カテゴリ:カテゴリ未分類
-15:53-
今日12:09に車で移動中だったので方角は定かでないのですが、信号待ちで撮りました。 下はその約1時間後、13:05の南西-西-北西と広がる雲の3枚の画像をつなげ合わせたものです。 昨日更新後から現在までの動き(国内M4以上または有感震度3以上)は *2007年04月06日15:18 石川県能登地方 深さごく浅い M4.5 震度4 です。 体感のほうは今朝また両耳に音が大きく聞こえてきているのはわかりましたが、右耳は北陸方面の音がもっとも大きく、それに関東の音、微かに東北の音が混じって聞こえていました。 いつも起きがけにまどろみながら音を聞いているのですが、今朝は右耳の音を聞き分けているうちに目覚ましが鳴って時間になってしまったので、左耳の音の質は聞かないままです。 ちなみに音は右耳には東北、関東、北陸、九州、遠方(南方)で、左耳には北海道、中部、近畿、中国、四国、遠方(北方)の音がそれぞれ聞こえます。 位置的にひとくくりで北方から関東までが右耳で中部から南方までが左耳とかきちっと線引きできるようになっているのなら自分でもわかりやすいかなと思うのですが、どういう関係なのか左右の耳に聞こえてくる音はそうではないようで面白いなと思っています。 圧はまだ大きく低下することなく強弱をつけてじわじわと続いていて、先ほど能登震度4の地震の2時間くらい前からまた強烈になって今も続いています。 耳に痛みを感じるくらいの強さが続いていて、高まってくると頭まで痛い感じになってきて横になりたくなるのでたまりません… この強さは一体どうしたことだろうかと思っていますが、このところ能登地震もありましたし、ソロモン諸島M8超えもありましたし、地震が起これば、なるほどこれだものなぁ…辛いわけだよなぁ…と自分なりに納得なのですが、その間なかなか厳しいものがあります。(よく、大きな地震の前は圧が強弱をつけて長いこと続くので以前から生みの苦しみの陣痛のようだと思っていました。) 昨年末もこんな感じで連日体感が強くてヘトヘトになりながら大掃除をして年を越し、それからも2週間近くずっと辛かった覚えがありますが、そのときは千島列島のM8超えでしたので、この強さからしてまたM8超えか、国内のそれ相当の地震なのかなと思ったりしています。 ただ、昨日、気象庁の震源リストをみて初めてわかったのですが、(相変わらず鈍いなぁ…自分…)択捉島の辺りでM4~5クラスのある程度の規模の地震が続いているので、その辺りの動きを強烈に感じているのかもしれません。 昨夜、気になって択捉島についてみていたのですが、北部の茂世路岳(クドリャブイ火山)がレニウムの世界有数の産出源になり得るというところが目に付きました。 それにしても、辛い状態が続いているのでこれでなにもないということはまず考えられないと思っています。 ということで、手へのサインも昨日からまたあちこちにありますが、どこに地震が起こるかのその場所はそこのイシカミが何を知らせようとしているかということを探るためには重要なことだと思いますが、そうではなくて、ただ、地震が怖いからとそれを避けたいがために知りたいというのは私は違うと思っています。 私は自分の体感からその場所のイシカミが私たちに何を知らせようとしているのかを知りたいと探っているだけで、みなさんにもそこに思いを向けてほしいという思いから体感のありのままをお伝えしたいと思っているのであって、それを予知的な意味合いで受け取られてしまうのは本意ではないです。 地震がどこに起きるかの表面的なことだけではなくて、それを起こす存在が私たちに伝えようとしていることに思いを向けていただきたいと思います。 ソラの雲も思いを持って私たちにさまざまなことを伝えようとしています。 たくさんの変わった雲の画像や雲が知らせていること、地震などの意味がこちらにも紹介されていますが、それらのものたちの思いを伝えてくれるこれまでにない貴重な情報がソラからの伝言だと思っています。 ぜひ、ご覧ください。 -21:53- *2007年04月06日21:42 石川県西方沖 深さごく浅い M4.7 震度3 -7日0:32- *2007年04月06日23:55 石川県西方沖 深さごく浅い M4.3 震度3 -7日12:01- *2007年04月07日10:21 鳥島近海 深さ35km M5.2 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/04/07 12:02:17 PM
|