*おきらく?!DAYS*
全344件 (344件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 >
明日から三日間、相棒は社員旅行で留守になります。こんな機会めったにないので、これはイイチャンス♪とばかりに、先月から色々と、やりたいことなどを考えていましたが、今日になっても予定は決まらず…( ̄。 ̄;)おまけに今日は、体調不良でダウン…寝たきりの一日でした…(ToT)サイアクデス。。。ゆっくり一人旅☆とか行ってみたかったけど、今回はムリかなぁ。。。またダラダラと寝て終わってしまいそうな気が。。。どうなりますやら( ̄~ ̄)
2006年06月05日
コメント(4)
─内容─*焼き魚(サバの生姜醤油漬け)*玉子焼き(塩味)*きのこ炒め*赤いウィンナー*ミニメンチ(冷食)*ほうれん草の胡麻和え*ご飯(梅干しと昆布) お弁当箱を変えて、二回目のお弁当作りでした。小さくしたハズなのに、結構入ってしまう。。。(^_^;)さっき気づいたんですが、今週も、必要なランチベルトを買い忘れてしまいました(;_;)あぁ…来週までには、どうにかしないとf^_^;
2006年06月04日
コメント(2)
先日の「ポイントアップ祭」の時に注文した「梅干しセット」が届きました。【梅干】紀州南高梅お味見4点セットが2セットで!1800円しかも送料無料我が家では、梅干しは必需品!ちょっとした”こだわり”もあるので、買い物に行っても、なかなか気に入った物に出合わず。。。そんな時、たまたまコレを見かけました。ちょうど、期限の切れそうなポイントもあったので、お試し購入にはイイチャンス♪ということになり、さっそく注文。届いた梅干しを見てみると、どれも大粒でふっくらしていて、なんとも美味しそう(*^-^*)まず、一種類たべてみたら、梅の果肉も厚く、味も結構イケル!!他の種類の梅干しも、これは期待できそうです!久々に、とってもお得にイイ買い物ができました(^-^)
2006年06月03日
コメント(0)
私の大のお気に入り店です♪ココのお菓子、楽天でも買えるようになったみたい☆なので、ご紹介。湯沢屋さんは、日光にある、老舗の酒まんじゅう屋さん。店員さんの対応も良く、実店舗の評判もなかなかです。どれも、甘さを抑えてあるせいか、女性は勿論、男性のファンも多いようです。看板商品の『酒まんじゅう』は、香りも良くモチモチの皮も甘さ控えめな餡も、とっても美味しい♪甘い物が好きな方はもちろん、苦手な方にもオススメです!文化元年より受け継がれてきた味わい...そして、私の一押し↓伝統製法で作る、滑らかで爽やかな味わい。日光名物 湯沢屋の水羊羹 【10本入り】この水羊羹、絶品です!!日光には、羊羹屋さんが沢山ありますが、私はコレが一番のお気に入り♪くどさが無く、甘さを抑えた上品な味で、とっても滑らか。珈琲やお酒とも、相性抜群です。これを食べたいがために、わざわざ日光まで買いに行くこともありました(^_^;)あとこれ日光名物 湯波(ゆば)の老舗との歴史的合作!湯沢屋の豆乳水羊羹 「鉢石」【6個入り】豆乳水羊羹。これは人気が高く、実店舗では売り切れが多くて、なかなか買えませんでした(;_;)これも上品な味でとっても美味しい♪これからの季節にはピッタリな冷たいお菓子です!
2006年06月02日
コメント(8)
ですね!とは言っても、学生さんくらいしか、今はピンとこないでしょうか??我が家は、だいぶ前から少しづつ片付けていたので、あまり関係ナイや~( ̄▽ ̄)・*☆と思ってました。。。が!忘れてた物が1つありました( ̄□ ̄;)!!相棒の半袖ワイシャツです。出勤時になってから言われて焦りましたが、すぐ出るところにあって、シワもなかったので、なんとかセーフ(>。<)ホントは一度、洗いなおすか風通しをしたかったけど、まぁイイかぁ( ̄▽ ̄)~♪ワイシャツだけ、すっかり忘れていたことは口に出さず、もう少し早く言ってくれないと…なんて、思いきり「人のせい」にしてしまいましたf^_^;
2006年06月01日
今日のおやつは、またプリン♪今日のはすっごくカワイイプリン!!ジャーン!!!『プリン犬』です☆ちゃんと名前もついていて『ジョン』っていうんだそうです。チョコ生クリームとチョコで作られていて、カワイイけど、美味しそう(*^-^*)ジョンの下には、ぎっしりとプリンが入っていて、沢山の生クリームと一緒に食べると、とても美味しい~*( ̄▽, ̄)これで、ネコバージョンもでないかなぁ。。。と思うのでした(^-^)
2006年05月31日
今日、どーしてもプリンが食べたくなり、買い物へ。出かけた時間が遅かったので、この辺じゃ、ケーキ屋さんなどやっていなく、スーパーでお買い物。ついでに食材なども買ったものの、メインはプリン!相棒があきれるほど買ってきました~( ̄▽ ̄)帰ってさっそく食べたのは、コレ↓森永3連プリン見るとつい、食べたくなるプリンなんです(^_^;)この、甘ーいプリンだけは、チープと言われても(失礼)やめられませんね~☆ 美味しくいただきました♪
2006年05月30日
先日、職場で「小玉スイカ」をいただいてきました♪今年になって、スイカをいただくのは、これで2個目。それを今日、夕食後に食べてみると、とっても甘くて美味しいスイカでした☆このスイカは、桐生市の隣、伊勢崎市(旧 赤堀町)の物。赤堀は、太田市(旧 薮塚本町)と並び、この辺りでは、スイカの名産地。赤堀では、これからの季節、国道沿いに「スイカ直売所」が立ち並び、季節の風物詩として新聞などにもとりあげられます。私も知り合いの農家(頂いたのもココのスイカ)があり、毎年買いに行きますが、ハズレたことが無く、美味しいスイカが食べられ、手土産にしても喜ばれます。スイカって、夏の暑いときってイメージがあるけど、この辺りで作られている小玉スイカの美味しい時期は、今頃なんですよ。もうすぐ大玉スイカも出始めるそうで、やはりこちらも、早い時期のが美味しいとのコト。来月には、大きなスイカが我が家の冷蔵庫を占拠しそうです(^_^;)
2006年05月29日
今日は日曜なので、お弁当の日です。─内容─*鶏の照り焼き*玉子焼き(ネギ入り)*竹輪とキノコの炒め物*海老かつ(冷食)*赤いウィンナー*ご飯と梅干し今まで使っていたお弁当箱が傷んでしまったので、今日から新しい物に変わりました。前のより小さく、色も違うので、作っていてもなんだか違和感がありましたが、なんとか完成!ご飯の量も結構減ってしまったけど、これで足りるかなぁ…ちょっと心配(^_^;)
2006年05月28日
ウチの悪ガキにゃんこ「ハミたん」寝るのが得意な彼は、起きている時も、なんだかドンくさい( ̄。 ̄;)ネコって、運動神経が良くて身軽な子が多いけど、彼はそれには程遠く…年中、階段でコケたり、狭いところから足を踏み外したり…(;_;)そんなドジなハミたんも、最近はお年頃になったのか、外の世界が気になり始め、家から出たいそぶりを見せるようになりました。今まで一歩も家から出たことなどなく、文字通り「箱入り」で育った彼。臆病な性格も手伝ってか、出ると言っても、人の目が届く塀の上か、屋根の上しか行けず…結局2~3歩あるき、あとは日向ぼっこ。そして、風が吹くとすぐ帰ってきてしまう(^_^;)まぁ、庭にもたどり着けない様子を見て、事故やイタズラの心配は薄れましたが、安心しかけたところで、今朝、ハミたんやってくれました…なんと、屋根から落ちました!!(T□T)スゴイ音でビックリして窓を開けると、屋根の上に居るはずのハミがそこにいて、ビックリ顔で慌てて家の中に入ってきました( ̄。 ̄;)怪我がないから良かったものの、もう少し猫らしく機敏になってよ。。。と、ドンくさい飼い主(←私)は思うのでした。飼い主に似るって…( ̄□ ̄;)!
2006年05月27日
夕食のおかずに「麻婆豆腐」を作ろうと、豆腐のパックを開封してみると…なんだか変?!腐ってるよぉー!( ̄□ ̄;)!!まだ賞味期限前なのに。。。( ̄_ ̄#)もう準備を始めていたので、すでに麻婆ソースはフライパンの中(;_;)仕方なく、食材変更です。厚揚げともやしを使って、麻婆豆腐ならぬ、麻婆厚揚げになってしまいました(^_^;)これも結構美味しいけど、今度は確認してから作り出そーっと(^_^;)
2006年05月26日
久々に、ジェラートを食べました♪この辺でジェラートと言えば「ミラノ本店」スタンダードから変わりネタまで、素材の味を生かしたジェラートを扱っています。今日食べたのは『イチゴソルベとココナッツミルク』甘さ控えめで、サッパリしたイチゴと、香りの良いココナッツミルクの相性はバッチリでした☆食べやすいので、ついカップを選んでしまいますが、ここのワッフルコーンも美味しい!甘くて香ばしいパリパリの生地は、手作りみたいです。今度はコーンにしようかなo(^-^)o
2006年05月25日
出かけたついでに、お昼にうどんを食べに行きました。地元の静かな場所にある『鳴神うどん』というお店です。飾り気も無く、とても素朴なお店です。ここのうどんは、今人気の「つるつるシコシコ麺」ではなく、昔からこの辺りで食べられていた「もっちり感」のある手打ち麺。懐かしさがあるのか、客層は地元の年配の方が多いようです。私も、小さいときに食べた、おばあちゃんが打ったうどんに似ているので、なんだか懐かしく思え、気に入って頻繁に通うお店です。まずお店に入ると、おしぼりと共に、季節の惣菜を小皿で出してくれます。今日は旬のタケノコの煮付けでした。しばらくして、注文した「天もりうどん」の登場。 これで¥480ここは、お値段も魅力です☆天ぷらは野菜天。地の物なので、季節によって内容は変わりますが、うどん同様、家庭的な味がGOOD!!うどんの量も多く、男の人でも満足いくボリュームです。
2006年05月24日
昨夜の我が家の夕食です。 ・キノコと牛肉の炒め物・こごみの醤油マヨネーズ和えキノコは、先日こごみと一緒に、同じ直売所でお安く購入したものです。・マスのワイン漬け渋温泉で見つけてきました!ワインは感じられませんでしたが(^_^;)川魚特有の臭みがなく、身がふっくらしていて美味しかったです☆あとこれ… 昨日採れたタケノコをつかって、母が煮物を作りました。これらと共にいただいたのは…長野県・山ノ内町の地ビールです!日本酒の醸造元が作っているようで、味もなかなかでした(*^-^*)今日は食事で、旅行の余韻を楽しめました!
2006年05月23日
我が家の小さな竹薮から、やっとタケノコが顔を出しました(^-^)毎年、GW過ぎから出始めて、だいたい今頃がピークなんですが、今年は少し遅れて今日、少しですが、今年初めての収穫ができました。「しちく」という種類だそうで、細いタケノコです。アクが少なく、とても軟らかいので、下処理も簡単♪味も良いと評判で、毎年、これを楽しみにしてくれている方もいます(*^-^*)昨年は、一番イイところで、全て何者かに採られてしまい、家族をはじめ楽しみに待っていた方々もガッカリ…(ToT)そんなこともあって、今年は皆で食べられればイイな~♪と思ってますが、どうなるかなぁ…( ̄~ ̄)
2006年05月22日
コメント(6)
今日のおやつは、信州・小布施「桜井甘精堂」の『マロン・フィナンシェ』です(^-^)先日、旅行で小布施に行った際に買ってきました。バターの香りがして、ややしっとりした生地に、刻んだ栗がツブツブと入っています。甘さもほどよく美味しいお菓子です(*^-^*)桜井甘精堂は栗菓子屋の老舗で、栗羊羹や鹿の子、落雁といった和菓子はよく目にしますが、このような洋菓子は初めて発見しました(^_^;)職場の同僚にも、これをお土産でもって行きましたが、美味しいと大変評判良かったです。
2006年05月21日
先日、旅行先にあった直売所で買ってきた「こごみ」をつかって、胡麻和えを作ってみました。山菜って、下処理が面倒だったり、どう扱っていいんだか分からず、自分で調理するのを躊躇っていましたが、宿泊した旅館の女将さんに伺ってみたところ、「こごみ」だったら簡単に調理できるとのことで、親切に教えていただきました(^-^)さっそく買って帰り、チャレンジしてみると、本当に簡単に下処理終了!野菜の青菜と変わらない要領でした。半分は、この胡麻和えにして、残りの半分は、お浸しと和風マヨネーズ和えにします(*^-^*)簡単とはいえ、初めてできたことに感動☆相棒も美味しいと大満足。丁寧に教えてくださった女将さんに感謝です!!そして、この「こごみ」を買った直売所、新鮮で美味しい山菜や野菜などが格安で出ています。ちなみに、こごみは1パック¥100。(ちょうど写真の胡麻和えの量が1パック分です)あと、一緒に買ったアスパラ。6本くらいが一束で、やっぱり¥100。みずみずしく軟らかくて、甘みが強く、美味しかったです!!こごみもアスパラも、こんなに美味しいなら、もっと買ってくれば良かったー(;_;)今になって、少し後悔です。また行った時、今度は何が売っているか、楽しみにします。
2006年05月20日
渋温泉で買ってきた『はやそばもち』「羽田甘精堂」というお店のお菓子です。 一口サイズのツルンとしたお餅には、そば粉が使われていて、中には甘~いゴマ味噌ダレが入っています。男の人にもウケルお菓子で、お土産に喜ばれました!ここのお店の「温泉まんじゅう」も絶品☆お茶や珈琲には勿論、日本酒にも合うおまんじゅうですよ。
2006年05月19日
この日は晴天。ゆっくり寝ておき、朝風呂&朝食。この日の朝食その後、身支度を整えて10時前にチェックアウト。これから小布施へ向かいます。小布施は以前から行きたかったのでワクワク♪o(^-^)o渋からは、車で30分ほどで小布施に入り、まず立ち寄ったのは「小布施ワイナリー」。住宅地にある小さなワイナリーです。ショップの入り口は、可愛らしい感じに☆こだわりを持って作られたワインは、コンクール受賞された事もあり、質も良さそう。残念ながら、気になった物は売り切れで、入手できませんでしたが、今後も気になるワイナリーです。それから、小布施の中心街へ。散策を兼ねて、色々見てまわりたいので、車を置き、ここはバスで移動することに。「おぶせ浪漫号」という、可愛らしいシャトルバスが、観光スポットを周遊しているので、観光にはとても便利!一日券¥300で、何度でも乗降自由でお得です(^-^)さっそくパスを買い、バスで郊外にある「浄光寺(雁田薬師堂)」へ。とても静かな所にある浄光寺。石段を上り、かやぶき屋根のお堂にお参りをして、境内にある「大こくお八起処」で、軽くお昼です。ここの「おやき」は、油を塗っていないので、皮がべたつかず、香ばしくて美味しい♪具もたっぷり入っています!大きなお団子も、甘い味噌ダレがタップリ!熱々で、これもまた美味しくいただきました(*^-^*)ココのお茶も、なかなかですが、この浄光寺の境内には、美味しいお水も湧出しています。御霊泉冷たくてサッパリした感じのお水。ポリタンク持参で来る方もいらっしゃいました。浄光寺からは、長閑な道を歩き、近くにある「岩松院」へ向かいました。岩松院は、葛飾北斎や小林一茶ゆかりのお寺。本堂には、北斎の作品の鳳凰の天井絵があり、はるか昔に描かれた極彩色の天井絵は、とても素晴らしく、今も見る者を圧巻させます。そして、ここは”蛙のお寺”としても知られているようで、本堂裏にある池は「蛙合戦の池」と呼ばれているそうです。一茶はここを訪れて、一句詠んだそうな。。。ここからは、またバスに乗り、市街地へ戻ります。「栗の小径」という、ステキな遊歩道を歩き、本日最大の目的地「北斎館」へ。栗の小径栗の木のレンガが敷いてあります。北斎館ここは、小布施にゆかりのある”葛飾北斎”の美術館。北斎の描いた肉筆画を中心に、とても見ごたえのある内容は必見!!難しいことは解りませんが、繊細な絵なのに強い生命力を感じたり、切ない気持ちになったり、色々な事を感じました。とても素晴らしい作品の展示に感動です!!ここでそれぞれ、気に入った絵柄のハンカチを記念に購入(^-^)良いお土産となりました☆小布施のマンホールは北斎の絵がモチーフ北斎館で、心が豊かになった後は、少し休憩。。。周りにある栗菓子屋さんで「栗アイス」の食べ比べをしてみました♪まずは、ひときわオシャレなお店「小布施堂」の栗アイス。ピンボケ。。。大きめに砕いた栗が沢山入っていて、食べ応えあり☆甘さ控えめな栗鹿の子のようなアイスは絶品!!ステキなテラスでいただきました(*^-^*)そういえば私、数ある栗鹿の子のなかでも、ここ小布施堂のが一番好きです♪新緑も映える風情ある家並みを少し散策して、次は「桜井甘精堂」へ。ここでお土産を購入。そして「栗ソフト」も♪またボケてる。。。こちらは、ソフトタイプ。栗の粒は小さく、ミルクが多く感じますが、くどくなくてソフトとしては、ウマイ☆滑らか感も最高です!このソフトは、向かいにある直売所?!のようなお店のベンチで、食べさせていただきました。勿論、買い物をしてですよ!ココのおじさん、とても親切で色んな事を話してくださいました(*^-^*)アリガトウそして、ここで買ったお米、小布施でとれた「キヌヒカリ」安くて美味しいお米でした!その後、車まで歩いていく途中、酒屋さん(蔵元かな?)に立ち寄り。お店の方の対応も良く、気に入ったお酒もありました♪そして、楽しかった散策を終えましたが、散策をしていて気づいた事、小布施は街中に花と緑が溢れていました。牡丹でしょうか?…見頃でとてもキレイでした。行政と市民が一丸となり、そういった運動をしているそうで「オープンガーデン」という企画もありました。オープンガーデンとは、一般のお宅のステキなお庭を拝見することができるというもの。それに参加しているお宅には、決まった札が掲げられていて、目印となります。現在は73軒が参加しているそうなので、見てまわるのも楽しそうです♪まだまだ、見たいところがありましたが、夕方になったので帰路に着くことに。帰りは、須坂から菅平を抜け、嬬恋─中之条を経て、桐生に到着。心も身体もリフレッシュできて、良い旅となりました!!
2006年05月18日
昼食を終えると、雨が本降りになってきたので、宿へ。内湯に浸かったり、ゴロゴロしたり、のんびりと過ごしました。この日の夕食です。前日同様、すべて手作りの優しい味。かなりボリュームがありますが、お腹がもたれる様な物が無いので、食べやすかったです。お腹も心も満足いく食事、おいしくいただきました☆この日、食事の時に頼んだ物がコレ↓高麗人参酒 ¥100宿に沢山あって、気になったので飲んでみました。(効能が、私の体にピッタリな気がしたので)少々、クセがあるものの、思っていたほどではなく、意外と飲みやすかったです。(クセのある酒が好きなハズの相棒は、飲めませんでしたが)雨は夜中まで降り続いたようで、この日は、夕方過ぎても通りは静か。昨夜行けなかった夜の街歩きは、雨でまた行けず。。。射的などもあって、楽しそうだったので残念…(;_;)また、早めの就寝となりました。
2006年05月17日
前日の早寝もあり、寝起きの悪い私も朝6時には目覚め、まずは朝風呂へ─温めにした温泉にゆっくりと浸かり、朝から極楽気分~♪少しだるかった体も、入浴後には軽くなり、快調です(*^-^*)朝食をいただいた後、ロビーで珈琲を飲みながら、今日の予定を考えます。私はやっぱり「地獄谷」に行きたい!Y(>_<)Yおサルも見たいし、チマキも食べたい!!しかし、上手くなだめられ後回し。。。(ToT)仕度をして、曇り空の中、渋から湯田中温泉までの街歩きに出かけました。今日は、午前中から散策開始です!!渋から湯田中までは、徒歩で片道30分弱。懐かしさ漂う渋を出て、静かな安代温泉を抜け、坂道を登ると湯田中温泉に入ります。街並みや景色を見ながらの散策は、新鮮で楽しく、温泉が出ている所や気になる店、道端に咲く花などを次々見つけ、高台では、周りの山々や川、開花真っ盛りのリンゴ畑などが見られました。日頃、不摂生そのもののような生活を送る私には、気分転換も兼ねた、イイ運動ができました☆リンゴ畑湯田中温泉は、渋とはまた違った雰囲気の温泉街で、近代的な大型旅館なども目立ちます。私たちは、ここ湯田中で有名な旅館で、立ち寄り湯をと考えていましたが、見つけられず断念(ホントは、宿の前を通ったらしいのに気づかず(^_^;)しばらく温泉街を歩いた後、湯田中温泉駅へ。ここの駅前には、立ち寄り湯と足湯があり、私たちは足湯で休憩。散策中の足湯はありがたく、とても気持ちイイ(*^-^*)足も軽くなり、今度は湯田中の下に位置する星川温泉を通り、川沿いに出て渋に戻りました。帰りに、少し雨が落ちてきましたが、気になるほどではなく、渋の外湯「三番湯」に立ち寄り。ここもまた、熱くて入れなかったので、掛け湯だけでしたが、大変気持ち良く、散策の汗を流してサッパリ☆しました(^-^)渋に戻っても散策は続け、ついでに今日も、昼食場所探し(^_^;)前日より営業している店が少なく(;_;)宿で教えていただいた中華屋さんで、お昼をとりました。お店も味も、懐かしい感じです。羽田甘精堂。お菓子屋さんです。羽田甘精堂の看板ニャンコ。おりこうさんです。土産やおやつに購入。渋温泉のマンホール。おサルがカワイイ☆古久屋旅館の前では、こんなふうに温泉卵を売ってます。渋の足湯。足湯周辺。温泉街で会ったニャンコ。ハミたんに似た柄なので…ついパチリ☆お土産で「マスのワイン漬け」を買ったお店。。。。つづく。。。
昼間は静かな温泉街も、夕方になると浴衣姿で通りを歩く宿泊客などで賑わいをみせます。部屋の窓を開けると、石畳を下駄で歩くカラコロという音も聞こえてきて、温泉情緒をかきたててくれます。私たちは、部屋でのんびり過ごした後、夕食の時間。別の客室を使っての食事で、二人だけでゆったりとした夕食となりました。ここの宿は、手作りを心がけているそうで、見た目は華やかではありませんが、どれも優しい味で美味しかったです♪今回選んだ食事プランは、山菜を主に使ったヘルシー料理。「量より質を重視という方に…」ということでしたが、揚げたての山菜てんぷらや、柔らかくて美味しいステーキもついて、充分なボリュームです!心がこもったお料理と、あわせていただいたのは、これ。この辺りの地酒で、滞在中とお土産で、数種類飲みましたが、ここのお酒イケル!美味しい食事とお酒で満たされた後は、食後の散歩に出かけるハズが、睡魔に襲われ早めの就寝zzz。。。こうして一日目は終了です。
2006年05月16日
私たちの滞在する部屋は、古い感じの8畳間でした。下調べした時の情報と、だいぶ違ったのでしばしボウゼン。。。他のお部屋は、情報どおりのステキな部屋ばかりなので、変えてもらおうかと思いましたが、なんだか申し訳ないし、不満に思いながらも、この部屋の雰囲気に、二人とも落ち着きかけていたのでf^_^;まぁ、仕方ないかぁ…と、思いとどまりました。お茶をいただき、一息ついたところで、宿の内湯へ。まだ時間も早くて他に利用客もおらず、女将さんのご好意で、通常男湯として使われている浴場を、貸切使用させていただけました。小さめの浴槽からは、掛け流しの温泉があふれ出ています。さて、掛け湯をして…と、湯に触れると…アツイッ!( ̄□ ̄;)!!熱すぎる!!!ここ渋温泉の源泉は、どれも高温なんです。相棒が女将さんから聞いた話では、ここの源泉は熱すぎるので、入るときに水でうめてから入浴するとのこと。そして、湯量豊富でも熱すぎて、すべて使えずに、かなりの量をすてているんだそうです。たしかに、調節せずに全て入れたら、誰も入れなくなるだろうなぁ。。。しかし相棒よ…そんな大事なこと聞いたのなら、早く教えろよっ!!( ̄・ ̄#)そしてその後は、遠慮なく水を入れさせてもらい、なんとか浸かれる温度まで下げて入浴(*^-^*)結構、水を入れたのに、さすが良質といわれる温泉!!温まりも抜群で、すぐに体の芯から温まり、湯上り後も冷えることなく、温かさが持続します。そして、お肌もしっとりプルプルに☆期待以上の内湯に大満足でした(*^-^*)宿の内湯の外に、渋温泉では、地元の方と宿泊者に限り、無料で九つある外湯にも入ることができます。外湯の鍵。これを持って外湯巡りに。外湯は、一番から九番湯まで、それぞれ効能の異なる湯に、番号順に入っていき、最後に温泉街にある高薬師でお参りすると「九(苦)を流し、ご利益がある」と言われているそうです。一番湯外観。ここから湯巡りスタートです。中はこんな感じ。私たちも湯巡りをしてみましたが、熱くて入れず…(;_;)掛け湯だけとなりました(^_^;)。。。つづく。。。
今回は2泊3日の温泉旅行です。相棒の誕生日と、私のプチ湯治を兼ねたこの旅行。目指すは長野県の渋温泉です!!16日の八時過ぎ、曇り空の中を出発!予報では、あまり天気が良くないとのこと(;_;)少し天気を心配しながら桐生を出て、赤城山の麓を通り、渋川─中之条─を抜け、まずは長野原へ向かいました。ここでトイレ休憩を取り、ルート確認。天気を考慮して、この先3ルート考えておきましたが、どうにか天気も大丈夫そうなので、初めに予定していた「志賀高原ルート」で行くことに決定!長野原から草津温泉に入り、「志賀草津道路(国道292号)」で、長野県へ向かいます。草津は、相変わらずの賑わいを見せていましたが、それから先は、車もまばら…心配だった霧も無く、景色の良い道を快適ドライブです♪はるか下には草津温泉が見えました残雪もあり、場所によっては…こんな雪の壁までありました!この国道292号、群馬と長野の県境にあたる「渋峠」は「国道最高地点(2172m)」でもあり、標柱も建っていて、美しい景色の中、記念撮影する人たちの姿もありました。長野県に入ると、また少し景色も変わり、神秘的な池の数々や湿原が見られ、水芭蕉も咲き初めていました。美しい自然の中のドライブ、途中から写真を撮るのも忘れてしまいました(^_^;)この道沿いは、景色が良いだけでなく、観光スポットやスキー場、ハイキングコース、温泉など、さまざまな楽しみが多数あります。志賀高原を下ってすぐ先が、目的地の『湯田中渋温泉郷』ですが、その少し手前で”あるモノ”とバッタリ遭遇できました!カモシカです♪間近で見るのは初めてで、大興奮(>▽<)ノシまだ子供なのか、小さめでカワイかった~♪予想外の遭遇から数分後には『湯田中渋温泉郷』に入り、まず出てきたのは温泉郷の一つ「上林温泉」です。山間の小さな温泉場ですが、雰囲気は良さそう(^-^)美術館や、資料館もありました。ここから「お猿の温泉」でも知られる「地獄谷温泉」へ行こうと思ってましたが「これより徒歩25分!」という看板を目にした相棒に、すぐさま却下↓されてしまいました(ToT)おサル見たかった…このあたりで、ちょうどお昼くらいになり、おサルを諦めて食事を摂る事に。飲食店を探しているうちに、車は今日の宿泊地『渋温泉』に到着してしまいました。渋温泉街は道が狭いので、町営駐車場に車を止め、昼食探しも兼ねて歩いてみることにしました。この門の奥が駐車場です。宿に駐車場が無いので、滞在中はここに車を入れておきます。(ちなみに一泊¥800)それでは散策開始!!初めて訪れた地なので、ちょっとした探検気分♪で、小さな温泉街を歩いてみました(^-^)メインの通りは石畳で、両脇には趣のある宿やお店が立ち並んでいて、とても風情ある温泉街です☆ そこから路地裏にも入ってみました。すると、このお店を発見!お菓子屋さんのようですが、和・洋菓子のほかに、懐かしい感じのパンも並んでいました。それにひかれ、今日のおやつにと、菓子パン2個と和菓子を購入(*^-^*)マーガリンパン。素朴な味がとても良くて美味しいパン。路地裏も、また違った情緒があり、これもまた素敵でした☆雰囲気の良い温泉街ですが、時間が早いせいか、平日だからか、ナゼだか人の姿がなく、温泉街貸切状態でした…(^_^;)散策途中で、どうにかお昼も済ませ、その後もフラリと歩いていると、今回宿泊する宿の前に出ました。まだチェックイン時間前でしたので、先に荷物だけ預かってもらおうと思い、宿に声を掛けると、奥から女将さんらしき人が登場。話をすると、にこやかに迎えてくれ、まだ時間前だというのに快く部屋に通してくれ、そのままチェックイン(^-^)vお茶とおまんじゅう今回お世話になる宿は、メインストリートに面した趣きある、こじんまりとした老舗旅館です。。。。つづく。。。
これから温泉旅行に行ってきます♪今回は、相棒の誕生日のプレゼント旅行です。物はいらないから温泉に行きたいと言うので…(^_^;)そんなわけで、今朝は早くに、たたき起こされました( ̄。 ̄;)時計を見ると四時半…( ̄□ ̄;)!!いくらなんでも早すぎだっつーの!!まぁ、仕度をまだしてないのが悪いんだけどf^_^;お天気が心配だけど、楽しんでこようと思います♪帰ったら報告しま~す(^-^)ノ
先日、葛生までお蕎麦を食べに行く途中、ちょっと寄り道をしてみました。地元にある、湧き水の「水汲み場」です。桐生市の北部、梅田町には、名水といわれる美味しい水が湧き出ている所が5箇所あるそうで、源流は一緒でも、すべて味が違うそうです。この日、立ち寄ったのは、5箇所のうちの1つ『皆沢の水』の水汲み場。 梅田から、栃木県(佐野市・飛駒地区)に抜ける峠道沿いにあります。市街地から離れた山の中ですが、地元は勿論、遠方からも、この水を求めてポリ容器を持って水を汲みにくる人が後を絶たないようです。 道路脇にこんな感じであります。道路脇と言っても山の中…キレイで軟らかい水が豊富に出ています。口に含んでみると。。。甘いっ!( ̄□ ̄;)!!水だけど甘い!飲んだ後もしばらく続くような甘み…お水は色々飲んだけど、初めての味で不思議な感覚でした。ここの水、お茶や珈琲、水割りに使うと美味しいと評判みたいです。あの不思議な味は、好き嫌いが分かれそうだけど…(^_^;)
2006年05月15日
ですね!一足早く、昨日のうちに、日頃お世話になっている相棒の母上☆のところに、プレゼントを届けてもらいました。プレゼントした品は、母の日定番の『エプロン』です。予算は限られちゃうけど、できるだけ趣味に合う物を…と考えて選んだエプロンは、ちょっとオシャレな花柄で、上品な感じ。気に入ってもらえるか心配でしたが、そんな心配はいらなかったようで…(^_^;)箱を開けてすぐ着けてくれ「こーゆーの欲しかったのよ♪」と、終始大喜びだったとのコト。喜んでもらえると、やっぱり嬉しい☆(*^-^*)でも、仕事の都合などで行けなかったのが残念…日頃の感謝を伝えたかったのになぁ…(ToT)まぁ、近いうち行ってこよーっと!相棒の母には、一生懸命考えて決めたプレゼント。一緒に住んでいる私の母には、一番喜ぶであろう「某お店の商品券」。簡単に決めたこのプレゼント、案の定喜んで、もう買い物に行く気満々なんだけど、この差ってなんだろう(^_^;)感謝の気持ちは変わりないのに。そんなもんなのかなぁ。。。まぁ、イイや( ̄▽ ̄)
2006年05月14日
日曜日なので、今日もお弁当作りました!今日一日頑張れば(←多分頑張らないけどw)明日からは、またお休みです♪さて、今日のお弁当は…─内容─*焼き鮭*玉子焼き(きのこオムレツの素使用)*ハムとスナップえんどうの炒め物*から揚げ(冷食)*お豆腐団子(冷食)*青菜のお浸し*ご飯と梅干し毎度のことですが、つい冷凍食品に頼ってしまう…(^_^;)いけないなぁ…と思う反面、最近のはスゴイ!!と感心していたり…f^_^;
昨夜、寝る間際になってから、話の中で、今日はお弁当が必要だということを知った( ̄。 ̄;)なんで今になって言うのよぉ!もうイイ大人なんだから、自分の予定くらい把握してるでしょ!!(`□´#)/と、布団の中で、イヤミを一言(^_^;)仕方ない…聞かなかったことにして寝ていよう♪と思ったが、まんまと朝早くに起こされ、お弁当作りをすることになりました…─内容─*コロッケ*玉子焼き(塩味)*ウィンナーのケチャップ炒め*スナップえんどう*ご飯と梅干し
2006年05月13日
昨日の相棒の誕生日、日ごろお世話になっている知人から、プレゼントとして日本酒をいただきました(^-^)いただいたのは…浦霞 純米大吟醸 山田錦 720ml香り高く、旨味が凝縮されていて、甘みや酸味のバランスもしっかりとれていて、まさに美味しい日本酒!逸品です!!あとこれ…浦霞 大吟醸 エクストラ 720ml試しに飲ませていただいたのですが、日本酒独特の嫌なクセがなく、フルーティーなのにサラリとしていて、白ワインにも似た感じです。これは、外国向けに作られているそうですよ。ワイン好きな方にも、是非試してもらいたい逸品です♪いやー…ホントにウマかった♪…(* ̄▽ ̄*)
2006年05月12日
5月11日は相棒の誕生日♪というわけで、休日だった昨日の晩、お祝いをしました(^-^)たいしたコトはできないけど、お誕生日はケーキでしょ!!と、私の勝手な思い込みでケーキ屋さんへ─美味しいケーキを求めて行ったのは、太田市にある『スィーツカフェ・プルミエ』可愛らしいお店で、ショップとカフェがヒトツになっっていて、ケーキを買う人と食事やお茶をする人とで、いつ行っても賑わっています。可愛くて美味しそうなケーキが並ぶ中、お誕生日のケーキを購入。年甲斐もなく、名前まで書いてもらいました(^_^;)ココの生クリームは絶品!!(>▽<)スポンジもしっとりしていて、全体のバランスが良く、すごーく美味しいケーキです☆☆☆あと、お誕生日くらいはちょっと美味しいシャンパンでも…と思い、これを購入。モエ・エ・シャンドンブリュット・アンペリアル(泡・白)このシャンパン、知名度も高く美味しいので、贈り物にしても喜ばれます♪美味しいケーキと美味しいお酒で、相棒も喜んでくれました(*^-^*)ヨカッタ!でも、お誕生日をイイ理由にして買ったケーキ…自分が一番食べたかったコトは、相棒にはバレバレでした…f^_^;
2006年05月11日
お昼に葛生(佐野市)まで、お蕎麦を食べに行ってきました(^_^)葛生(くずう)はお蕎麦が名物で、町にはたくさんのお蕎麦屋さんがあります。私たちはその中でも、仙波という静かな地区にあるお蕎麦屋さん『そば処 森下』がお気に入り♪今日もドライブ気分で行って来ました!ココのお店は、車の通りも少ない山間の長閑な場所にあり、一見普通のお宅。お蕎麦のノボリが出ているから分かるものの、どう見ても普通のお宅(^_^;)初めて伺った時は、ホントにお店なのかと戸惑いました(^_^;)しかし、れっきとしたお店。玄関には『そば処』の文字。ココは住宅の一部を、お店として開放しています。お蕎麦を注文して、まず出てくるのが「お茶うけ」と言ってもお惣菜です。毎回、内容は変わりますが、手作りの美味しいお惣菜をサービスで出してくれます(*^-^*)今日は、筍の煮物、蕗の煮物、お新香これらを食べながら待っていると、お蕎麦の登場!!いつも頼む「五合打ち」です。ココのお蕎麦は短めで、ちょっと太い。しっかりしたコシがあって、香りが高~いお蕎麦です。ツユとの相性も抜群!!ここ森下さんは、そばの栽培から製粉、お店まで、すべて御自分でされているそうです。愛情と手間をかけて作られたお蕎麦は、とても美味しいですよ(*^-^*)あとはこれ、天ぷら野菜天と白木の芽のてんぷらここの野菜天は¥350!!お財布にもヤサシイ♪素朴で美味しいので、毎回注文します。あと、季節モノで「白木の芽」を食べてみました。山菜特有のクセが少なく、とても食べやすかったです♪ちょっと多すぎた…と思いきや、相棒がしっかり完食(^_^;)どれも美味しくて満足満足( ̄▽ ̄)~♪今日もイイお昼でした☆そうだ…私たちは問題ないけど、ネコ嫌いな人にはオススメできないかも(^_^;)
2006年05月10日
先日、数ヶ月間使っていた貯金箱がイッパイになった(^-^)ヘソクリしちゃおうかな♪とも考えたけど、1人で小銭を数えるのが面倒なのでf^_^;相棒と共に開けてみました。ちっちゃいのに結構入っていて、数えてみたら二万円弱!!一万円に満たないと思ってたので、二人してビックリ( ̄□ ̄;)!!意識していないところで、嬉しいコトでした♪(^-^)使うことを考えたけど…このまま貯金しよう…お金はないけど貯金箱はナゼか沢山持っている私…(^_^;)今日から新しい貯金箱の出番です☆
2006年05月09日
ブログのタイトルと雰囲気を変えてみました。開設してから色々考えてみたものの、結局、当たり障りのないタイトルに、なってしまいました(^_^;)まだまだ落ち着かず、未熟なブログですが、みなさん今後も宜しくお願いしますm(_ _)m
最近、仕事で生活時間がバラバラだった私と相棒。今日は久々に、二人揃ってお家でゆっくり食事ができました♪しばらくサボリ気味だった夕食も、今日はちゃんと作ってみました(^_^;)─今日の献立─*トマトスパゲティ*牛肉ソテー*ツナサラダ トマト缶を使って、手軽にできるシンプルな『トマトのスパゲティ』 あまり美味しそうに撮れてないけど…特売で最近よく買うオージービーフ。結構イケます♪相棒は「ワイン飲みたかった…」と嘆いてましたが、本日は休肝日(^_^;)
2006年05月08日
今日で終了─。ついでに、大忙しでハードだった仕事も、予定より一日早く昨日で一段落(^_^)やっと、普段どーりのノンビリ生活に戻れます♪ホッ(*^。^*)さて、お弁当週間最終日のお弁当は…─内容─*ハンバーグ*玉子焼き(チーズ味)*スパゲティ(バジル)*人参のグラッセ*ごぼうサラダ*ご飯と梅干しラップって、やっぱり見栄え悪いなぁ…
2006年05月07日
『ほろにがカラメルのカスタードプリン』です。玉子の風味が濃いプリンに、サラっとした香ばしいカラメルが合って美味しい(*^-^*)これ、最近のお気に入りで、仕事帰りに「あぁ…甘い物たべたい!!」Y(>□<)Yってなった時に、コンビニに寄って、買って帰ります♪できればもう少し、カラメル多くしてくれたらなぁ…って思いながらも、ハマリ中のプリンです!
2006年05月06日
今日は5月5日『こどもの日』ですね!私には子供がいないので関係なく、普通の一日となりますが…(^_^;)ま、一応… なんだか、メザシ(刺さってないけど)みたい…さて、本題の今日のお弁当です!!─内容─*鶏の竜田揚げ*玉子焼き(甘い味)*赤いウィンナー*ごぼうサラダ*ブロッコリーの胡麻和え*ご飯と梅干し
2006年05月05日
漫画を読みます(^_^;)相棒の週刊マンガ誌とか、友人から貸してもらうマンガとか…今日は、先日友人から貸してもらったマンガ『鋼の錬金術師』12、13巻を読んだ。鋼の錬金術師(1)アニメや映画にもなり、子供から大人まで幅広い層に人気のこのマンガ。去年、友人のススメで見始めてから、すっかりハマってしまい、今日もその続編に見入ってましたf^_^;最初は、子供向けなのかな~なんて思ってたけど、話は意外とディープ…残酷な場面があるなぁと思ったら、人を思いやる心があったり、ちょっと感動する場面があったり…と、読み応え抜群でした。小さい子には過激な気もするけど、大人が読むのにはイイ漫画では…と思うのでした。小説鋼の錬金術師↑小説版もあるみたいです↑
2006年05月04日
昨日に引き続き、今日もお弁当作りました。今日は、またリクエストで生姜焼き弁当です♪最近、お弁当や食事のメニューを自分で考えない日が多いような。。。─内容─*豚の生姜焼き*玉子焼き(インゲン入り)*白身のフライ(冷食)*海老シューマイ(冷食)*野菜と油揚げの和え物*ご飯と梅干し
今日も早くから、お弁当作りでした。─内容─*焼き鮭*キンピラのつくね巻き(冷食)*玉子焼き(甘い味)*赤いウィンナー*ヒジキの煮物*キュウリの塩もみ*ご飯と梅干今日は、相棒のリクエストで、大好物の「ひじき」が入っているのでご満悦の様子…実は、入れ忘れた具があるけど…それは相棒にはナイショです(^_^;)
2006年05月03日
ヤマザキの『薄皮クリームパン』と『薄皮チョコパン』時々、ムショーに食べたくなるこの二つ。これに、牛乳か何かあれば、しばし至福の時が過ごせる私…(*^-^*)超しっとりの薄皮に、ぎっしり詰まったクリームはヤミツキになり、見かけるとつい、手が伸びてしまいます(^_^;)
2006年05月02日
今日は、忙しさの続く仕事も中休み(^ ^)v日中の気温は30度くらいになったようで、暑い暑い…(>_<;)そんな日はビールがウマイ!!ということで、外食してきました。行った先は、桐生市の繁華街にある『ビストロ ラパン』ドリンク・フードともに種類豊富なお店で、「洋風小皿料理」と謳っているココのお店では、色々な物を少しづつ楽しめます。明るくて気さくなマスターが作るお料理は、軽めのツマミからパスタやご飯もののボリュームある食事メニューまで、どれも美味しくてお値段も控えめ。お箸を用意してくれるのも、嬉しいところです。今日はまず、生ビールを飲みながら、ピクルスやサラダ、海老の焼き物を食べ、その後相棒はワインを注文…私は好きな「ハートランドビール」を飲みながら、ツマミを追加。エスカルゴやリヨン風ポテトも美味しくいただき、最後はパスタで満腹♪大満足な夕食となりました(*^_^*)
2006年05月01日
ですね!今月は、あっという間に過ぎてしまった気がする。。。さて、今日はそんな4月最後のお弁当の日。─内容─*照り焼きチキン*玉子焼き(甘め)*チーズinウィンナー*白身魚フライ(冷食)*茹でインゲン*ごぼうサラダ*ご飯と梅干し
2006年04月30日
ゴールデンウィークですね!ウチはその間、二人とも仕事が忙しく、さらにお弁当の日々…普段はダラダラ生活なので、こーゆー時は大変です(>_<)─今日の内容─*サバの竜田揚げ*玉子焼き(塩味)*チーズinウィンナー*昆布とさつま揚げの煮物*お豆腐団子(冷食)*青菜のお浸し*ご飯と梅干、山椒の佃煮
2006年04月29日
一日を、ほとんど寝て過ごします(^_^;)今まで飼ったネコたちよりも、睡眠時間ははるかに長く、体調悪いのかな??と思ったこともありましたが、とっても元気!!すごーくネゾウが悪くて、よく変な格好で、気持ち良さそうに寝ていますZzzz…今日はまだマトモですが、こんな格好で、しばらくお昼寝。。。手が伸びてますよ…そういえば…家の補修の時も、電気ノコギリの大きな音の中で爆睡してたな…
2006年04月28日
ため込んでいた、パソコンを使っての作業や調べ物が終了。家の事の合間に少しづつ片付けていき、目標どおり今日には全て終わりました(^_^)家の作業も今日で一段落♪ 最終的な荷物の搬入は、まだ先となりますが、無事にココまでこれて良かったです( ̄∀ ̄)延び延びになっていた先日の旅行記も、さかのぼって今日から少しづつ書いていきます(^_^;)明日からは、忙しい仕事が待っています(>_<)身体痛いけど頑張らないと…( ̄。 ̄;)
2006年04月27日
父と相棒と私の三人で食事を兼ねて、飲みに行きました。行った先は、市内の繁華街にあるお好み焼き屋さん『まことや』どーしてもホルモン食べたいっ!という父の希望で、父の知り合いの店でもあるこの店に決定しました(^_^;)お店の感じは、普通のお好み焼き屋さんといった感じで、メニューも、お好み焼き中心ですが、ここのオススメは、なんと言ってもホルモン!!軟らかくて臭みがなく、濃厚ダレで食べると何とも美味しく、ビールもご飯も進みます(*^-^*)豚バラ肉やイカの炒め物も食べましたが、やっぱり美味しかった~♪他の二人は『レバ刺し』も食べてましたが、絶品~!と大喜びでした(^_^;)メインメニューのお好み焼きは食べずじまいでしたが、今度はちゃんと食べてこようと思います♪
2006年04月26日
桐生の名物のひとつに「うどん」があります。今日のお昼は、その名物のうどんでした。行ったお店は市内にある『清水屋』さん。県道から少し入った、小さいお店や住宅の並ぶ細い道沿いにあります。昔からある”ご近所さん御用達”的なお店で、こじんまりしていて、素朴な感じ。お店の方も、みな気さくでとても愛想が良く、好印象でした。メニューは色々ありますが、もりうどん¥380をはじめ、どれも良心的なお値段(^_^)私たちは、うどんと蕎麦の合い盛りに天ぷらが付いた『天合い盛り¥800』を注文。お蕎麦は少し白っぽくて細め。うどんは若干細めで光沢があり、つるつるした感じ。しっかりしたコシがあり、ほどよく塩気も利いています。だしの利いた付け汁は、ここのうどん蕎麦ともに合う味で、不満なく食べれます(*^-^*)天ぷらも油切れがよく、カラッと揚がっていて、どれも美味しい♪美味しくいただいてましたが、思った以上に量があり、完食できず…(ToT)最後は相棒が、キレイにたいらげてくれました(^_^;)桐生市内には、うどん屋さんが沢山あり、その数は100軒以上にもなるとか…
2006年04月25日
補修工事の最中ですが、この機会に昔から押入れや戸棚にしまいこんだ雑貨類…いわゆるガラクタを整理しようということになりました。昔からある戸棚などには、色々な物がぎっしりと入っていて、これからも保管しておく物と、捨てる物とを分別するのも半日がかりでした(;_;)なかには、とても懐かしい物や、古い物ですが、今改めて見るとすごくカワイイ物も出てきて、分別するのは大変でしたが、途中からは楽しみ半分でした(^-^;)しかし、毎日続く補修作業のお手伝い+家事で、普段怠けていた身体は、あちこち痛みます…(>_<)
2006年04月24日