425339 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Power of dream ~いまを生きる~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.02
XML
カテゴリ:理科教育☆
実は9月19日に、はじめてクルックス管をいじりました。

クルックス管は、
誘導コイルにつなげて、陰極線の流れをみるために使います。

私たちの学校には、おもに2種類のクルックス管があります。

1、陰極線の流れによって、十字型の影ができたりするタイプ。

クルックス、十字

⇒陰極線はまっすぐに進むことがわかる。


2、陰極線の流れによって、羽根車を回すタイプ。

クルックス、羽根車

暗くすると、陰極線が当たったところが緑色に輝く

⇒陰極線は、ガラスから蛍光を出させる。

電圧をかけると、羽根車がぐるぐる回る

⇒陰極線は物体に当たると圧力を加える。

クルックス、蛍光

どんな機材でも、実際にいじってみて、
はじめて原理がわかるようになるものだと実感しました。

私のつたない勉強レポートでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.08 18:51:30
コメント(0) | コメントを書く
[理科教育☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X