|
カテゴリ:日常日記
さっき地元のガレージの人を呼んでみました。
やはりオイルが出ていたのはキャップがわりか何かが吹っ飛んだためでした。 ドライブスプロケの左隣にある穴で、スプロケガードについてるグルグル回って押し出すやつありますよね、あれと穴の間に入るシャフト?だか何だか話きいてるようできいてなかったんで全然覚えてないですが、それが無いからオイルが出るだけみたいです。 だけどとりあえず、その辺の小さい部品は総とっかえしてもらいます。 あと、そのグルグルねじ込むヤツとスプロケの谷間下あたりにあるネジ山、クランクケースと一体型のやつなんですが、それが折れてました。 ガレージの人が言うには、スプロケガードを止めるネジ穴の中で重要なやつだそうで、クラッチ丁寧に切らないといけないとかで。 もしスプロケガードの寿命が近まるかもしれないということだけ頭に置いとく程度でいいとは言ってましたが、別になくても平気とは客に対して断言は出来ないとのことですw
でもギヤ入れるのが困難になるくらいで、そのときはそのときでまたスプロケガード買い換えればいいみたいな、そんな軽いノリで平気なら別にいいんですけどねって言ったら、まぁそれでもc(´ω`。)ォヶらしいので善しとしますw
ただ問題は、どうせならコワースのスプロケガード入れようか考えてると言ったら、例のネジ穴1つ無いのがどう響くかだと言ってました。純正ほどの強度がなければ曲がっちゃうしって言ってました。
でも会話の中で、そうそう壊れるエンジンじゃないし っていう言葉が出たのを覚えてるんですが、どの話で聞いたのか思い出せません。・・・ん?スプロケガードが逝ったときの二次災害でエンジン痛める原因には。。。ならないですよね?・・・
あと、AFAMのドライブKITの内容を知らないけどオススメしないって言われました。
といわれましてもラインナップが少ないので他に選択肢が・・・w
なんか、無色のグレーのドリブンスプロケがあって、それは材質がいいとか言ってました。
あとタイヤはパイロットロードの更に下級グレードのバイアス100?だか何だか覚えてませんがオススメされました。そういえばタイヤ物色してて見つけたことあるな・・・w GSF1200とかが出たときはそのバイアス100?とかしかサイズ無くて、みんなそれ履いてたけど、とくに滑るとかいうトラブルも無く皆使ってたって言ってました・・・。
パイロット系はロードでもなんでもタイヤあっためないとヤバいみたいなことも言ってました。あと雨の日。 でもそれはどっちにしても役立つ情報でした。 逆に言えばパイロットロード2でも充分晴天時ならグリップいいってことですよね。
まぁタイヤにしてもパーツにしても、こっちで用意して持ち込んでも良いってことなんですが、なんか色々調べてみてくれるみたです。
っていうか、ダレがなんと言おうと社外スプロケガード(コワース)を買う予感がするボクなのでした・・・・w 交換目前の部分のトラブルで破損した箇所を純正で補うのは、"どうせなら、せっかくだから症"(謎)のボクには有りえません!(爆 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/02/18 06:44:35 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|