HONDA JAZZに手こずるぞ!
かれこれ10年くらい前に父のために手に入れたHONDA JAZZ(ホンダ・ジャズ)。もともとボアアップされていて原付2種登録なんです。先日から復活作業を始めていて最初は、まぁ、タイヤ変えて、フロントフォークのOHしてそれでOKでしょ???位にしか思ってなかったんですけど始めてみてから、まぁ手こずる、手こずる!!!まずタイヤ交換しようとリヤタイヤをリフトアップしたときに気づいたんですがなんと、マフラー取り付けのエキゾースト側のスタッドボルトが折れちゃってる!!最悪じゃないの!!きっと購入したときから、っぽいんですよね。オークションってもんは、そんなもんですよ(涙)。しかし、10年経ってから気がつくとは・・・・。で、スタッドボルトは中で折れ込んでいたんで、自分で取ろうとして失敗!!結局シリンダーヘッドを外して、会社のバイクの神様に修理をお願いしました。そうしてヘッドを外したんで、もうついでにライトボアアップキット85CCにしちゃおう!!ってことにしてシリンダーとピストンも交換。ヘッドはばらしたついでにバルブも外して汚れ取りと当たり面の修正。ここまでですでに2週間。さらに、85CCになったんでクラッチも強化しないと滑っちゃう、ってことで3枚強化クラッチを装着!!ついでに強化オイルポンプも装着しました。簡単に書きましたけど、ここら辺も分解作業をしていますもんね。ところが、3枚クラッチにした影響でクラッチがシャキッと切れない!!!!!!!!!!!まさかここまでとは、というのもクラッチストロークがノーマルの1枚クラッチのままなのにその間に3枚クラッチディスクが入っちゃったのでつねに擦れちゃってる感じなのです。ただいまこれを解消するために、キタコのクラッチレバーcomp、っていう部品を発注中!!あのね、これは強化クラッチ装着しようかな?と思ってる人に伝えたいけど3枚入れると、このクラッチレバーcomp入れないと乗れませんよ!!クラッチがしっかり切れないから、とまってるとニュートラルにいれらんない!!メーカーもこれは同梱にすべきでしょ???キタコ以外はこのパーツは発売されてないので1択なんですが。(海外製はありますけどね)さて、その部品待ちの今日はフロントタイヤ交換(チューブも交換)とフロントフォークのOH!!もうこれが最悪ですわ!!まずフロントフォークドレンボルトが外れない!!インパクト使っても外れないっ!!!諦めようかと考えてたんですが、6mmのヘキサゴンのビットをインパクトドライバー(ハンマーで自分でぶったたいて緩めるやつね!!)にはめて半信半疑でやってみたら、これが正解!!緩んでくれました。ボルトが緩むように、ベルハンマーGOLDを吹き付けたのも良かったのかも??これであとはスムーズに行くかと思いきや今まで付いていたオイルシールの劣化が強烈に激しくてシールの中の金属がさびちゃってて外そうにも外れないっ!!!!1時間ほど頑張って、最終的にはマイナスドライバーの変形型を使ってどうにかこじり出せました。はぁぁぁ・・・・・で、今度はシールの打ち込みをしようとして塩ビパイプをさがすも、丁度良いサイズのものが規格サイズに無くて・・・・・お店の往復なんかいもやって、これまた異形サイズのものを見つけ内部も削ってから、それで打ち込み!!!・・・・・もう死にますわ。マジで。どうにかこうにか組み立て出来てフォークオイルはVFRに使ったものの予備があったのでKYBのG10を使用。朝から始めた作業は、暗くなった19時にようやく完了しました。フロントの動きですが、沈み混ませたとき、戻りの時の動きが激変!!そりゃぁそうですよね、きっと30年以上の間で始めてのシール交換な感じ。オイルは昔入れ替えましたが、10年前にはオイルがシールから漏れていたのを放置。オイル量は少なかったし、なんと白濁してましたもん。それがOHで蘇った感じです。いやぁ、しかし手こずるもんですわ、ジャズ。VFR、YSRときて、ジャズも同じ以上に手がかかってます。良い勉強させてもらってますわい!!でも・・・もう少ししたらできあがりって言うのが分かってますからね、頑張れるのです!!ミニハーレーことHONDA JAZZ、ようやくもうすぐ、復活出来る・・・かな???