですが、この日はSQ(特別清算指数)算出日でしたので、SQでも無い今日の売買代金の凄さ(相場のエネルギーおよび回転売買の多さ)が際立ちますね。出来高も36億8639万株と、大商いの一日でした。 今のところは保有銘柄自体に何か変化があった訳でもないので、現物は保有継続、馴染みの数銘柄を少しだけ拾ってみました(一部売却済み)。全ては今晩の米国市場次第ですが・・・現時点(日本時間午前0:15現在)でNYダウはプラス・・・このまま上昇を維持して下さい(笑)。 ☆ 2月概観:My PF 昨日まで好調だったのが、一転して大幅下落。相場って・・こんなものですね(苦笑)。東証1部の値上がり数は33銘柄(1%)、値下がり数1676銘柄(97%)、変わらず9銘柄とほぼ全面安でしたが・・・朝の暴落以降はかなり戻しましたし、全体としては昨年11月末からの上昇からみれば大した下げではないかもしれません。 2月の日本市場は、日経平均・TOPIXなどは前月比で上昇(+1.3%・+1.8%)となる一方、ジャスダック・マザース・ヘラクレスがマイナス(▲3.1%・▲5.7%・▲5.3%)でした。My PFでは、フージャースが・・・続落(涙) 2006年末 2007年1月 2月 前年末(前月)比 フージャース: \146,000 \120,000 \115,000 ▲21%(▲4%) でもようやく柏の完成在庫物件もかなり捌けて来たようですし・・・来期に期待しています(詳しくはokenzumoさんのブログをご覧下さい・・・とサボル(笑))。 他にも個人年金保険料支払い等のために出金する必要などがありましたが、保守的な新中期経営計画を発表した住友金属鉱山(5713)および住友チタニウム(5726)などが上昇してくれたおかげで、PF全体としてプラス、My PFの日本株運用のパフォーマンスは前月比+2.5%(昨年末比+6.7%)となりました。(現物株時価総額のみ、信用取引分は除く・保険料・買物・旅行・ゴルフのために一部売却・出金した概算です・手数料差引後の数字・配当・確定利益は含みません) ☆ 2月に保有銘柄となった優待株 昨年のうちに信用取引で青田買い(?)しておいた優待銘柄のうち、以下の銘柄をトレーディング利益で現引きしました(優待+配当利回りは今日の株価での評価です): 2月決算銘柄 ○ シベール(2228)=年2回、特製ラスク等詰合せ・優待+配当利回り3.2% ○ ポイント(2685)=年1回、商品券2000円・同0.9%[優待というより成長株投資です] 3月決算銘柄 ○ 高千穂交易(2676)=年2回、お米券3キロ分(計6キロ)・同3.8% ○ COTA(大2部4923)=年1回、ヘアケア商品4500円相当・同8.3% ○ クロップス(名セ9428)=年2回、東海地区名産品3000円相当・同6.8% シベールとCOTAは今日の下げ相場でも上昇しており、強いですね。COTAは、好業績・好財務・高配当・高収益率の竹田和平さん銘柄でもあります。 ん~・・・・1月に現引きして保有銘柄となったコア(2359、年1回、国立博物館パスポート・同6.1%)、OMCカード(8258、年1回、黒豚加工品3000円相当・同5.7%)、大庄(9979、年2回、選択制産直品2500円相当・同4.5%)に引き続き、また保有銘柄数が増えてしまいました・・・(汗)。 シーズクリエイト(8921)のように突然の優待「改悪」リスクもあるので(業績・配当は良いので保有継続か悩むところです)・・・「優待で自給自足」を目指すものの・・・そろそろ優待株を集めるのは止めようと思っているのですが・・・。また、保有銘柄数が多いと株主総会日を間違えたり・・・冷汗ものですが・・・ ・・・・・物欲には勝てません(苦笑)。 では3月も皆さん、そして私にとって、良き時節となりますように お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[資産運用一般] カテゴリの最新記事
|