|
テーマ:ひとりごと(15376)
カテゴリ:健康
九州旅行中に どこかのSAで見つけた 多目的お手洗 一瞬、 んっ、多目的? と思ってパチリ バリアフリートイレの事を 多目的お手洗って言うんですね。 知りませんでした お恥ずかしい バリアフリートイレよりも わかりやすいのかな。。。 バリアフリートイレって 車椅子でも利用が楽なように 大きくて手すりが付いていたり おむつ替えができるように ベッドがあったり のイメージだったけど 今回調べてみて 病院にあるバリアフリートイレの 不思議な形のシンクの意味が やっとわかりました。 こういうのです http://iinavi.inax.co.jp/ostomate/ 人工肛門(ストーマ)を 使用している方が便利に使えるんですね。 <ガン=死>ではなくなりつつある現代 こういうトイレがどんどん増えれば ストーマ使用の方も 長期の外出が怖くないですね。 こういうものは 自分の身近で必要な人がいないと 知らないまま通りすぎてしまうから ブログに載せてみました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|
|