|
カテゴリ:時事
計画停電の区分けがより細かくなりましたが、とりあえず停電の予定がない日というのはほっとします。本当に有難いです。
我が家では、運よく停電時間になっても停電しないことが多く助かっていますが、中にはそれをいいことに、自分の家は停電しないと思い込んでいる人もいます。 「第何グループなの?」 と聞いてもそれすら知らないという・・ ちょっとあきれた感じがします。 節電もしなければなりませんが、節電といっても各自の節電意識の違いがあると思うので、それぞれの家庭でだいぶ違うんだろうなと思います。悩むのは洗濯もので、一応発電所から放射物質が出続けているから気にしすぎかもしれませんが部屋干しにしています。すると乾きにくいです。乾燥機は電気を使いすぎるから躊躇します。以前は結構浴室乾燥機を使用していたのですが。まあ、プルトニウムの影響というのは相当微妙なものなんでしょうけれども。かつて原子爆弾実験が頻繁に行われていた時代の方が、自然界に影響があったともいわれていましたから。気にしだしたらきりがありません。 電気というのは使い切らなければいけないという面もあるそうですね。だから使うときは使った方がいいともいえます。それに、病院や学校や役所など重要な施設では停電されたら困りますよね。そういうところは停電にならないような補助的発電施設をつけてほしいです。 とにかくこれからの課題は発電所です。水力発電、火力発電、ソーラー発電施設の建設や、新しい電力エネルギー開発が必要ですね。資源のない日本では石油エネルギーに頼り過ぎているのは不安ですね。それにやっぱり景気対策は公共工事でしょう。新しい街作りを計画的にできたらいいですね。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[時事] カテゴリの最新記事
|