165.こどもと暮らす北欧スウェーデン [ 井浦ふみ ]
本のタイトル・作者こどもと暮らす北欧スウェーデン 子育てしやすい国の生活を覗いてみませんか? [ 井浦ふみ ]引用Ja, må han (hon) leva!そう、彼女は生きるよ!Ja, må han (hon) leva!そう、彼女は生きるよ!Ja, må han (hon) leva uti hundrade år!そう、彼女は100歳まで生きるんだよ!Javisst ska han (hon) leva!もちろん、彼女は生きるよ!Javisst ska han (hon) leva!もちろん、彼女は生きるよ!Javisst ska han (hon) leva uti hundrade år!そうさ、彼女は100歳まで生きるとも!!(スウェーデンのバースデーソング)感想2020年読書:165冊目おすすめ度:★★★★著者は、スウェーデン人の夫と、娘2人とスウェーデンに暮らす。一時期は北欧雑貨のネットショップKikki Stockholmを経営していたが、現在は現地保育園に勤務。スウェーデンの情報がたっぷり。写真もきれいで豊富。いいなあ~北欧いきたいな~!!知らなかったことがたくさんあって、読んでいて面白かった。・スウェーデン語で母はMor、父はFar。 母方の祖母はMormor、祖父はMorfar。 父方の祖母はFarmor、祖父はFarfar。 これ、いいな。シンプルでわかり易い。 中国語(話し言葉)だと母方は姥姥、老爷。父方は奶奶、爷爷。 日本語は祖父母の父方・母方の区別がなくて不便だ。・Spotifyはスウェーデン発のストリーミング配信サービスなのか!・ストックホルム市立図書館、素敵。・スウェーデン人にとってタイは日本人にとってのハワイなんだ…。・金曜日はタコスの日。お手軽料理で時短。・フレンチトーストは「ファッティガリッダレ」(貧乏な騎士)という名前。・オーブンでパンケーキを焼く!天板一面のパンケーキ!なるほど!・お菓子の消費量は世界一。子供は週に1回「土曜日のお菓子」・学校には2月~3月なかばに1週間の「スポーツ休暇」がある・12/13は聖ルシアを祝う祝日。頭にろうそく。・イヴの15時からはテレビでドナルドダックのアニメフィンランドのムーミンランドも紹介されていたけれど、なんかそんな大きくなくてしょぼそうだった。スウェーデンの人はフェリーで行くのか。しかし私は本場まで行かずとも、飯能市に行けばよい…!(笑)私がスウェーデンに行った時の写真。フィンランドから夜行フェリーで行きました。スカンセンにも行ったけど、真冬だったので人がいなかった。ひたすら、寒かった。夏にも行ってみたいな。↑ランキングページに日々の呟きを毎日更新しています。「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。