|
カテゴリ:アート
今回は 計画の段階で 友達が参加したいって 言ってくれたので 計画の間から 楽しさ倍増でした。 二月大歌舞伎 夜の部 義経千本桜 木の実 小金吾討死 七之助さんの小金吾 夜中の立ち回りは カッコ良かった キレイな顔立ちが 少年っぽさを感じさせて適役。 組んだヒモのうえの 瀕死の小金吾。 かっこよかった。 下品な役の権太は 團十朗さん 弁慶の團十朗さんよりも バッチリ適役だった気がする。 面白かったぁ 友達が大絶賛でした 福助さんはお里ちゃん役 50のおいちゃんとは思えない 可憐さでした(笑) 二人道成寺 花子を福助さん 桜子を七之助さん 七之助さんには 申し訳ないけど 福助さんが上手いぶん 七之助さんの未熟さが目立っちゃいました 小金吾で筋肉痛になっちゃったかな ラスト、二人で 鐘に登った時は 背筋がブルブルってしました。 で、涙でちゃって 友達に笑われた。 昼の部 芦屋道満大内鑑 葛の葉 福助さん二役で 葛の葉姫と葛の葉 早変わりはお見事 安倍晴明のお母さんの キツネの化身の葛の葉 葛の葉が右手、左手、口で 障子に書く 「恋しくば 尋ね来てみよ 和泉なる 信太の森の うらみ 葛の葉」 の場面は有名かな。 着物の右袖に墨が付いてた 福助さんの葛の葉 情愛が感じられて良かったぁ でもお母さんがキツネって。。。 勧進帳 もちろん團十朗さんの弁慶 富樫が梅玉さん 義経が七之助さん 最後の花道を帰る 團十朗さんは本当にかっこいい 与話情浮名横櫛 源氏店 お富を福助さん 与三郎を梅玉さん 「しがねえ恋の情けが仇」 のセリフが有名。 でもぼんこちゃん的には 祖父がよく歌っていた 「粋な黒塀みこしの松に 死んだはずだよお富さん~♪」 のほうがピンときます(笑) 福助さんの 粋なお姉さん役は 変な声とマッチして好きだなぁ と言う感じで 1泊で 夜の部、昼の部を観劇 贅沢しました たまたま取れた席が 両日とも同じでした。 2階1列32番&33番 友達と昼と夜で交替 今回の御園座は 福助さん大好きの ぼんこちゃんにとっては 成田屋さんの若旦那さま様 だったのだ~ 早く戻ってきて ぼんこちゃんが 「天むす」 食べられるようにしてね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|