|
テーマ:今日のこと★☆(106295)
カテゴリ:地元話
母親の趣味で
確か最初に行ったのは小学生時分だったと思う。 当時は人気で…いや、今も人気だろうが 応募してもなかなかチケットが当たらず。 近所に住むばーちゃん名義でもハガキを出し やっとこ当選できればもうけもの、みたいな。 それくらいの、多少のプレミア性があったと記憶。 実家近所の大学で開催されるコンサート。 http://bit.ly/1boi4Wx ところが近年。 なぜか当たりやすくなったようで。 母親が自分名義、父親名義でも応募しようもんなら 両方当選してしまう現象が恒例となっている。 そうなると近所の人で行きたい人 例えばぺーくんやタマくんのお母さんとかね。 その辺に声掛けて行ったりしていた。 "音楽鑑賞"なんて高尚なヒビキの趣味は持ち合わせていない俺。 そして地元で開かれるコンサートゆえ 地元を離れている俺は、基本的にそこまで「行きたい」とは思わない。 …が チケットが余っている、という話なら 地元へ帰る大義にもなるし、行ったろか、と。 去年もそんな感じで。 …ま 余ったチケットを渡して付き合ってくれるおにゃのこの1人でもいればねー…。 そんなコンサート、例年はクラシックなんだけど、今年は合唱。 それも海外から合唱団を招いての。 ほほー。頑張ったなぁ。 開演に先立った実行委員長である先生の言葉。 「日本語はわからない彼らですが 皆さんの拍手が大きければ、日本語の歌も歌って下さるかもしれません」 なんて パンフレットの裏にガッツリ「ふるさと」の歌詞を記載している上で この道化に徹するプロフェッショナルっぷりはさて置き。 いざ開演。 さすがプロ。 怒濤の2時間。 唯一気になったのは、ソリスト。 演奏中に壇上から降りて前に出る、その演出って一般的なの? 俺の、あくまでも学校レベルでの経験上だけど だいたいソリストって一番前の列にいて そのパートの時1歩前に出るか 壇上にいるならそのままの位置で歌う印象がある。 プロの世界では移動するモンなの? 演奏中に? 舞台の板張りがきしむ音とか入るけど? 音、声を生業にしてて、その雑音が出ることに抵抗はないんかな。 …と、ちょっと感じました。 特にアカペラの演奏中なんてね。 中学時代、バスケ部引退後に入った合唱部にて、音楽の先生が 「極力ムダな音は入れない方がいい。 アカペラを歌う時、演奏前に音を取るために鳴らす ピアノやハーモニカの音すら、理想を言えばなくしたい」 って言って、おー、と思ったもんだよ、うん。 そんなこんなで。 ゴスペル、クリスマスソング、ミュージカルソング。 たっぷりの2時間は終了。 コンサートは撮影、録音NGで。 関係各位、本ブログ記事は反転することなきようお願いします。 この太字にピンときたぼや記ヘビーウォッチャーの方々は ソレに関して何かあったら即刻削除する旨をご了承下さい。 ソコに飛ぶならお早めに(笑) 個人的にジングルベルのアレンジが好きです。 するなよ? 反転するなよ? ではまた ノシ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.12.08 17:03:32
コメント(0) | コメントを書く |