3582072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2015.11.19
XML
カテゴリ:旅行(関西)
黄金の絨毯を敷き詰めたような岩戸落葉神社から、162号線を7km北へ、そこから477号線を北東へしばらく走ると常照皇寺がある。

紅葉より桜で有名なお寺だが、紅葉も綺麗じゃないかな〜と訪れた。

常照皇寺

うっ これはかなり遅かったかも、、、

でもせっかく来たんですもの、めげずにお参りしましょう。


もう初冬の景色のような中、石段を上る。
常照皇寺

南北朝時代、北朝初代天皇の光厳天皇によって1362年に開かれたお寺。

常照皇寺

塀は五本の白い線が入った筋塀。
皇室にゆかりがあるお寺だとわかる。

常照皇寺
方丈は茅葺き。

北朝で院政を行っていた光厳上皇は、南朝側についた足利尊氏によって北朝を廃止された後捕らえられ、大和国の賀名生で出家する。上皇最期の地がここ常照皇寺だ。


常照皇寺


常照皇寺

紅葉を楽しむということでは時期を外したが、失意の上皇の隠棲の地を訪ね、その心情を想うということではこの景色もいいだろう。

ここが一番華やぐのは、
常照皇寺

桜の季節さくら
天然記念物の〈九重の桜〉、咲いたらさぞかし美しいだろう。
他にも〈御車返しの桜〉など雅な銘の桜がある。


常照皇寺



常照皇寺

なんとか頑張ってくれている紅葉もあった。


常照皇寺


志納金として300〜500円を受付に納める。
広めの無料駐車場が入口すぐ横にあった。


京都市右京区、「ほんまに区ですかぁ〜」とツッコミいれながら運転するほど、周りはのどかな田舎の景色。
京都は別の意味でも奥が深い。





  常照皇寺
    京都府京都市右京区京北井戸町丸山14-6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.22 21:32:53
コメント(6) | コメントを書く
[旅行(関西)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X