カテゴリ:アーユルヴェーダ
またもや前回のブログ更新から2ヶ月も…!
…仕事に没頭して個人ブログ書けないぐらい 忙しくしていると、自分を見失いがちというか 自分の行動を振り返る 自省の時間をとらないままだった~…と 改めてまた、無理しない範囲で 個人ブログ書き始めよう☆と感じています♪ 今年の2月・3月と、手放すべきパターンを再生しちゃって 「やらなくちゃ」 → 「楽しいからやる」 にシフトすることはできたのだけど 7月にチョプラ博士の来日が確定してから だ~っと忙しくなり始めた矢先に 8月の癒しフェア出展&出演ということで 準備期間、2週間という状況の中 なんとか実現してしまったのと 癒しフェアが終わったら、すぐに 来日セミナー受付開始に向けて 国内外との調整をがーっと集中して行って 受付開始~! と実行できたら お盆からは黎花の夏休みで あちこち連れて行って楽しませて 9月の初旬にスクールが始まって 手が空いたら、今度は月末の オンラインショップOPENに向けて 準備期間、3週間という無茶な状況で 何とか実現して ショップをOPENしたら、OPENしたで 「 開店記念キャンペーンを実施しよう♪」 と、ひらめいたり 「アーユルヴェーダ体験カフェを開催しよう♪」 と、ひらめいたら すぐに実行していったり ぜんぶ楽しいから、インスピレーションを形にするのが 好きだから、やりたいから、やっていたのけれど 仕事がひと段落ついて、ふと考えたら 右膝の関節炎が始まってから、5年ぐらい経っていて 「5年も経っちゃったんだな~」 と思った 先週の日曜日。 あれ… 左膝が痛いんですけど… と、それまで2ヶ月間ぐらい、左脚全体が 筋肉痛だな~痛いな~ どうしたのかな~? 立ち上がる時、つらいな~ と思っていたのが 「左膝」 が、もろに痛いことに気がついた …というか 立ちあがるのが困難になってしまったのです。 8月~9月は右肩の痛みもぶり返していたり 左手の親指も痛くなって左手指 全滅~という 予兆もしっかりあったのに構わずハードに仕事してて え、ちょっと待って。 左膝まで痛くなって これで炎症まで始まっちゃったら… 2本の杖どころじゃなくて、全く歩けなくなっちゃう!! えー、えー、だとしたら車椅子? トイレは?お風呂は?家の中の階段は?? …っていうか両手指や手首も痛いから 一人で車椅子は動かせなかったんだ~… と、一瞬かなり焦って 普段、自分にあまり質問しないのだけれど 「どうしたらいいですか?どうしたら治りますか?」 と聞いたら 「夜8時半に寝て」 「いいから試しにやってみて」 ですって。 1ヶ月前からずっと、瞑想前に目を通す願望リストに 「夜8時半に就寝」 というのが入っていたのだけれど まだまだ早くて9時半の就寝がやっとで うーん、やっぱり、試しに、そうしてみようかな… 引き続き、両膝に手を当てながら セルフヒーリングみたいにしていると (それすら、4年半位まともにやっていなかったかも… 最初の半年位でセルフヒーリングは諦めてしまってたのかな) 「右脚にこれだけブレーキをかけたのに まだ止まろうとしないのね。 これだけやってもまだ分からないなら 仕方ない、左脚にもブレーキかけるよ」 という感じがして 「はーい!ハイ!ハイ!ハイ! すみません~! もう本当に、悔い改めま~すm(_ _)m がんばるの、もうやめますから~!!!」 …と、自分の体に懺悔。 そして本気で誓ったのでした。 がんばるのをやめる、っていうのが 今回のリウマチ体験の最大のテーマ だと分かっている、というか感じていたけれど がんばらない、って難しい…。 生まれてからこのかた(ものごころつく前から) ずっと 「頑張り屋さん」 だったし がんばってない自分って… 想像できない~(>_<) でも最後通告が来た感じなので もう、いい加減、なっちゃわないとねっ! でも7月、8月、9月、の激務の間に 2~3週間のサイクルで 同じパターンを何度も繰り返したので かなり、自分のカラクリが分かって来ました。 …自分のことって一番わからないものですね~?? 私のカラクリの解説はここでは割愛しつつ☆ 1週間弱 「がんばらない」 というのを 思考錯誤で始めてみたのですが 私の場合、「治そう」 と思っても 治すためにがんばっちゃうので 代替医療の通院の再開も、すぐにはせずに 「リラックスしよう」と思うと、マッサージにせっせと通ったり 「遊ぼう」 と思うと、がんばって遊んじゃうので とりあえず、ソファーに横になる時間を 1日のうち、何回か、作って(自分に許して)みました。 寝るわけでも無く、本を読むわけでもなく、 瞑想するわけでもない、 何もしない時間。 そうしたら、身体が 「疲れている」 ということも、感じやすくなってきました。 やっぱりね… これまでどれだけ鈍感か 抑え込んでいたかと。 まずはがんばらない練習?として 何もしない時間、を、重ねてみます☆☆☆ 「ごろごろヒーリング」 かな♪ あと、最後に(?!) がんばって実現した 「アーユルヴェーダ体験カフェ」の 第一回を開催してみて、 アーユルヴェーダ生活を一番必要としていたのは 私だったか~! と実感しました。 五感をフルに作動させて、 いい香り、美味しい、気持ちいい…心地好さの中で セルフマッサージ、呼吸法、チャクラバランスに、瞑想☆ 10月に何回も「アーユルヴェーダ体験カフェ」を 開催することにしたのは 自分自身にアーユルヴェーダ生活を 定着させるためだったかも…。 ハイヤーセルフも、私は「仕事だったらやる」 っていうこと、熟知しているでしょうから…。 瞑想も同様に、仕事だったらやるだろうから、と 仕向けられたんだろうな~ と 思ってます あ、すっかり長くなってしまったので 他にも 遅延型アレルギー検査で 高いアレルギー反応が出ていた野菜たちを (そのことをスッカリ忘れて) 今年の春~夏…ついこの前まで 毎日せっせと食べていた話しとか ものすごーく痛い、核心をついた治療を 8月に10回、集中して受けて その後ずっとお休みしていたのを 再開した話しとか、 また、次のブログで (がんばらないようにして) 書こうと思います♪♪♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アーユルヴェーダ] カテゴリの最新記事
|
|