NC24の電球をLED化するのだ!!
私のバイクVFR400R(NC24)ですが以前ヘッドライトをLEDに変えました!明るさと消費電力の少なさを狙ってそうしたんですがそうすれば現代のバイクと同じ、常時点灯しても電気が賄えるだろ?という考えも有ったんです。いや、正直昔の人間ですから、昼間のヘッドライト点灯は抵抗があって暗くなって点灯させた方がカッコイイって思ってるんですけどね!とはいえ実際に、ヘッドライトをLEDにしてからはヘッドライトを結構な割合で点けるようにしてたんです、昼間でも。で、ちょっと気になる事が・・・・調子の良い我がVFR400Rなんですがヘッドライトを点灯させたまま交差点で停車して交差点なんでリヤブレーキは踏みっぱなし・・・ブレーキランプ点灯のまま。その状態でウィンカーを点滅させますね。うん、交差点ならそのシチュエーションは良くあることです。で、そのまま3分とかキープしたりすると後半になると、エンジンの回転が重くなってきてウィンカーの点滅に合わせて若干回転が上下してくるんです。電気が不足してきて、点火力が不足してきた感じ。いや、分かるんですよ~~~~。なんとなく。80年代のレーサーレプリカですからね。走りに必要、機能に必要な分の電力が賄える分だけのバッテリー容量、発電容量があれば、その当時はOKだったんです。ヘッドライトも常時点灯が義務化では無かったですし。なので、電装系をフルに使用した状態ではほんの少ししか、電力に余裕が無いんでしょう。で、近頃調べて見ました。私のNC24の電圧変化を。バッテリー付近から測定したんですがバッテリーも新しいんで調子良く、単体で13V程度を示します。で、エンジンアイドリング時の電圧は14.3V。いいですね~~~、サービスマニュアルの数値に合ってる!それから回転を上げていくとレギュレーターが働いて13.8V付近に押さえ込まれている状態になります。実はここに注意点があって、私のレギュレーター・レクチファイヤーは、放熱などの対策としてVFR400K用のものを使っているんですが回転を上げた時には新品も中古でも13.8V付近に抑えているみたいなんです。確認の為、もともとNC24に使われているレギュレーターを数個試すといずれも回転数を上げた時には14.2V程度でこちらの方がマニュアルの数値に合っています。400K用を使用する人は、回転数上げた時の電圧は若干低めだということを頭にいれておいた方がいいかもしれませんね・・・・居ないかもしれないですがさて、アイドリング時は14.3V程度なのですがここでLED化したヘッドライトを点灯させると14.0Vへ若干ドロップ。それからブレーキ踏んでブレーキランプ点灯させると13.5V付近へさらにドロップ!!そんでもってウインカー付けると、点滅の点灯時に13.1Vへドロップ!!その状態のまま数分キープしていると、たまに12.8Vくらいに落ちてくることがあってそのときにエンジン回転数に上下する脈動が出てくる!!!ということが分かったんです。バッテリーの容量も小さめだしなぁ・・・・仕方無いんかなぁ。ていうか、マニュアルに充電開始回転数は1700rpmからって書いてるやん!!つまり充電されてないアイドリング時はバッテリー頼りってことなんだもんね。はぁ。これでヘッドライトも昔のままハロゲンだったらもう少し落ちてるんだろうなぁ。これじゃあやっぱり、NC24にはETCや、USBポートの電装を付けるのって無理なんだろうなぁ。いや、私は社外品の大きめのレギュレーターの新品は持っているんですがそれならもう少し電圧は高めで余裕が出来ることは出来るんですがでかいんでスッキリ収まらないんで、本当の奥の手って感じで使いたくないんですよ・・・・・。ほんじゃぁ、使う電気を減らすしか無いなぁ。う~~~ん。まぁ考えてみると、再現した状態ってホント電力くってるんだと思います。ヘッドライトは60/55WだったものをLED化して20W程度になってはいるものの、同時に点灯する車幅灯とテールランプは8W×4=32W。ブレーキランプ点灯で23W×2=46Wウィンカー点けたら点滅の点灯時には23W×2=46Wって・・・・同時に動いて時にはヘッドライトを除いても124W!!!!分の電気を食ってるってことですもんね!!(いや詳しいことわかんないんでイメージですけどね)これらをすべてLED化して消費電力を減らせば今の状態のままでも余裕が出来る!!!かも????そう思って今回、メーター以外を全部、LED化してみました。今回モノタロウで色々探してPSテクノサービスというメーカーの純正置き換えタイプのLED球を購入しました。12V23W/8W12V23W それにデイトナのウインカーリレーLED対応ウィンカーリレーこのLED対応のものに変えないと、ウィンカーがハイフラッシャー(点滅が異様に早くなる)になっちゃうんですよね。ウィンカーリレーはシート下にある純正リレーを説明書に従って交換すればOK。電球は純正と形状同じなんで、やはり交換するだけ!リレーの配線に少し手がかかるくらいで後は普通のメンテと同じ。交換して動作確認しましたがウィンカー動作も問題無いしLEDもキレがあって明るい!!ただし、それぞれ色の付いたレンズの中に入るんで正直、ノーマル+の明るさで収まります。で、すべてを作動した時のアイドリング時の電圧降下ですが14.3V→13.9Vの降下で収まっちゃいました。・・・・・え???たったこんだけしか電圧降下しないの???うそでしょ~~~~~~~~~~~!!!!恐ろしいわ!!LED!!これならまだまだ余裕ですね。NC21やNC24で、今からETCとかつけようって考えてる人はLED化しておく方が安心出来ますよ!!お勧めです!・・・ただですね、結構なお値段かかるんですよ。今回でも13,000円くらいはかかりましたしヘッドライトのLED化も17,000円くらい??かかったような気がしますし・・・・・・・うむむ・・・どうします???