1074790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Profile

eiichi05282000

eiichi05282000

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アンネのバラを見て思った事。(10/16) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
phymikononakama2@ Re:修景用バラ、ピンク ラ セビリアーナ。(04/22) ローズショップさんから、十二月に届く苗…
rouche@ 届きました! 本日ラプソティー・イン・ブルーが届きまし…
ランランリンリン@ Re:バラ、キャラメルアンティーク。(05/02) 国バラで実物をみて、欲しいバラ第一候補…

Calendar

Favorite Blog

バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
2006.10.26
XML
カテゴリ:病気
IMG_9375.jpg

IMG_9388.jpgterakotta.jpg

IMG_9391.jpg

上の写真はバラ温室から見た近くの山の様子です。
奥の標高の高い山は色づいて来ましたが、まだ里
まで降りて来るには時間がありそうです。手前の
三角の山の紅葉は面白いのでもう少しお待ちください。
下のバラは、四季咲きツルバラテラコッタです。
本来の色はもう少し茶色っぽいのですが、まだ気温が
少し高いようです。

ところで、バラのウドンコ病が止まらない、という
人が多いと思います。この時期は天候の不順さと
気温の低下にともなってウドンコ病が付き易くなって
います。病気が付く前々と農薬散布をしていれば
罹りにくいのですが、なかなかそうもいきません。
対策としては、市販の殺菌剤やニームオイルを小まめに
散布する事です。白くなってしまった葉っぱなどは
広がっていなければ、切って処分してしまった方が
早いかもしれません。全体に広がっていたら三日に
一度ぐらいの目安でしばらく殺菌剤やニームを散布
してください(必ずバラのウドンコ病に効果がある、
とラベルに書いてある殺菌剤)。病気が止まったようなら
散布間隔をだんだん長くしてください。いづれにしても
葉っぱが縮れたりして跡が残りますが、広がらない
様だったらそのままにしておいた方がいいでしょう。
またチッソ肥料をあげるとウドンコ病になり易いので
注意してください。寒くなるにしたがって自然に葉も
落ちて休眠に入っていきます。少しぐらいの病気など
は、一通りの処置をしたらあまり気にしないほうが
ぐっすりと眠れるでしょう。


r.....................................................................................................................................

o 

s  
今日のブログは参考になりましたか? 人気blogランキングへ  

e


 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.26 19:08:48
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X