|
カテゴリ:資産運用一般
こんばんは♪。今日は、米国市場が大幅に下落したので、日本市場はお約束の窓明け下落(苦笑)。サブプライムローンに絡む不良債権を日本の金融機関や年金も結構購入しているという説もありますが、こればかりは分かりません。ただ今日の日本市場は後場結構戻したようで、「二番底」という程の下げではありませんでしたね。二番底が必ずある訳ではありませんが、9月がサブプライム問題の本当の正念場、という話もチラホラ聞きますし・・・どうなのでしょうね!?
乱高下相場の中、短期売買でそこそこ利益を得ていますが(現物は保持・・・といっても下がっていますが(苦笑))、多少利益機会を喪失することがあっても、当面はリスク管理優先で行こうと思います。 先週末は、土曜日にテクニカルを中心としたセミナー、日曜日は午前中にFXのセミナー、午後に株式投資セミナーと、セミナー漬けでした(笑)。 日曜日のFXセミナーは「局面局面で一番儲かりそうな市場に投資する」フリーパパさんによるスワップ戦略で、非常に参考になりました。 株式投資セミナーは、浜口準之助さんによる「低位バリュー株」戦略(低位、というところが鍵だそうです)。具体的なスクリーニング方法は勿論、「予測に頼るのではなく、現状を正しく認識する運用を目指す」などの浜口さんの投資哲学は非常に素晴らしいと思いました。(「投資哲学とリスク管理の大切さ~フリーパパさん&浜口さんセミナー」も参照下さい) 浜口さんの最新著書「黄金サイクルと農耕民族型投資戦略」:景気循環を利用した低位株運用の手法・現代の錬金術師シリーズ(パンローリング社) また、今朝、12チャンネルの「モーニングサテライト」でサブプライム問題にコメントしていた藤巻健史先生も新しい著書を出されました: 藤巻健史「マネーはこう動く」知識ゼロでわかる実践・経済学(光文社) どちらの本も、予測をするということではなく(予測など出来ません)、様々なリスクに対応すべく「自分なりのシナリオを描く(&シナリオがはずれた時の対応も考えておく)」ために非常に参考になる本だと思います。 ではではまた ↓「祭りの事典」=日本各地の祭りと伝統行事を暦毎に歴史的背景を含めて解説した本で、祭り・行事に纏わる逸話・特色ある行事に関する詳説も収められています勿論、夏祭りの案内も!!オススメ良書ですヽ(´▽`)ノ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年08月29日 19時57分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[資産運用一般] カテゴリの最新記事
|