カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はあったかいね~。 なんて、住之江の駅でほんわかして目をつぶっていたら、 雲がどんどん現れて、暗くなってきて、雨がふりそうな空になっていた。 ★★ 今日は一人で住吉大社に行ってきました。 学校がお休みになったので、先日の病院に忘れた「暦表」も 取りに行って、住吉さんに行ってきたんです。 そもそも大事な暦を忘れるなんて、大ばかものなんですけど 気がつけばなかったんです。しかも探してもその日は見当たらなくて。 ・・そのことを先生にふと話していたら、 暦→こよみ→来よ み 住吉さんに来なされ、と言われているんだよ と先生は言っていた。 ぽりぽり。 なんだろうな~。 私は最近住吉さんを求めた日常を送っていたのはたしかなんだけど・・ ☆☆ まずは病院へ。 もうすでに、住吉さんに行っているような感覚。 待ち時間が結構あったので、本を読むことに。 美しい昔の日本語が載っている本で、最近のお気に入りの一冊。 (短くて読みやすい。笑) ふ~、 2006年は私にエネルギーがない状態の年だって先生が言ってたな~ (2005年がものすご~くエネルギーを使った年なので。) 自由がない環境がこのまま続いたり、さらに増えるとエネルギーが ものすごい速さで消耗するんだよね・・ なんとなく、イメージしてみる。 ・・今って、どんな感じなんだろう? ぱらぱら。 ・・・ 「二日月」 ふつかづき・・・ なんじゃそら? 補足文にはこう書いてありました。 ~今日から満ちていく~ 旧暦は新月から始まります。 そして、一夜明けると、眉より細い二日月が、夕方のほんの短い時間だけ見られると思います。 (ちと省略) ・・ 今にも消えてしまいそうになる頼りない二日月。 でも、やがて、少しずつ、満ちていくのだと思えば、 心にも希望が満ちてくるような気がしませんか。 ・・・ 今の自分に起きている状態のように感じました。 イメージ的にね、なんだかあってるな~と。 「追わず 焦らず 恐れず」やっていくこと エネルギーを溜めること ロマンはほんわり持ち続けること みたいな、最近のテーマともね。 じゃあ 今後はどないしようかね~? ぱらぱら。 ・・ 「どんでん返し」 ~不自由の逆転劇~ 江戸時代に考え出された歌舞伎の舞台演出のひとつ。 大道具ごと、背景が後ろに90度倒れるように回転していき それにつれて底の部分が垂直に立って、次の新しい背景になるという仕掛け。 限られた条件の中で何とかしようと工夫した結果、こんなにすごい装置があみだすことができたのですね。 奇跡も、限られた条件の中だからこそ、生まれるのかもしれません。 不自由さを感じたらチャンス。 ・・・ ちょっと、おもしろい。これ。 美しい日本語の本に、「どんでん返し」とか載せるもんなの?!笑 今後のイメージ的には、実にわかりやすい。 これもひとつ、朝まで話した内容とそれとなくつながっているね。 さぁ、暦ももらったし、 住吉さんに向かおう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|