467959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

終活日記

終活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月24日
XML
カテゴリ:自然
先日、工事前の生き物調査ということで
加賀市のある堤に行ってきた。
高い土手を登り目にしたのは、びっしりのヒシ。
かっての木場潟の水面だ。
幹線道路から近いのだが、分かりにくい場所で
地元の生産組合の人くらいしか知らないのではないか。
そんな環境のせいか、網を入れると、タニシがうじゃうじゃ。
トンボのヤゴも、かなりの数が入ってくる。
反対に、水草を食い荒らす、アメリカザリガニや
ミシシッピアカミミガメといった外来種は全くいない。
もちろんブラックバスも。

工事の時には、一部刈り取ると聞いたので、後日もらいに来ると約し
昨日、現地に仲間と採りにいってきた。
現在、木場潟には天然のヒシは絶滅状態。
原因を知るために、実験的に植え付けてみようと思っている。
イワシャジン.jpg
ここ、野草もかなりの種類があって、ヒシ採り作業は任せて
野草の写真を撮っていた。
あまり詳しくないのだが、イワシャジンかな。
花がないと調べづらいのだが、見慣れない葉の野草が
ふんだんにある。
別の機会に調査に行きたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月24日 07時34分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X