|
カテゴリ:カテゴリ未分類
神社仏閣が好きで、 地元の細江神社、壇寺の方広寺派大円寺など、よくお参りするし、 お歳暮などの配達のとき、お寺や神社に配達があったときなどは、なるべく参拝するようにしてる。 大きな有名な神社仏閣だけではなく、商店街の片隅にあるようなお稲荷さんなんかもお参りしてる。 あるときなんか、とあるお寺へ配達にいったら、お参りしていた私を見つけて、本堂の中に招いてくれた御住職もいた。 で、神社仏閣が大好きな私なんだけど、 御朱印帳なるものを知らなかった。本当に知らなかった。 伊勢神宮をお参りしたとき、御朱印所で、御朱印を書いてもらっているのを初めてみたとき、 「こんな文化があったのか?」と、本当に初めて知ったのだ。 と、いうことで、初めて御朱印帳なるものを持ってみた。 記念すべき御朱印第1号は、森町にある小國神社。 第2号が、 地元浜名湖の 「曹洞宗秋葉山舘山寺」 なんか、御朱印って、良いよねえ。見ているだけで、落ち着くわ。 昨年からの初めての御朱印帳なので、まだ、二つしか頂いてないが、 これからは、イロイロな神社仏閣の御朱印を集めてみようと、今年の年頭に思った次第です。 ネットで、調べたら、私の住む浜松市北区にも、御朱印を発行している神社仏閣が、かなりあるんだね〜〜。 配達の車の中に、御朱印帳を常に入れてあるんですよ。 舘山寺の御朱印、見事なものですねえ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年01月16日 09時49分33秒
コメント(0) | コメントを書く |